表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/81

第四章 イニシエーション(開花)  9

 それは怒りの感情だった。憎悪。そして、悔しさがこみ上げてくる。

 希望と願望と、さらには欲望とがそれらの感情をさらに刺激する。

 これら各々の感情たちが、一つ一つのオンコジーンと共鳴していることに、その時は気がつかなった。

 だから、ベルトに納まっているオンコジーンが、少し光り輝いていることにも気づくはずもない。


「手錠だけでも外してあげてもらえませんか」

 必至で涙をこらえ、溢れ来る感情を押し殺し、言葉を出した。

 栗夏は私の要求をすぐさま受け入れ、看守に目くばせをする。

 手錠が外されても、ルイは腕をだらりとさせたまま動かない。いや、動く体力すら残されていないのだろう。


 栗夏にも、看守にも気づかれないように、私は腰のベルトに納まっているオンコジーンを六つ取り出した。

 順番にひとつずつ。

 一枚、一枚、隣り合わせになったオンコジーンは融合していく。

 後ろに手をまわしながら、ベルトから引き抜いているので、手探りで合わせて行く。

 もう何度も何度も練習した作業なので、失敗はしない。

 もちろん、誰にも気づかれてはいない。

 そして、五枚まで融合させたオンコジーンを右手の中で握り、残り一枚を左手の中に握りしめ、そっと彼のもとへと近づいた。


「羽衣さん。あなたの罪は消えません」

 ルイのつま先まで歩み寄り、彼の前で膝を着いて、手を握る振りをして、彼の手の中へオンコジーンを滑らせた。もう一方の手にも同じように。

 後ろで見ている栗夏には、私の背中に隠れている位置なので、見えない。

 ルイの後ろに立っている看守も気付いていない様子だ。


「死を持って償ってください」

 私は、手をルイの手の上に乗せ、祈りを込めた。


 集めたわよ。最後の一つも見つかった。これで奇跡が起きないのなら、神など絶対に信じない。

 お願い、神様。彼を助けて! そして、私も……。


 ゆっくりとルイの手が動く。

 彼の片方の目は、しっかりと私を見つめていることが分かった。

 彼の意識ははっきりしている。

 そう、生きることを諦めてはいなかったのだ。

 

 彼は、彼の意思で、再後のオンコジーンを合わせた。


 決して結ばれはいけない二人。

 だが、二人は一緒になる決意をしてしまった。

 それもオンコジーンをという名の禁断の果実に触れて。

 奇跡は起こるものではない。

 そう、起こすものなのだ。

 オンコジーンは奇跡などではない。

 選ばれし者の、道を照らし出す光。光源。

 歩いていくのは、本人の意志なのである。

 二人の奇跡、軌跡はここから始まった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ