表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
121/237

第120話 病気の原因は殴りましょうか? いや、さすがにマズいですよね…?

 あれから7日。

 私達の乗った馬車は、マインバーグ伯爵領の(りょう)()『メリルマート』に到着した。

 あれっ?

 そう言えば、ミラーナさんの領地ってロザミアだけじゃないんだっけか?


「あぁ、アタシの領地はロザミアを中心に、だいたい四方に馬車で半日程度の範囲だよ。だから、漁村の『ノルン』もアタシの領地なんだ。あそこの魚で作った刺身や寿司、新鮮だから(うま)いよなぁ♪」


「サシミ? スシ? 何ですかな、それは?」


「私は一度だけですが、エリカ殿の治療院で()(そう)になりましたぞ。最初は(ちゅう)(ちょ)しましたが、また(しょく)してみたいですなぁ♪」


 ルグドワルド侯爵が反応し、マインバーグ伯爵が思い出す。

 最近では私の影響からか、ロザミアでは徐々に知られつつあるのだが…

 さすがに海から離れた内陸部での刺身や寿司の知名度は(ゼロ)

 いや、ロザミアのテーマパークのホテルで提供されているから、全く知られていないってワケでもない。

 庶民(しょみん)(あいだ)では知られつつあるが、貴族の耳に入る(ほど)ではない様だ。

 ミラーナさんとマインバーグ伯爵が簡単に説明すると、ルグドワルド侯爵は興味(しん)(しん)で聞き入っていた。

 こりゃ、(やしき)でキッチンを借りる事になるかな?

 いや、そもそも(ナマ)の魚が無いから無理か…

 王宮なら定期的に魔法で冷凍した魚を送ってるから、頼めば食べられるだろうけどな。

 手紙で作り方も教えたし。


「フム… ならばロザミアに行った(おり)にでも、観光ホテルで(しょく)してみるとするかな? エリカ殿に頼むのも悪かろう」


「それが良いかも知れませんな。ではエリカ殿、そろそろ到着するので(よろ)しく頼みますぞ」


(まか)せて下さい、伯爵様♪ それに、ご家族にお会いするのも楽しみです♡」


「息子達は驚くであろうな。この様な()(わい)らしい少女が腕の()い魔法医だとは、思いも()らぬであろうからな。はっはっはっ♪」


 少女と言っても、中身は27歳の青年なんだけどねぇ…

 言えんけど…





 ────────────────





「「「お帰りなさいませ、旦那様!」」」


 執事や侍女達が声をハモらせてマインバーグ伯爵を出迎える。

 さすがは領都の邸宅。

 とにかく(しき)()が広い。

 馬車が門を(くぐ)ってから()(しき)に着くまで10分近く掛かったぞ!?


「うむ。(みな)、変わりはないか? 今日は客人を連れて帰った」


「承知(いた)しました。(みな)(さま)お泊まりでしょうか? ならば、部屋は(いく)つ用意(いた)しましょうか?」


 侍従長らしい人が伯爵に(たず)ねる。


「うむ。本日は宿泊して(いただ)くので、5部屋用意してくれ。それから、妻と息子達を応接室に呼んでくれ」


(しょう)()(いた)しました、では」


 言って侍従長(らしい人)は奥へと消えて行った。

 私達は伯爵の(あと)に付いて応接室へ入る。

 さすがに応接室は玄関近くに()るんだな。

 ソファーに座って待つことしばし。

 侍従長(らしい人)に連れられて4人の男女が入ってくる。

 女性は当然、伯爵夫人。

 そして1人の青年と2人の少年。


「よぉ、フィリップ! 久し振りだな、元気だったか?」


「あ… あぁ、ミラーナ… 殿下… 久し振りだ… ですね…」


 ミラーナさんが青年に気安い雰囲気で声を掛け、青年は少々ビビった様子で返事する。

 なるほど…

 この青年がミラーナさんの婚約者候補になってブッ飛ばされた人なんだな…


「…何だよ、その無理矢理な敬語は…? そっちの方がアタシより1つ歳上(としうえ)だろ? それに、元・婚約者候補なんだから普通に(しゃべ)れよ。まぁ、アタシにブッ飛ばされて泣いてたから、気持ちは(わか)る気がするけどさ♪」


「うわぁあああああっ! それは言うなよぉおおおおおおっ!」


 泣いたんかい…

 それを聞いた私は勿論、ミリアさんやモーリィさんまで(しゃ)(こう)()()(ぐう)みたいな表情になっていた。

 対して呆然(ぼうぜん)としているのが弟達。


「あ… 兄上… ミラーナ殿下に… ブッ飛ばされたのですか…!?」


「まさか… 父上に()いで()(とう)()の兄上が…?」


 言われてみれば、確かにフィリップ様はガッシリした体格だな…

 でもまぁ、4体のオーガが相手でもミラーナさんは1人で立ち向かうからなぁ…

 相手が悪かったな。


「それは忘れてくれ! ミラーナも、思い出さなくて()いんだよ! それより、父上! 笑ってないで、こちらの客人を紹介して下さい!」


 マインバーグ伯爵は私達に背を向け、肩を震わせて笑っていた。

 伯爵…

 アンタが息子をミラーナさんの婚約者候補にした結果なのに笑うって…

 伯爵夫人まで一緒になって笑ってるし…

 それは(ひど)いんじゃ…


「そ… そうであったな… いや、スマン…」


 涙を(ぬぐ)いながら息子に謝罪(?)する伯爵。

 おいおい…


「まずは、こちらの2人だが… ミラーナ様のハンター仲間とでも言うのであるかな? ミリア殿とモーリィ殿だ」


「初めまして! ミリアと申します!」


「初めまして! モーリィと申します!」


 緊張してやんの…


「そして、こちらの少女が魔法医のエリカ殿だ。お前達も、王都(ヴィラン)での出来事を(うわさ)で聞いた事があろう?」


 あぁ、あの王都で多くの都民を治療した件か…

 ここでも(うわさ)になってたんだな…


「え… こんな小さな子供が…?」


 もう慣れたけどね、この反応…


「今日は、その()(ぎょう)(じか)に見る事になるぞ? ミランダの()(びょう)を治してくれるそうだからな」


 言われて私は伯爵夫人(ミランダ)様の前に進み出て、カーテシーで挨拶(あいさつ)する。


「お初にお目に掛かります。エリカ・ホプキンスと申します。早速ですが、診療させて(いただ)きますね? まずは、お掛け下さい」


 言って私は伯爵夫人(ミランダ)様をソファーに座らせる。

 そして()(ちから)を込め、身体(からだ)の内部を隅々(すみずみ)まで()る。

 なるほど…

 確かに重症だな…

 肝硬変(かんこうへん)か…

 事実、メデューサの頭と呼ばれる腹部静脈の()(ちょう)──クモ状血管腫──が見られるからな。

 肝臓は〝沈黙の臓器〟とも呼ばれ、異変で病気に気付いた時には手遅れの場合が多い。

 黄疸(おうだん)も出てるから、(まっ)()症状に近いな…

 でも、私の魔法医としての実力…

 と言うか、私の()()()()()()()()()()()使()()()()()と医学知識があれば何も問題は無い。


「ラクにしてて下さいね。すぐに治しちゃいますから♡」


 私は伯爵夫人の右胸の下に手を当て、肝臓の状態を確認しつつ治療を(ほどこ)す。

 (ほど)()くして夫人の顔色は良くなり、体調の回復した夫人は伯爵に駆け寄り抱き付く。


「あぁっ! アナタっ! (けん)(たい)(かん)も何も無いのよ! 治ったのよ! 病気が治ったんだわ!」


 うんうん、良かった良かった♪

 でもまぁ、見ている方が恥ずかしくなる(ほど)(ほう)(よう)は遠慮して欲しいんだが…


「これでまた大好きなお酒が飲めるのね! 今日からまた、ブランデーを()びる(ほど)飲みまくるわ! ついでに今夜は宴会よ!」


 ちょっと待ったらんかい、コラ。


「奥方様… それが病気の(おも)な原因です… (アルコール)(せっ)(しゅ)し過ぎなんですよ… 飲むなとは言いませんが、程々(ほどほど)を心掛けて下さい…」


 私に言われ、不満な表情の伯爵夫人。


「えぇ~っ!? だって、主人が居ない間の楽しみってお酒しか無いんですよ!? まだまだ(おんな)(ざか)りですのに、ルドルフ様ったら仕事や(たん)(れん)ばかりで…」


「いや、ミランダ… そなたの気持ちも(わか)るのだが、いかんせん私も最近は疲れが()まっておってだな… その… 何と言うか…」


 息子達の前で生々(なまなま)しい会話は()めろ。

 まぁ、仲が()いのは(よろこ)ばしいが…

 ルグドワルド侯爵も、何か言いたげな様子で()(けん)(シワ)を寄せていた。

 おいおい、まさかアンタの奥さんも肝硬変(かんこうへん)じゃないだろうな。

 …まさかと思うけど、イルモア王国の貴族夫人は全員が酒の飲み過ぎで肝硬変(かんこうへん)(わずら)ってたりして…

 そんな私の心配を余所(よそ)に、宴会の準備は(しゅく)(しゅく)と進められていたのだった。

 とりあえず、奥方が肝硬変(かんこうへん)(わずら)ってる貴族の主人は、全員殴ろうと思ったのだが…

 さすがに貴族を殴るのはマズいと判断しました…

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ