表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/20

第9話 伝説の巨大サーモン争奪戦

 夕刻、半額市ハーフプライス・マーケットは異様な光景に包まれていた。

 港湾ギルドの荷車が何台も並び、氷箱から白い霧があふれ出す。

 冷気は床を這い、観客の吐息すら白く染めていた。


《本日の目玉:伝説の巨大サーモン切り身(半額)》


 全長五メートルの巨魚を解体した片身。

 紅玉のように光る身に霜が煌めき、皮目には銀の斑が走る。

 ただ置かれているだけで、祭壇の供物のような荘厳さを放っていた。


「でけぇ……」

「これが伝説級か」


 冒険者も料理人も商人も、皆が息を呑む。

 市場は今日だけ、戦場というより祭りの闘技場だった。


「厚切りこそ至高!」


 拳を突き上げたのは、獣人の大食い冒険者。


「筋を断つな! 斜めに滑らせろ!」


 ドワーフ鍛冶師が包丁を掲げる。


「水で清めれば滋養は二倍!」


 エルフ僧侶が水魔法を走らせる。


「誇り高き魚を守る!」


 竜騎士見習いシオンが剣を抜き、群衆を制御する。


「コレクションに加えるのよ!」


 貴族令嬢が銀盆を差し出す。


「赤の外郭を記録せねば!」


 評論家老人はインクを飛ばしながら紙を叩いている。


――オールスターが揃い踏み。

 市場は熱狂で揺れていた。


 私は深呼吸し、魚体を見つめた。

(中央は奪い合い……でも、魚には流れがある)


 氷箱の位置は南北に四基。

 溶け跡の水が尾に向かって細い筋を描いている。

 つまり搬入時、尾が低く、冷気が滞留していた証拠だ。


(旨味は冷気に集まる。尾こそが、旨味の滞留点……!)


 これまで学んだ「順序」「押し」「音」「境界」「欲望の制御」――すべての線がひとつに繋がった気がした。


 店主が赤札を掲げる。

「ルールはいつも通り!」

「買った者の勝ち!」

「争いは――」

「武力に訴えてもよし!」


 ぱちん。半額。


――戦端が開いた。


 獣人が豪腕で厚切りを奪い、ドワーフが刃を閃かせ、僧侶が水を飛ばす。

 貴族令嬢は札束を投げ、侍女が魚を抱え込む。

 評論家老人は「赤! 赤の外郭!」と泣き叫ぶ。

 シオンは剣の峰で突進を押し返し、「秩序を守れ!」と叫ぶ。


 魚の血と氷の匂いが立ち上り、怒号と笑いが交錯した。


 私は混乱をすり抜け、尾へと辿り着いた。

 皮目の銀が強く光り、肉色は中央より濃い。

 油がしっとり滲み、香りが濃厚に立ち昇る。


 薄紙で尾の端をすくい、銅貨一枚を店主に渡す。

 店主の木札が鳴る――「購入成立!」


 一口。

 締まった身に凝縮した油と旨味。

 噛むたびに塩気が細い線を描き、魚が舌で歌うように響いた。


「……これだ! 最高です!」


 観客がざわめく。

「尻尾!?」

「端っこかよ!」

「いや、色が濃い……匂いも強い」


 店主が言い放つ。

「知らねえのか! 尻尾は一番旨味が凝縮される部分だ!」


 市場が静まり――次の瞬間、爆発した。

「なにぃ!?」

「厚切り信仰が崩れた!」

「いや認めん! 厚切りこそ正義!」


 群衆は二派に分かれ、罵声と笑いが交錯する。


 シオンが歩み寄り、剣を収めた。

「嬢ちゃん……誇りを軽んじたのではない。理を読んだのか。俺は認める」


「ありがとうございます!」


 その言葉は戦場の騒音の中でも確かに響いた。


 ロングコートの影――半額王が尾の肉を一瞥し、低く笑う。

「嬢ちゃん、ついに戦場の眼がついたな」


 背後で老人が囁く。

「……昔、港で荷崩れした魚を直してたのは王だった。あれがなきゃ、子どもらは飢えて死んでただろう」


 噂はまた広がり、誰もが王の背中を見つめた。

 王はただ黙って、崩れた木箱を積み直していた。


 群衆が一斉に叫ぶ。

「「「いや食えよ!!(中央を!)」」」


 私は苦笑し、尻尾の小さな一切れを口に運ぶ。

 心も胃袋も、十分に満ちていた。

キャラクター紹介


リナ:冷気と運搬痕を読み、尻尾=旨味の滞留点を必然として見抜く。学びの集大成。


ユイ:戦場を見守り、「理で勝つリナ」に安堵しつつも心配を続ける。


半額王:リナの「戦場の眼」を認める。港で魚荷崩れを直した過去の噂が広がる。


シオン:リナを正式に認め、敬意を抱く。


オールスター(マリオ、ドワーフ、僧侶、貴族令嬢、評論家老人):戦場を混沌に彩る。


群衆:厚切り派と尻尾派に分かれて大論争。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ