表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
289/382

No.289:力負け

『『『邦南!!!邦南!!!邦南!!!邦南!!!邦南!!!邦南!!!』』』




《カウント2‐2からの5球目!!投げる!!!!》




ビュゴォォウゥッッッーーッッ!!!!




鬼頭(決めに来るならおそらく縦のスライダー!!!)




カァァァクゥゥッ!!!!!





ブンッッッッッ!!!






ズッバァァァーーーーッッーーンッ!!!





鬼頭(くそ…。完全に力負けだ…。)





夏井(ナイスボール。最高の縦スラだ。)




青馬(よし…。)





《空振り三振!!!!最後は左打者の泣き所、インコース低めのボール球の縦のスライダー!!!!まずアウト1つ、4番鬼頭から空振りの三振で奪いました!!!》




鬼頭(青馬に…負けるとはな…。あの頃はこれっぽっちもそんなことあるとは思わなかったぜ…。)



(あとは頼んだ…。みんな…。)






青馬(俺の夢は…まだ達成されてない。鬼頭を打ち取っても試合に負けたら元も子もねえ。)






『5番、キャッチャー、西口くん。』




《打席には1年生ながらキャッチャー、地方大会では4番を務めた西口 拓磨がバッターボックス。ワンナウト一二塁。邦南はまだ同点のチャンスは続きますがダブルプレーならゲームセットの場面。》



『『『邦南!!!邦南!!!邦南!!!』』』





夏井(ここも強気で押していくぞ。青馬。)


青馬(俺はいつでも強気だわ。オールウェイズ強気だわ。)






《西口への初球!!!》




ビュゴォォウゥッッッーーッッ!!!!




《外角!!》




夏井(この球はなんだと思う?西口。今日おまえにはすべての球種を見せて打ち取ってきた。いろんな残像が頭の中を支配してるだろ。)



西口『ヤマ張るしかねぇだろ!!ストレートだろ!!』




夏井(読まれたか!?)





カキィィィーーーッッーッンッッ!!!







青馬『打たせるかよオォ!!!!!!!』


















《打ち上がったー!!!!一塁手安西、ファールグラウンドで手をあげる!!!》



パシッ!





『アウト!!!』




西口『くっそ…外角ストレートのヤマ勘は当たったのに…。力で負けた…。』





≪150km/h≫





夏井(まさか読まれたのにストレートで押し勝つなんてな。あの青馬が。)


青馬『自己最速!見たか!?日向!150km/hも投げれるようになったぜ!』


夏井『そーだな。ストレートも150km/h。誰にも打たれない縦のスライダー。お前は両方手にいれたな!』


青馬『ぐはははは!!』



ポンッ



夏井が青馬を右肩を軽く叩く。




夏井『あと1つ。全力で取りに行って、勝とうぜ。』


青馬『当然だ。あ、パスボールだけはすんじゃねーよ?2年夏の兵庫大会決勝、忘れてねーだろーな?』


夏井『成長してんのがお前だけだと思うなよ?』


青馬『そーいえばあの日以来日向のパスボール見てねえな。』


夏井『だからもう一回言うぞ。成長してんのがお前だけだと思うなよ?』


青馬『あーゴメンナサイ!もう言わないから怒んないで!』


夏井『この場面でプンスカプンスカするアホでもないわ!』


青馬『へっ。』


夏井『なんだよ。』





青馬『なんでもねえよ。勝とうぜ。勝って明日、啓稜学院、ぶっ倒してやろーぜ。』





夏井『おう。頼んだぞ。後ろにだけは絶対やらねーから、思い切り腕振って投げてこい。』


青馬『頼りになるねぇ。夏井 日向って男は。』






『6番、ファースト、氷室くん。』






《ノーアウトランナー、一二塁のチャンスで4番鬼頭は空振りの三振。5番西口はファーストファールフライに倒れ一気にツーアウト、一二塁!北頼はあとアウト1つで決勝進出!!邦南も一打同点のチャンス!!打席には1年生氷室!!!今日の試合は守備で好プレーを2つ見せていますが打席では結果を残せていません!》




川越『打て!氷室!』



『プレイ!!』




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ