表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣の守人  作者: なめなめ
守人の章
5/85

思わぬ来客(守人の場合)

 ある日の深夜。私は六つあるエリアの一つにあたる寝室のベッドに寝転びながら読書を楽しんでいた。


『――――その後、お姫様は幸せに暮らしましたとさ、めでたしめでたし……』


「いやぁ~それにしてもまさか、最後に拐われた姫が勇者を殺して魔王と夫婦(めおと)になるとは……これは子供用の絵本とはいえ、なかなか侮れない内容だったわね」


 そんな心地良い物語の余韻(よいん)に浸っている時だった。


「!? この反応は……性懲りもなく、また剣を狙う(やから)が来たか!」


 まだ見ぬ侵入者を排除するため、私は読み終えたばかりの本をベッドへ投げ捨て急いで寝室を飛び出す!


「早く広間へ向かわないと!」


 ――――ドドドドドドドドドドドッ…………!!


 広間へたどり着いた途端、どこからともなく狂暴な足音が聞こえる!


「これって、もしや!?」


 思わぬ来客の予感に胸の鼓動(こどう)が高まる! 


「……来る!」

 ドガアアアアッーーーーーン!!!


 書庫に繋がる扉をブチ抜いて姿を現したのは、体長十メートルを超えるかという巨大かつ、獰猛(どうもう)な大猪だった!!


「よし、期待通り!!」


 そう、この城にやって来るのは何も人間だけとは限らない。稀にではあるが、このような野生動物だって紛れ込んで来ることも多々あるのだ。そして、そうなる一因は全てゲートにあった。


 書庫にあった仕様書(しようしょ)によれば、ゲートとはこの天空城へ繋がるいわば魔法陣の形をした転送装置(てんそうそうち)であって、地上の至る場所に点在している。


 例えるならどこかの遺跡や辺境地にある廃墟。あるいは、大国の重要機密として地下深くに封印されていたりとか。

 ただ中には完全に野晒し状態で放置されてる場合もあるため、こんな大猪みたいな野生動物が偶然にゲートへ足を踏み入れてこの城へやって来ることもある。


「さぁて……久しぶりのご馳走が向こうからやって来てくれたんだし、早く仕留めないとね!」


 獲物を目の前にする私は、興奮のあまりに指をパキパキと鳴らす。


「オオオォォォォォォーーー!!」


 一方の大猪は、広間中に響き渡る雄叫びで威嚇(いかく)する……その直後だ! 間髪を入れることなく、自らが持つ巨大な両牙にありったけの殺意を込めて襲いかかって来た!!


「へぇ、畜生(ちくしょう)分際(ぶんざい)で真正面からぶつかろうなんて……気に入ったわよ!」


 受けて立つ私は持っていた槍を手放すと、両腕を広げてどっしりと構える!


「来い! 受け止めてやる!!」

「ブゴオオオォォォォォォーーーー!!」


 震える程に凄まじい衝突音と共に組み合う両者! それはまさに、肉と肉、骨と骨、力と力が激突する命の音だった!!


「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ……」

「ズモモモモモモモモ……」


 一見互角に思える力比べ。しかし、やはり体格差が大きく徐々に押される!!


「ぐぐぐっ……さ、さすがは野生……単純な力比べでは向こうに分があるか……ならば!」


 私は自分の体内(なか)に眠る魔力を解放する!!


「はあぁぁぁぁぁぁぁぁーーーー!!」

「ブヒッ!?」


 異様な雰囲気を感じ取った大猪は、咄嗟(とっさ)に私の手を振り払って後ろへ跳び退く!


「フフフ……今のは“野生の勘”ってヤツかしら?」


 怯える相手に薄ら笑みを浮かべて言う。


「さぁ、楽しい狩りの時間が始まるわよ♪」


 この時、私の両手の甲から手首にかけては燃え盛る炎の様な紋章が浮かび上がっていた!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=236877676&size=135
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ