表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
158/237

第157話 山菜採りは危険がいっぱいなんですよ?

 新年最初の休日を翌日に(ひか)え、私達は夕食を取りながら予定を話し合っている。

 以前話した『春の七草(ななくさ)』を()りに行く為だ。

 春の七草(ななくさ)とは、セリ、ナズナ、ハハコグサ、ハコべ、コオニタビラコ(小鬼田平子)、カブ(蕪)、ダイコンの事。

 勿論、地域に()って多少の違いはあるし、必ずしも全てを(そろ)える必要もない。

 (よう)は気分だ、気分。

 そもそも異世界(この世界)(そろ)えられるとも思えないし。

 胃に優しい七草粥(ななくさがゆ)を食べ、年末年始の暴飲暴食(?)で疲れた胃や腸を休めるのが目的だからな。

 もっとも、治療院に住んでる誰も、暴飲暴食なんてしてないけど。

 しようとしても、私が()めるしな。


「で、やっぱり行き先はニース近郊の山かい? あそこなら、ついでにトリュフが()れるだろうしなぁ♡」


 トリュフの(かお)りにハマったミラーナさんが、(こう)(こつ)とした表情で聞いてくる。

 …ヨダレ、()れてますよ?

 まぁ、仕方無いか…

 トリュフに味は(ほとん)ど無いが、その香りは他の食材の味を引き立てる。

 ハマるのも無理はない…

 気付けば他の(みんな)もウンウンと(うなず)いている。

 全員ハマっとるんかい。


「まぁ、今の時点で沢山(たくさん)の山菜が()れる場所はニース近郊の山しか知りませんし、そろそろトリュフも少なくなってきましたから、補充しないといけませんしね」


 言って私はライザさんを見る。


「それならボクの出番だね、任せといてよ♪」


 言って、ライザさんは自分の胸をドンッと叩き…


「げほげほっ! げほっ! ごほっ!」


 おいおい…

 少しは加減しろよ…


「それと、ライザさんの背中に直接乗るのはバランスが悪そうなので、ちょっとした工夫をしてみましたから♪ 楽しみにしてて下さいね♪」





 ─────────────────





 翌朝、私達は朝食を終えると街の外に出た。

 私は異空間収納から()(ばこ)を取り出す。

 テーマパーク建設の責任者で、投石機や()(ほう)を作ったグランツさんに頼んで製作して貰ったのだ。


「変わった形の箱だな。ボートみたいだけど、一応は箱か…」


 普通の四角い箱ではなく、ホームベース型の箱。

 何故、こんな形にしたかと言えば、空気抵抗を減らす為だ。

 ライザさんが(とが)った側を上にして背負えば、飛行中は尖った側が前を向くので空気を切り裂く状態になる。


「なるほどねぇ… ボク、空気抵抗なんて考えた事もなかったよ。で、このロープに腕を通して背負えば()いんだね?」


 箱の下には2本のロープが付いており、リュックみたいに背負える様になっている。


「じゃ、ライザさん。ドラゴンに戻って箱を背負って下さい」


「らじゃ~♪」


 ライザさんはドラゴンの姿に戻って箱を背負い、私達を乗せる為に()せる。


「全員、乗ったかな?」


「全員、(とう)(じょう)完了♪ ライザさん、お願いします♪」


「らじゃ~♪」


 言って、ライザさんは勢いよく立ち上がり…


 ぼてぼてぼてっ!


 全員、箱から投げ出されて地面に落っこちた。


 すぱぁあああああああんっ!!!!


「立ち上がらずに、そのまま浮き上がらんかぁっ!!!!」


 私はライザさんの身体(からだ)()()がり、(こん)(しん)のハリセン・チョップを叩き込む。

 ライザさんは頭部を地面にめり込ませ、ヒクヒク(けい)(れん)していた。





 ─────────────────





「最初から立ち上がらない様にって、言ってくれれば良かったのに…」


 ニース近郊の山に着くと、ライザさんはブツブツ言い始める。


「何を言ってんですか。普通に考えたら分かるでしょう? 形は違っても、ただの箱なんですよ? 立ち上がったりなんかしたら、乗ってる人が落っこちるのは当然でしょう!?」


「そりゃまぁ、そうなんだけど…」


 私の言い分にライザさんは返す言葉も無かった様で、それ以上は文句を言わなくなった。


「さぁ、ブツブツ言うのは終わりにして、春の七草(ななくさ)を採取しますよ♪ ライザさんは(きゅう)(かく)()かして、トリュフ採取を頑張って下さいね♪」


「はぁ~い…」


 なんか、やる気が無さそうだな…

 仕方無い…


「頑張ってくれたら、ご褒美として夜食に何か()()しい物を作ってあげますよ? (みな)さんには内緒で♪」


「任せといてよ♪ ボクの(きゅう)(かく)の出番だね♪」


 そう言うと、ライザさんはダッシュで山に入って行った。

 単純なヤツ…

 ライザさんの方向音痴に振り回された経験があるミリアさんとモーリィさんは、慌てて彼女の後を追って山に入る。


「まぁ、こんな所で迷子になられても困りますしねぇ…」


 苦笑しながらアリアさんが言う。

 ですよねぇ~…


「じゃ、アタシ達は山菜()りしようか? ダイコンとか(カブ)とか、八百屋(やおや)で売ってるのは()いとして… 他のはエリカちゃんが()いてくれた()()と同じのを探せば()いんだよね?」


 私は七草粥(ななくさがゆ)に使える山菜をイラストにして色を付け、(あらかじ)め全員に(はい)()してある。

 基本であるセリ、ナズナ、ハハコグサ、ハコべ、コオニタビラコ(小鬼田平子)は勿論だが、更にワラビ、ゼンマイ、ササゲ、ミツバなんかも()いておいた。

 当然、ロザミアの八百屋(やおや)で買える物は()いていない。


「他にもニンジン、ゴボウ、ネギ、ユリ根、キノコ類なんかもありますけど、それらは一応ロザミアでも買えますからね。ここで()れるに()した事はありませんけど、()れなくても買えば済む山菜は(はぶ)いてあります。でも、キノコ類は注意して下さいね? 私は見れば(わか)りますけど、カエンタケやドクツルタケみたいに()()(せい)の高い毒キノコもあるので注意して下さい。特にカエンタケは、わずか3(グラム)(せっ)(しゅ)で死ぬと言われてますから」


 私の話を聞いたミラーナさんの顔が(あお)()める。


「ど… 毒のあるキノコが多いのは知ってたけど、そんなに強い毒性のキノコもあるんだな…」


「エルフは菜食が基本ですから、ある程度は知ってましたけど… たった3(グラム)で死んじゃう毒キノコは知りませんでした…」


 まぁ、カエンタケみたいに毒性の強いキノコは多くないが、それでも食用のキノコに似た毒キノコを食べて中毒を起こす事例は多いからな。

 例を()げればツキヨタケ、カキシメジ(など)は、誤食しやすい事が知られている。

 ツキヨタケはシイタケやムキタケ、ヒラタケなどと()(にん)されやすく、誤食した場合には下痢や(おう)()といった中毒症状から、死亡例も報告されている。

 カキシメジは外見が似ていて地上に生える食用のチャナメツムタケやクリフウセンタケ、シイタケなどと間違われる場合がある。

 こちらは食後30分~3時間後で頭痛、腹痛、(おう)()、下痢を引き起こすが、食べた量により変動する。

 医療機関により胃の内容物を()かせ、点滴療法により1~3日で回復する。

 本種による死亡例は報告されていないが、やはり注意は必要だろう。

 そもそも点滴療法自体が()()()()には存在していないので、下手すると死んでしまう可能性は否定できない。

 まぁ、私達は全員が不老不死だし、私やアリアさんの魔法で()(どく)すれば問題無いのだが…


「キ… キノコって怖いんだな… 見付けたら、とりあえずエリカちゃんに見て貰う事にするよ…」


「それが(さい)(ぜん)でしょうね。食用キノコと毒キノコは見た目が非常に似ている物も多く、専門家でも簡単には見分けるのは難しいとも言いますしね」


「私達も、死なないだけで毒に当たれば苦しむのは普通の人と同じですからね…」


 アリアさんの言う通り、私達は不老不死だから死なないが、怪我はするし痛い思いもする。

 だから毒を摂取(せっしゅ)しても死にはしないが、毒に()る苦しみは普通の人と同じ様に味わうからな。

 そんなの、死なないのが(わか)っていても()(めん)(こうむ)りたいのは当然だろう。

 そんな事を考えたり、説明したりしていると…


「トリュフ()っけ~♪」


「セリもあったわよ~♪」


「これってシイタケかな? 乾燥させると()()しい()()が取れるんだっけ?」


 …嫌な予感…


 私はダッシュでモーリィさんの元に向かい、彼女が手にしたキノコを確認する。


「…これ、シイタケに似てますけど、ツキヨタケって言う毒キノコです… 危なかったですね。知らずに食べてたら30分から3時間で発症し、下痢と(おう)()が中心となって、腹痛も(へい)(はつ)するトコでした。景色が青白く見えるなどの幻覚症状が起こる場合もあって、(じゅう)(とく)な場合は(けい)(れん)・脱水等を(きた)します。死亡例も少数報告されていますが、キノコの毒成分自体によるものではなく、激しい下痢による脱水症状の二次的なものであると考えられてるんです」


 私の説明に、(あお)()めるモーリィさん。


「こ… (こわ)~… これ、そんな危ないキノコだったんだ…」


「毒キノコって、食用キノコに似た物も多いですからね。まぁ、私が確認しますから安心して下さい♪ それはともかく、頑張って山菜採取しましょう♪」


「「「おぉ~っ♪」」」


 そして私達は、日が(かたむ)くまで山菜採りを満喫したのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ