表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/237

第110話 チュリジナム軍より、フライドポテトの美味しさに負けました

「ミラーナ様、皇国軍が動き始めた様です」


「ほぅ? やっと動いたか♪ で、やっぱり正面から来たか?」


 マインバーグ伯爵の報告にミラーナさんが(うれ)しそうに聞き返す。

 おいおい…


「まぁ、皇国軍は地形的に正面から攻めるしか(さく)はありませんが…」


 ルグドワルド侯爵…

 それを言っちゃあ身も(ふた)も無いんですけど…


「それは言ってやるなよって感じですけどね。とにかく、投石機部隊と()(ほう)部隊に準備を急がせましょう」


 私はそれとなくフォロー(?)を入れ、司令部の治療所へ向かうべく席を立つ。

 気合いを入れて、怪我人が出た時に(そな)えなきゃな!


「エリカちゃん… せめて両手いっぱいにフライドポテトの(パック)(かか)えて行くのは()めた方が…」


 あ、やっぱり?

 駄菓子菓子(だがしかし)… じゃなくて、だがしかし!


「いや、お(なか)()いたら集中力を()いて治療ミスを(おか)すかも知れないですし! そんな事になったら、何の為に私が軍医として来てるのかも(わか)りませんし! だからこれは必要なんです!」


 (みな)さん!

 そんなジト目で私を見ないで下さい!

 これくらいは許して下さい!

 たかだか30パック程度じゃありませんか!

 だって!

 だってだって!

 このフライドポテト()()しいんですよぉおおおおおおおっ!!!!

 そして私は逃げる様に──いや、逃げてるけど──治療所へと走り去ったのだった。





 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





 時は少し(さかのぼ)り、ミラーナとエリカがチュリジナム皇国軍に動きが見られない事を話していた頃。

 ここはチュリジナム皇国の王宮会議室。

 チュリジナム皇帝がイライラしながら公爵達に聞く。


「で? まだ我が軍は攻め込まぬのか? まだ(ちゅう)(ちょ)しておるのか? ()()()いておるのか!?」


 公爵達は答えない。

 いや、答えられない。

 皇帝の言う通り、全ての司令官や兵士が(ちゅう)(ちょ)し、()()()いているのだから。

 伝令兵の報告や、戦闘能力を(うば)われて戻って来た兵士の姿が全てを(もの)(がた)っていた。

 下手(へた)に突っ込めば、大量の石や丸太の様な矢が飛んで来るのだ。

 どちらも直撃を食らえば悲惨な死を()げる事になる。

 よしんば直撃を()けても、腕や(あし)に当たれば戦闘不能になるのは間違い無い。

 そうなれば、生き残ったとしても普通の生活には戻れないのだ。

 誰もが口を(つぐ)むのは当然の事だった。


「仕方が無い。ならば、目の前に(エサ)をぶら下げてやろうではないか」


 チュリジナム皇帝がニヤリと笑い、会議室の空気が()()める。


「イルモア王国の周辺国は、元々大国だったイルモア王国から(かつ)(じょう)された小国であろう? なら、イルモア王国を滅ぼせば周辺国を手に入れたも同然。この(いくさ)に勝利した(あかつき)には、功績(こうせき)のあった者の身分を問わず小国の王に(にん)じてやろうではないか。イルモア王国も分割して小国を(つく)り、功績(こうせき)のあった者に王として(おさ)めさせようではないか。どうだ? これなら戦う気になるであろう? すぐに前線に伝えよ! この条件でも戦わぬ者は、敵前逃亡罪としてその場で斬首(ざんしゅ)せよ! (えい)()か死か! 選ぶのは(おの)れ自身である!」


 (せい)か死か。

 (えい)()か死か。

 チュリジナム皇帝自身、『失敗=破滅』と言う図式を自ら(えが)いた事に気付いてはいなかった。





 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





 戦場は凄惨(せいさん)(きわ)めていた。

 チュリジナム皇国軍が食らった遠距離攻撃は2回。

 1回目も2回目も多くの兵が石や丸太の様な矢を食らい、肉塊(にくかい)や丸太に(つらぬ)かれたオブジェと()していた。

 それでもチュリジナム皇国軍は進軍を()めなかった。


「どうなってやがんだ? 連中、前回と違って目の色を変えてやがる様だが… ルグドワルド侯爵、貴殿はどう思う?」


 戦場を(なが)めるミラーナが、隣に(ひか)えるルグドワルド侯爵に意見を求める。


(おっしゃ)る通りですな。なにやら取り()かれた様に攻めて来ております。何かあったんでしょうか?」


 聞かれてミラーナは首を(かし)げる。


「前回と今回の(あいだ)に何かあったと考えて(しか)るべきだな。生き残ったヤツを何名か連れて戻る様、マインバーグ伯爵に伝えてくれ。エリカちゃんに治療して貰って話を聞き出す」


 ミラーナの指示に(うなず)き、ルグドワルド侯爵は伝令を走らせる。

 それを見届けたミラーナは(きびす)を返し、治療所へ向かった。





 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆





「…てなワケで、連れて来る敵兵の治療を頼みたいんだ。完全に治さなくても構わない。連中、前回と違って退()こうとしないんだよ。何があったか聞ければ()いんだ」


 治療所のベッドに寝転び、私のフライドポテトをつまみ食いしながら話すミラーナさん。

 相変わらず(ぎょう)()悪いなぁ…


「了解です。それにしても不思議ですよね。何が彼等をそこまで動かすのか、私も知りたいですね」


 言いつつ私もフライドポテトを()まむ。

 戦場で作られたとは思えない絶妙の塩加減が何とも言えず、私は追加で50(パック)を治療所に運ばせていた。

 ()っといてくれ、美味(おい)しいモノは美味(おい)しいんだ。


「まぁ、何があったのかが(わか)れば()いからさ。話を聞き出した(あと)は好きにしてくれて(かま)わないよ。捕虜を生かすも殺すもエリカちゃん次第…」

「殺すかぁああああああっ!!!!」


 すぱぁああああああんっ!!!!


 ぱぐしゃあっ!!!!


 久し振りのハリセン・チョップが寝たままのミラーナさんに直撃し、ベッドも破壊したのだった。

 普通のハリセンを取り出したつもりだったが、間違ってミラーナさん仕様の特別製ハリセンを出しちゃった様だ。

 まぁ、ミラーナさんだから()いか。


 その()、日が()れてようやくチュリジナム皇国軍も兵を退()き、負傷しているものの息のある数人のチュリジナム兵が治療所に運ばれて来た。

 その負傷兵を回復させ、(くわ)しい話を聞いた私達はチュリジナム皇帝に対して()(なん)の声を()げたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ