表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

36/94

第36話「第1章エピローグ」

 ──数日後──




 俺たちが灰狼領(はいろうりょう)に帰ってしばらくすると、王都から書状が届いた。



『異世界人コーヤ=アヤガキは、王家の血縁者(けつえんしゃ)の可能性がある。

 王家は、その事実を認める。


 ゆえに、コーヤ=アヤガキを、灰狼侯爵領の代官(だいかん)とする

 灰狼侯爵領はいろうこうしゃくりょうの者には、今後、自由行動を許す』



 ──以上だった。


 書状にはランドフィア国王と、ナタリア王女の署名(しょめい)もあった。

 それは、王家が正式な約束をしたことを表すものだ。


 これで俺たちの自由は証明されたわけだ。


「でも、俺が灰狼領の代官になったってことは……」

「王の代わりに、灰狼領を監督(かんとく)する役目を得たということですね」


 アリシアが教えてくれる。


「王家は灰狼領を、コーヤさまの領地ということにしたいのでしょう」

「いや、灰狼領の領主はレイソンさんだろ?」

「そうですね。共同統治(きょうどうとうち)か……お父さまの上に、コーヤさまが位置するということになると思います」

「そういうものなの?」

「そういうものです」


 満足そうにうなずくアリシア。


「つまり、コーヤさまはわたくしへの命令権があるわけですね!」

「命令権?」

「はい。コーヤさまは灰狼領の代官なのですから。灰狼の侯爵令嬢(こうしゃくれいじょう)であるわたくしよりも上に位置するわけです。コーヤさまは、わたくしを自由にあつかう権利がございます……」


 ……なんで目を輝かせてるんだろう、アリシアは。

 俺の代官就任(だいかんしゅうにん)をよろこんでくれてるのはわかるけど。


 これで灰狼侯爵領はいろうこうしゃくりょう黒熊侯爵(こくゆうこうしゃく)にちょっかいを出されることはなくなったわけだからな。

 ゼネルスが言っていた、アリシアの政略結婚(せいりゃくけっこん)の話も消えた。

 アリシアにとっては、うれしいニュースだろう。


 今後は黒熊侯(こくゆうこう)が手を出してきたら、俺たちは堂々と抵抗できる。

 俺が灰狼の代官だってことは、王家が保証してくれたんだから。


 まあ、黒熊侯爵家がなにかしてくることはないと思うけど。

 あの家は、すでに没落(ぼつらく)しそうになってるから。


 黒熊侯ゼネルス=ブラックベアの一族は、すでに兵士や民から見放されてる。

 魔物や『デモーニック・オーガ』が暴れてってのに、なにもせずに逃げたんだから当然だけど。


 しかも、侯爵家の一族は魔物の攻撃によって、全員、重傷を負った。

 彼らは王都に逃げ込んで、治療を受けている状態だ。


 今の黒熊侯は、カナール将軍を中心とした高官たちが治めている。

 もちろん、これは一時的な処置だ。

 うわさによると、これから王家が新たな黒熊侯を任命するのではないか……と言われている。

 まあ、それも先の話だ。


「とにかく、灰狼領は自由になったってことだよな」

「はい。コーヤさま!」

「マスターのおっしゃる通りなのです!」


 アリシアもティーナも、笑顔でうなずいてる。


 灰狼領の境界地域は開放された。

 領境にいた『不死兵(イモータル)』は今、灰狼の領内で事をしている。

 もともと屋敷にいた者と合わせて、20体。

 精霊たちと仲良く、色々な仕事をしている。


 領境にいた『不死兵』を呼び寄せたのは、遠くに置いておくのが危険だからだ。

 俺がそうしたように、ナタリア王女も『不死兵』に触れて、命令権を書き換えることができる。

 それを防ぐために領内に入れて、精霊たちに一緒にいてもらってる。

 王家の者が『不死兵』に近づいたら、すぐに連絡が来ることになっているんだ。


「まずは、これで一段落ってところかな」


 王家は当分の間、灰狼領に干渉できない。

 黒熊領はカナール将軍が治めてる。

 あの人はレイソンさんを尊敬してるから、敵対することはないはず。


 となると──


「とりあえず、海に行ってみようか」

「わかりました。水着を用意いたします」

「いや、水着はいらないから」

「わかりました! 覚悟(かくご)を用意いたします!!」


 なぜか、(こぶし)を握りしめるアリシア。


「それもまた、開放的でよろしいかと思います。そういう趣味をお持ちの方もいると、書物で読んだことがございますから、手順は心得ております。このアリシア=グレイウルフは、コーヤさまのお望みのままにいたしましょう……」

「そっか。じゃあ、()竿(ざお)を貸してくれるかな?」

「………………釣り竿?」

「釣りについて書かれた書物を読んだことがあるんだよね? だったら、灰狼領に釣り竿をくらいはあると思うんだけど……」

「水着は、いらないですね」

「釣りだからね?」

「しょ、承知(しょうち)いたしました!!」


 アリシアはスカートの(すそ)をつまんで、一礼。


「そうですね! 広い海で釣りをすると、開放的な気分になりますものね。わかります。よーくわかりますとも!!」

「う、うん。お願い」

「承知いたしました! 用意いたします。もちろん水着は着ないことにいたします」

「いや、水に濡れることもあるからね。着たければ着てもいいよ。服の下とか」

「いえ、服の下に着るつもりはございません」

「……そうなの?」

「は、はい。それもまた……よいかと」


 アリシアは胸を押さえながら、そんなことを言った。


「……あの、マスター?」

「どうしたの、ティーナ」

「わざわざ釣りをする必要はないの。お魚なら、ティーナが魔法で()ってあげるの」

「あ、そういうことか」


 精霊たちの魔法を使えば、魚をキロ単位で陸揚(りくあ)げすることができる。

 わざわざ時間をかけて、1()ずつ釣る必要なんかないもんな。


「ごめん。説明不足だった。俺は娯楽(ごらく)として、のんびりと釣りをしたいんだよ」

「娯楽なの?」

「釣れても釣れなくてもいいんだ。釣り糸を垂らして、3人で話をしながら、ゆっくりと時間を過ごしたいだけなんだよ」

 

 元の世界ではそういうのはなかったからな。

 職場を自分の居場所にするために、休みなく働いてた。

 土日の休みも、ほとんどなかった。


 だから、こっちの世界ではのんびりしたい。

 これからも、灰狼領では色々あるだろうけど、今は急ぎの仕事はなにもない。

 静かになった海を見ながら、3人でゆっくりと時間を過ごしたい。


 おたがいのことを話して。

 趣味や、好きなことのことを伝えて、ご飯を食べて。

 そんな時間を過ごすのもいいと思うんだ。

 俺はまだ、アリシアやティーナのことを、ほとんどなにも知らないんだから。

 

 ──と、そんなことを、俺はふたりに説明した。

 すると、


「はい。わたくしも、コーヤさまのことを知りたいです。わたくしのことも、すべて、ひとつ残らず知っていただきたいです!!」

「ティーナも同じ気持ちなの。お話がしたいの! マスターと一緒に、のんびりご飯を食べたいの! 精霊たちにお願いして、お弁当を作ってもらうの!!」

「うん。それじゃ、用意ができたら出かけよう」


 東の海はおだやかになった。

 波と風が荒れていたのは、魔王剣と、海に仕掛けられたマジックアイテムのせいだったんだろう。

 もちろん、今はどちらも無効化してある。


 風もおだやかで、温かくなってきてる。

 海辺で釣りやピクニックをするにはちょうどいい。


 だから、俺は出かける準備を整えて──

 アリシアは釣り竿を用意して、動きやすい服に着替えて──

 ティーナは精霊たちと一緒にお弁当を作って──


 準備を整えた俺たちは、海辺へと出かけたのだった。



 そして──




『我は、竜王ナーガスフィア』




 俺たちは海辺で、巨大な竜に出くわした。


 銀色の(うろこ)を持つ竜だった。

 本体のほとんどは海の中。蛇みたいな身体の一部と頭だけを持ち上げて、俺たちを見てる。


『海の魔力が乱れていたために、目覚めることができなかった。それを消してくださった者はどなただ? 我はその者に(おん)がある。その者を我が主としてあがめたいのだが』

「──えっと」


 俺は前に読んだ資料の内容を思い出す。

 そこにはこう書かれていたはずだ。


『もともとこの世界には、たくさんの王がいた』──と。


 初代大王アルカイン。

 精霊王ジーグレット。

 そして、元賢者の魔王ヴァルサス。


 その他にも、竜王ナーガスフィアというものがいたみたいだ。

 それが今、目を覚まして、俺の前に現れたってことか。


「はじめまして、竜王ナーガスフィアさま」


 俺は竜王に向かって一礼した。


「俺は、異世界人コーヤ=アヤガキと言います」

『うむ。丁寧(ていねい)なあいさつ、いたみいる』

「えっと……竜王さんは、海には詳しいですか?」

(しか)り』

「それじゃ教えてください。この海の向こうにはなにがあるんですか? 言葉が通じて、交易できそうな人がいますか? あと……潮の流れについて教えてくれると助かります」


 そこまで言って、俺は大事なことを忘れていたことに気がついた。


「あなたを目覚めさせたのは、たぶん、俺だと思います」

「灰狼の王、コーヤさまです!」

「マスターは精霊王でもあるの!」


 アリシアとティーナが、俺の手を取って宣言する。


『おお、おおおおおっ! 貴公がわが恩人であったか!!』

「恩人というか、なりゆきで封印を解いちゃったみたいですけど」


 俺はふたたび、竜王ナーガスフィアに向かって頭を下げた。


「ついでに言うと、俺は魔王もやっています」

『魔王も!?』

「詳しいことはこれから説明します。とにかく、これからよろしくお願いします。あなたがいにしえの王さまなら、たぶん、仲良くなれると思いますから」


 そんな感じで、俺は新たな王と出会ったのだった。






 ここまでが第1章となります。

 少しお休みをいただいて、それから、第2章をスタートする予定です。


 ここまでお読みいただきまして、ありがとうございます!

 第2章も、よろしくお願いします!


 このお話を気に入ってくださった方、「続きが読みたい」と思ってくださった方は、ブックマークや評価をいただけるとうれしいです。更新のはげみになります!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 第二章 期待しています 一日も早く読みたいです
[一言] 制海権取っちゃったかー······w
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ