日本書紀本文神話を愉しむ
日本書紀本文神話を浚ってみている今日この頃、知っておくともっと『日本書紀』を愉しめるのではないかと思われるアレやコレやを紹介するための、幕間的な存在です。
「浚ってみる」同様、独断と偏見に満ち満ちた恣意的存在ですので、うっかり興味を持たれた方は、タイトルだけチェックしておいてご自身でホンモノに当たってみられることをおススメします。
「浚ってみる」同様、独断と偏見に満ち満ちた恣意的存在ですので、うっかり興味を持たれた方は、タイトルだけチェックしておいてご自身でホンモノに当たってみられることをおススメします。
漢籍篇
『淮南子』
2014/05/04 15:00
(改)
『三五「暦紀/歴記/歴紀」』
2014/05/05 15:00
(改)
『芸文類聚』
2022/10/13 19:35
(改)
『文選』
2014/05/06 21:35
(改)
※潤色とは-より良い潤色生活のために
2022/10/12 17:35
(改)
正史篇
『日本書紀』
2014/05/07 15:00
(改)
『続日本紀』
2014/05/12 15:00
(改)
『日本後紀』
2014/05/25 15:17
(改)
『続日本後紀』
2014/08/30 15:00
(改)
『日本三代実録』
2018/12/13 21:36
(改)
講筵篇
『「日本紀/日本書紀」私記』
2018/12/31 15:00
(改)
『日本紀竟宴和歌』
2019/01/01 15:00
(改)
史書篇
『先代旧事本紀』
2021/04/22 15:00
(改)
『新国史』(事故処理中)
2021/04/22 15:00
(改)
『本朝世紀』(事故処理中)
2021/04/22 15:00
(改)
『日本紀略』(事故処理中)
2021/04/22 15:00
(改)
『日本逸史』(事故処理中)
2021/04/22 15:00
(改)
注釈書篇
『釈日本紀』(事故中)
2021/04/22 15:00
(改)
『釈日本紀』(事故中)
2021/04/22 15:00
(改)