表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕、妖狐になっちゃいました  作者: yukke
第拾伍章 真剣勝負 ~過去との決着~
448/500

第壱話 【2】 2体の寄生妖魔

 その後数十分程、2人は白狐さん黒狐さんから離れなかったけれど、事情を説明して欲しいと言われて、ようやく2人から離れてくれました。

 その瞬間に今度は、僕が白狐さん黒狐さんの間に入って、2人の腕にしがみつきます。


『これ椿……』


『可愛いが、今はそれどころでは……』


 2人は困った顔をしているけれど、そんなの関係ないです。

 また2人にしがみつかれたら、僕の嫉妬心が溢れかえってしまって、神妖の妖気が暴走しちゃうかも知れないです。


 現に、白狐さん黒狐さんが2人を離したのも、嫉妬してしまった僕が、その尾の色だけを白金色に変えていたからです。


「ヤコお姉ちゃん。やっぱりあの妖狐、恐い」


「そうね……あんなに妖気を溢れさせてくるなんて……恐い」


 なんとでも言っておいて下さい。とにかく、この2人は僕のですから。

 だから僕は、2人の前で怯えている妖狐の女の子2人に向かって、威嚇をしています。


「そんなに好きなの? あなたが白狐様黒狐様を殺したくせに。それだけじゃない。あなたが暴走したから、何もかもがめちゃくちゃになったのよ。天狐様だって、あなたのせいで……」


「それがなに?」


「なっ!? あなた……お姉ちゃんが言った事、理解出来ないの?!」


「理解していますよ。だから? もう終わった事なんだよ。かも知れないとか、そんな事で僕を恨んでいる暇があったら、1日でも早く立派な稲荷になって、天狐様を助ける。何で、そう考えないんですか?」


 2人の言葉に対して、僕はそう返したけれど、ちょっとキツく言い過ぎたかな? また2人とも泣き出しそうです。


「でも……天狐様は妖気切れを起こしているし、そもそもここは、隔離されていたから……」


「それを何とかしようとは思わなかったんだ」


「何とかって……出来るわけ」


「そうだね。僕だって、妖気を渡す事が出来るレイちゃんを、たまたま連れて来る事が出来ただけ。だけど、ここまで来られたのは、それだけ僕が動いたからだよ。僕が動かず、ただ誰かが何とかしてくれると、そう思っていたら、僕はここにはいなくて、レイちゃんもここにはいません」


 基本的に、お姉ちゃんのであるヤコちゃんの方が、僕に対抗して話しているけれど、僕はそれを全部言い返しています。

 その度にヤコちゃんは、徐々に泣きそうになっていますね。お願いだから泣かないでね。


『とにかくじゃ、椿。嫉妬も程々にな』


「うっ……」


 でもやっぱり、いじわるしすぎたようです。

 分かっています。分かっているけれど……ヤコちゃんとコンちゃんが2人に引っ付いていると、心がざわついて落ち着かないんですよ。

 それが嫌だから、2人に引っ付かれないようにと、嫌味な事を言っちゃいました。


 うぅ~ん……何でこうなるんだろう。誰かを好きになるって事は良い事なんだけど、悪い事でもあるのかな……。


『ヤコとコンだったか? ここで何が起きているのか、説明してくれないか?』


「あっ、はい!」


 ようやく本題に入れるとなったからなのか、2人とも黒狐さんの言葉に対して、満面の笑みを浮かべて返しています。

 だから、そういうのが……う~もう良いです。我慢します。


『椿よ、我を信じろ。我は、椿だけだぞ』


『待て、俺もだぞ!』


「早く本題に入りましょう……」


 このままじゃあ、またいたちごっこです。


 それから、ようやくヤコちゃんとコンちゃんは、ここで起きている事態を話し始めました。


「ここは、60年前のあの事件からずっと、妖界で修行中の稲荷達が、静かに修行を続けているだけでした」


「いつ終わるかも分からない、もしかしたら永遠にこのままかも知れない。そんな不安があっても、私達はいつか天狐様が復活すると信じて、お姉ちゃんと一緒に修行をしていました」


 お姉ちゃんから順番に話していく2人だけど、これは嫉妬している場合じゃなかったです。


 この妖界の伏見稲荷に、何か居る。


 お話は気になるけれど、しょうが無いですね。このままだと危険ですからね。


 とにかく僕は、一旦白狐さん黒狐さんから離れ、近くから放たれている、その気になる気配のする所に行きます。


「だけど、つい先程。何者かが、この場所の結界を破り、神社に入って来たのです」


「その邪な妖気で、私達は意識を半分落としている状態から、一気に覚醒してしまったのです。そしてお姉ちゃんと一緒に、その者の正体を確かめたけれど……そいつはーー」


「華陽だったんですよね? 僕達は、その華陽を倒す為に、ここに来たんです」


 話してくる内容は、だいたい予測出来ていました。華陽が欲しがっているものは、全部ここにあるからね。


 それと、僕達が来るのも見越していたと思います。そうじゃないと、こんな“モノ”を用意するわけないです。


『椿よ、どこに行っておったのだ?』


「ちょっと、妖魔を倒しに」


『なっ?!』


 そんなに驚かなくても良いと思うんだけど……。


 だけど、華陽が生み出したという、寄生する妖魔に寄生された妖怪さんだったから、少し厄介だったかも。


 だけど、今の僕の前では、相手にはならなかったです。

 2・3体程倒して浄化し、その寄生された妖怪さんを助けたけれど……その妖怪さんは、妖狐だったのです。


 これ……ここのお稲荷さんの石像に入っていた、修行中の妖狐さんですよね?

 さっきの話からして、修行中の妖狐さん達は、華陽の邪悪な妖気で全員目覚めた。それなのに、今妖気を感じ取れるのは、目の前の2人の妖狐だけ。ということは、他は全員妖気を消して隠れていますね。


 恐くて隠れているわけじゃない。辺りに殺気が満ちています。

 恐らく華陽は、寄生する妖魔しか持って来なかったと思う。という事は……。


「ヤコちゃん、コンちゃん。ちょっとだけ、体調べさせて」


「…………」


「…………」


 僕のその言葉に、2人とも黙ってしまったけれど、代わりに邪悪な妖気が徐々に高まっていきます。

 それと同時に、僕は2人の中に、2人とは別の妖気を感知しました。


 これは、寄生する妖魔の妖気です。


 この様子からして、寄生されてからまだ間もないです。今なら助けられる。

 現にさっき倒した妖狐さん達も、僕は寄生妖魔だけを浄化して、何とか助け出したんです。だから、ヤコちゃんとコンちゃんも助けられる!


「全く……なんで上手くいかないの」


「泥棒猫……じゃないや、泥棒狐さんだね。お姉ちゃん」


「そうね。しかも、悪い妖狐の椿。白狐様と黒狐様の傍に居て良いのはーー」


「「私達の方よ!!」」


 僕の様子を見て、誤魔化しきれないと思ったのか、寄生妖魔はその姿を現し、2人を僕に襲いかからせます。

 その2人のフサフサの尻尾が、一気に刺々しくなってしまって、まるで昆虫の下腹みたいな、そんな尻尾になっちゃいましたよ。


 でも、そこに寄生妖魔がいるんですね。妖気で分かりますよ。


「妖具生成。たぁっ!!」


 とにかく僕は、妖術で特製のメンコを作り出すと、それを思い切り地面に叩きつけました。その瞬間メンコから、爆発したかのような激しい風が発生して、2人に襲いかかります。


「くぅ……!! この程度で~! 食らいなさい!」


「ちょっとお姉ちゃん! あの妖狐がいない!?」


「えっ?! いったいどこに?!」


 凄いですね。この風でも吹き飛ばされずに踏ん張って、正面にいる僕に攻撃しようとするなんて。


 ヤコちゃんは、地面から出て来た大量の水を凝縮して、それを狐の顔に整えると、そのまま僕に放とうとしていました。

 コンちゃんの方は、地面から木の根を生やし、それが次々と集まって絡み合い、やっぱり狐の顔になると、それを僕に向かって放とうとしていました。どっちも似たような術でした。だから避けやすいんですよ。


「な~んてーーね!」


「妖狐は嘘を付くのが得意なのよ! 後ろにいるのは分かっーー」


「同感です。金華浄槍!!」


 ヤコちゃんがおどけてそう言った後に、2人はくるっと後ろを振り向き、後ろに回り込んでいた僕に向かって、さっき出した妖術を放とうとしてきました。

 だけど、そうするのは分かっていたから、分け身を2体生み出していて、本体の僕だけが後ろに回っていました。


 つまり、2人が後ろにいた本体の僕に攻撃をしようとした瞬間、風で舞い散った土埃に紛れていた、正面にいる分け身の僕が、2人を攻撃したのです。


「あっ……!? 嘘……最上位の妖狐しか使えない、(まこと)の分け身を……実体と変わらない分け身術を……」


「しかも、2体も。お、姉ちゃん……」


「大……丈夫よ。コン」


 そうだね。だって2人とも、さっきからずっと小さな声で「助けて」って、そう言っていたからね。

 そして、僕が槍にした尻尾で攻撃したのは、寄生妖魔のいる君達の尻尾です。

 更にこの槍には、浄化の力が付いている。つまり、もうこれで決着なのです。


「ぎぃぇぇぇぇ!!」


 すると、2人に寄生していた2体の寄生妖魔が、最後の抵抗を試みて来ました。

 その2人の尻尾から飛び出し、僕に襲いかかって来たのです。


 だけど、そっちは分け身だから無意味だし、そもそも分け身とは言え、僕の槍の尻尾が刺さった状態です。

 だから分け身の僕は、同時に指を鳴らし、ある妖術を発動します。


「金華浄焔」


「ぎぃぃぃい!!」


 それから2体の寄生妖魔は、僕の尻尾の槍に突き刺されたまま、金色の激しい炎に包まれ、完全に燃え尽きました。

 それと同時に、2人の妖狐もその場に倒れ、気絶しました。


 大丈夫、妖気はある。死んでいません。良かった……ちゃんと助けられました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ