表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/148

セントエルモの光跡


 霞んで、鈍くぶれて。そしてそのまま、消えてしまいそうな。




 白い大理石の輝くその格調高いホテルに、その日支配人はいなかった。

 新しいホテルを建設するため、視察に行っているとのことだった。

「……そうですか」

 うなずいて、礼を言ってそのホテルをあとにする。そのホテルのラウンジにある喫茶店でハーブティーを楽しむ母親も、そのすぐ隣でオレンジジュースをおいしそうに飲む少年も、いなかった。

 ホテルのタクシー乗り場の黄色い群れの中に、太陽のように溌剌とした女性ドライバーはいなかった。

「……車を貸して欲しいんです」

 フェリーで海を渡った先の港近くにある車庫の店員にそう言うと、激しい重低音が巨大なスピーカーから吐き出されるその中、店員は楽し気にうなずいた。書類にいくつかサインして、お金を渡してキーを受け取る。

 立ち去ろうとして、そして訊ねた。

「……以前いた、タトゥーのある店員さんはいらっしゃいますか」

 店員は答えた。その店員は、もう辞めたと。

 海を渡って行ったのだと。




 左ハンドル。

 ルートに出てしまえば、あとはもう道なりのまっすぐな路。

 あの時のようにクラシックカーに乗っているわけでも、ミユキが助手席に座っているわけでもない。

 わたしが運転して、ミユキひとりで、向かっている。

 路も世界も青くはない。そうなる前に、街に着くだろう。このまま行けば。

 このまま順調に行けば。

「……」

 徐々に徐々に大きくなる―――ぷすんぷすんという鈍い籠もった音。

 やがて限界が来たようにばふんっと音がして、ボンネットから細い煙が立ち昇りはじめる。

「……ふふ」

 そうだね。

 そうだ。

 歩いて行こう。

 ずっとずっと、歩いて来たんだから。




 世界が薄青色に包まれている。耳鳴りのない無音の音が耳元で響き、誰かが何百年も前にささやいた声を拾い上げて空気に溶かす。……言葉はいつだって、空気に溶けてゆく。

どこまでも続く道。地平線の向こうに消える道路。

うしろを振り返ると、時間が見えた。歩いて来た路。先ほどまで歩いていた路。通り過ぎた路。……どこまでも続いていて、もうその全ては見えない。青色に溶けて、空と大地の境目はただの曖昧な線になる。帰れない。……どれだけ願っても、もう戻ることは出来ない。

 前を向くと、時間が見えた。これから歩く路。今から少し先の未来歩く路。これから辿り着く路。……どこまでも続いていて、まだ先全ては見えない。青色に溶けて、空と大地の境目はただの曖昧な線になる。止まらない。……どれだけ願っても、止めることは出来ない。

 路の上に、ミユキは立っている。空と路しかない、子供がただ一直線に線を引いただけのような青い世界。その世界にミユキはいる。たったひとり、歩いている。……無意識の内に足は止まっていた。

数歩前を歩く長身痩躯の赤みがかった茶髪の青年。煙草を吸おうと右ポケットに手を入れて、それから左ポケットに入れていたことを思い出す。

 そしてふと思い出したように、隣に自分がいないことに気付く。煙草を止め、灰色とそのおくの青色の瞳が振り返り、真っ直ぐにこちらを向いて、……笑った。

「ミユキ」

 呼ばれる。名前を。

 胸がいっぱいになって、息を止めた。

 何度でも、何度でも、心が彼に向かう。

 おいで、とのばされたその手を見てミユキも微笑んだ。そのまま笑顔で手をのばす。触れた指先が絡め取られ、オーリの大きな手がミユキの小さな手を握った。

「……」

 ―――かつて在った、その時間を、

 ―――今はもうない、その時間を、

 ―――唇を、噛みしめて、


 ひとりで、歩いた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ