表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
270/382

No.270:誇れる試合をやってきた!

5回の裏が終了したのでグラウンド整備がはいる。




大場『あの打球を捕るなんて…頭おかしいやん…。』



鬼頭『さすがはキャプテンの守備力…って感じだわ…。』




松坂『俺の逆転ホームランが…。』





片野(これはだいぶ応えとるな…。)




鬼頭(こーゆー度肝を抜くプレー、バッティングを随所にしてくるから…味方の指揮も下がる…。でも…これを跳ね返さなきゃ…キャプテンの居るチームには勝てやしない…。)





副島『まだ5回が終わっただけだ。しかもたった一点ビハインド。大丈夫大丈夫。』



小宮『ですねー。』


西口『…だな。』



木村『確かに…ね。』



副島『思い出してみろよ。愛知県大会3回戦の名林戦を。』



大場『あれはすっげぇ試合だったな。』


氷室『5回終了時点で9点ビハインド。それを逆転しましたよね。』


鬼頭(…。)


島谷倫『もっと言うと、7回ツーアウトまで9点ビハインドね。』


島谷涼『コールド負けの危機でしたよね。』



副島『だろ?みんな、思い出したか?』

鬼頭(俺は居ませんでした。泣)



西口『思い出しましたよ。久々に。』



副島『それに甲子園2回戦の陽灘学園戦、9回ツーアウトランナー無しで5点ビハインド。』


大場『あったな~そんなこと。』


小宮『あの試合もヤバかったですよね。』



副島『だろ?他にも愛知県大会決勝で覚醒した堂金から延長15回勝ち越しタイムリー、』


鬼頭(あ、俺だ。)


副島『準決勝の猪子石戦の延長14回に小木曽から打った場外ホームラン。』


鬼頭(また俺だ。)


副島『今まで本当にいろんなことがあった。』



松坂『確かに、そー考えたら…』




副島『一点差なんて、ヘボくね?』




大場『ですね。』


松坂『だな。』




副島『俺らは今まで誇れる試合をやってきてここに居るはずだ。絶対今日も勝って、明日、王者啓陵をぶったおしてやろーぜ!!』




““しゃぁっっっ!!!””





『6回の表、北頼高校の攻撃は、9番、キャッチャー、夏井なついくん。』



氏神『日向!まず出ろよ!頼むぜ!』



夏井(ベンチ、グラウンドの選手の目が変わったな。さっきの蓮太郎のプレーで逆転し損ねたのに…)




風岡『やるな。邦南高校。』



夏井『そーでなくちゃ、面白くないしな。』


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ