表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最狂最悪の魔王の孫に転生しました。  作者: 一般凡人T
一章 迷宮編
9/52

その9 鑑定?なにそれ美味しいの?

 は?え?ちょっと待て。

 なんて?

 情報量多いわ。

 落ちつけ落ちつけ。


 

 俺のステータスがエグいことになってたとこまではよかった。

 いや、よかねーけど、理解はできた。

 そのあとがおかしい。

 まず分析のレベルが上がってカンスト。進化して鑑定になった。

 そんでなんか説明された。

 今までこんなことなかったのに。

 鑑定が特別なスキルだったのか?

 いや、特別に決まってるか。 スキルレベルない上に、性能聞く限りやばいぞ。

 性能良くなった分析が自分以外にも適用されるようになって、鑑定した内容をさらに鑑定可能とか、チートの極みやんけ。

 だって、鑑定するだけで相手がどんな攻撃をしてくるのか、どの攻撃が効くのか、あとどれくらいで倒せるのかが簡単にわかるんだぞ?

 追加で防御と魔法も倍になるんだっけ?

 これは神様から俺に無双せよとのお達しかな?

 ラノベとかだと鑑定とかチートの代名詞なのに、そんなんをこんな簡単にゲットできてるってことは。



 ま、一回やってみますか。


 えーと、鑑定!


 種族:魔族 マデル族 

 進化ツリー

 名前:ミリル マデリミア(矢島優樹)

 神名:転生魔孫

 年齢:2歳

 レベル:5

 経験値:5/30

 満腹度:40/100

 ステータス

 HP:732/732 MP:544/544 SP:678/678

 攻撃能力:1765 防御能力:1296

 魔法能力:1088 速度能力:789

 スキル

 {HP回復自動化Lv6}{SP回復高速化Lv4}{神の声Lv10}{鑑定}{言語理解Lv10}{気配感知Lv4}{打撃攻撃Lv9}{闇攻撃Lv7}{呪い攻撃Lv2}{闇強化Lv5}{計算Lv5}{視力増強Lv9}{聴力増強Lv8}{毒耐性Lv1}{闇耐性Lv4}{睡眠耐性Lv1}{集中力増強Lv1}{生命力増強Lv9}{技力増強Lv8}{攻撃能力大増強Lv7}{防御能力増強Lv5}{速度能力増強Lv2}

 魔法

 なし

 闘法

 {命闘法Lv8}{技闘法Lv6}{体術Lv4}

 修練結晶:4

 スキル一覧表

 魔法一覧表

 闘法一覧表

 得意属性・苦手属性

 

 なーんか色々増えてるー。

 じゃあこの結果を鑑定しまくっていくか。

 まずは種族。

 鑑定。


 マデル族:魔族の中で最も多い種族。闇属性の適性がある。


 へー、俺の種族1番多いんだ。

 闇系のスキルがゲットできたのはこれのおかげね。

 ちゃっちゃとやろう。

 次、めっちゃ気になるやつ。

 神名。

 これなに?

 はい、鑑定。


 神名:過去の行動などによって獲得可能な称号。さまざまな効果が発現する。神名が変わらずとも効果が変わることがある。


 なるほど?

 じゃあ俺の神名はどんな効果があるんだ?


 転生魔孫:条件-魔王の孫に転生すること。及び矢島優樹であること。効果-レベルアップ時に全ステータス回復。各種ステータスの450上昇。各種ステータスが少し伸びやすくなる。呪い属性の適性向上。祈祷属性の適性低下。スキル強化。スキル獲得速度上昇。発動可能技能-魔人化一定時間ごとにHP、MP、SPを10消費し、各種ステータスを2倍にする。


 あーあ、鑑定って念じなくても出るようになっちゃったよ。

 転生魔孫も中々チートだし。

 俺のステータス大体この神名のおかげじゃねーか。

 他にもなんか色々ついてるし。

 魔人化とかヤバいだろ。

 発動したらただでさえ高い俺の攻撃が3500まで行くんだぞ?

 あ、他のステータスアップもあるから多分4000ぐらい行くわー。

 あっはっはー。

 ・・・まあ強くなる分にはいいけど、限度ってもんが、ねぇ?



 よし!

 切り替えて次行こー!

 無心で鑑定!

 

 進化ツリー: マデル族-デリーム族-ゴーマ族

 

 デリーム族:マデル族が進化した種族。進化すると成長し、大人の姿になる。進化するとスキル{強奪}を獲得する。

 進化条件:マデル族Lv20であること。

 

 ゴーマ族:デリーム族が進化した種族。進化しても成長することはない。進化すると呪い属性の適性が向上するが、祈祷属性の適性が低下する。

 進化条件:デリーム族Lv40であること。


 etc.



 ふぃー。全部鑑定終わり!

 あ、そうそう。

 鑑定って視界に結果が表示されるけど、戦闘中に表示したら邪魔で邪魔で仕方ないじゃん?

 そこで、鑑定結果をずっと固定できないかとやってみたら、出来てしまった。

 これで戦闘中に効果切れる度鑑定したりする必要なくなったぜ。

 


 うーん、スキル一覧見てるんだけど、どのスキル取ったら強くなるかなー?

 厨二病としては魔法も使いたいしなー。


 魔法:魔力を使用して現象を起こす術。

 手順1:魔法を起動する。

 手順2:魔法陣に魔力を注入する。

 手順3:魔法を発動。


 うーむ。

 よし、魔力知覚取るか。

 

 魔力知覚:魔力を知覚する。


 これだけだけど、多分これないと魔法使えねーや。

 多分魔力制御もないとダメだけど。

 

 魔力制御:魔力を制御し動かす。

 

 よし。

 [スキル{魔力知覚}を修練結晶を1消費して獲得しますか?]

 はい。

 [スキル{魔力知覚}を獲得しました。]

 [獲得したスキルのレベルは、1です。]

 取ってしもた。

 けど、1個しか使わないのか。

 じゃあ魔力制御も取っちゃお。

 [スキル{魔力制御}を修練結晶を2使用して獲得しますか?]

 うーん、Yes!

 [スキル {魔力制御}を獲得しました。]

 [獲得したスキルのスキルレベルは、1です。]

 これで魔法ゲット出来ればすぐに魔法使えるな。

 修練結晶一個でゲットできる魔法があれば取っちゃうか。

 魔法一覧っと。

 ・・・お。闇魔法取れるじゃん。


 闇魔法:闇属性の魔法。


 取る。

 [魔法{闇魔法}を修練結晶を1使用して獲得しますか?]

 はーい。

 [魔法{闇魔法}を獲得しました。]

 [獲得した魔法のスキルレベルは、1です。]

 よーし、これで魔法が使えるぞー!

 魔法と言えば全ての男子の夢ですからね。

 嬉すいぃぃぃぃ!



 取り乱しました。申し訳ありません。

 さーて、どんな魔法が使えるんだ?


 闇魔法Lv1:闇球


 闇球:闇属性の球を発射する。


 なんか凄そう。

 発射ってことは遠距離攻撃?

 遠距離攻撃ないから嬉しいな。

 よっしゃ試し打ちだ!

 ちょっと離れて、さっきまで食ってた蛇の死体に向かって打つぞ。

 行くぞ。

 まず、闇魔法起動。


 ヴン!


 で、出てきた魔法陣に魔力を入れると。

 ・・・こんな感じかな?

 たぶんOK。

 これで発動すれば、、、

 

 ヒューン!

 

 ・・・うーん、なんか出たけど。

 思ってたのと違う。

 威力低くね?

 ちょい穴空いたぐらいなんだけど。

 まあいい。

 正直魔法はロマンだった。

 だって魔法より攻撃の方が圧倒的に高いし。

 あ、でもMP5しか減ってない。

 これなら連射して牽制ぐらいには使えるかも?

 追加で魔力込めれないかな?

 起動。

 

 ヴン!

 

 ・・・よし。

 発射!

 

 ズドン!


 お?

 威力上がった?

 いいねー。

 これでちょっとした遠距離攻撃になったかな?

 でもMP50消費でこれか。

 弱いな。

 あんまたくさん打てるわけじゃないから、ここぞ!って時に使お。

 

 

 よし。

 蛇も食べきった。

 そろそろ移動するか。

 蛇倒してからめっちゃ強くなったよなー。

 もう敵なしじゃね?

 ガハハ!

 おーい、最強が通るぞー。

 道を開けろー!

 ・・・うん。

 一人でやると虚しいだけだわ。

 ぼっちは辛いよ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ