表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/24

019

ノワールの背中の傷が一応、それなりに完治し、

ノワールの周囲の者達が、

「本来のノワールに、ノワールが戻った。」と判断した頃。

ノワール宛てに、父親から10年程振りの食事の誘いが舞い込む。


今回も、10年程前の前回と同様に、誘いは強制らしい。


ノワールは苦笑いを浮かべ、職場の事務室にて、

書状を大声で読み上げた使者から、その書状を受け取ると、

上司のアシエに向き直り、『と、言う事らしいですよ』と苦笑いして、

『私本人に連絡してくるのでは無く、職場への王命の命令書なので、

断れないみたいです。仕方ないので、

今日の午後のシフトの変更をお願いします。』と、

やっていた事務仕事を後回しにして、眉間に皺をよせ、

面倒臭そうに願い出る。


書状を大声で読み上げた使者は、その書状を受け取ったのが、

ノワール本人だと言う事に、今まで気付いていなかった様子で、

『御本人様がいらっしゃるとは、気付きませんでした!』と、

ボタンのある服の前を寛げたノワールの服装を上から下まで見て、

驚きを隠さなかった。


今までの「ノワール=貧乳説」を信じて疑わなかったのであろう。

何時もの服装に戻りつつも、晒を巻いていない為、服の布地が足りず、

下にTシャツを着込む事になった胸元を彼は凝視していた。

あまりにも見てくるので、ノワールが相手の顔をのぞき見ると、

焦った様子を見せ、机の上に放置されていた仮面を発見して、

何となく疑問を抱きながらも、納得してくれた御様子だ。


アシエは、国王からの使者が目の前に居る手前、愚痴れず。

『困りましたね』と、前置きしてから、

『御存知かと思いますが、情けない事に、城下の警備隊では、

最近、警備隊への食事に、毒物が混入する事が頻発していて、

誤って食べた警備兵達は療養中、本格的に人手不足なのです。

我が部隊の者は無事でしたが、我が部隊以外が機能していない為に、

1人で軽く5人分働いてくれるノワールの欠員は痛手なのです。

それを貸し出すんですから、100%無事に返却して下さいね』と、

皮肉交じりに微笑んだ。


書状を持ち込んだ使者は、

国王が「何の為にノワールを呼び寄せたいか」を知っているらしく、

顔色を変え、引き攣った笑いを浮かべながら、

『国王様の呼び出しに危険がある訳が無いですよ』と、

微かに震えながら答えてくれる。


「「うぅ~わ、紛う事無きレベルで罠ですか?」」

ノワールとアシエは無言で視線を合わせ、苦笑いをお互いに浮かべ、

こっそりと同時に溜息を吐く。


現実問題、

ノワールが警備隊の食堂で食事を取るであろうシフトの時の、

食事の時間前に、城からの使者が出没し、何故か偶然、

「遅効性の毒が検出される」と言う「毒物混入事件」が勃発している。


ノワールの場合。母親の腹の中に居た頃は勿論、

未熟に生まれた授乳期から、現在に至るまでの間に、

数えきれない回数、毒殺未遂に見舞われ、解毒薬を飲み続けて、

毒に慣れ、毒耐性を手に入れ、毒の感知能力に長けてしまった為、

即死する毒を口にしてしまっても、多少、体調を崩す程度で、

大事に至る事は無いのだが……。

巻き込まれる者達は、何時も瀕死の重症である。


今回の毒物混入事件。それもこれも、あれもどれも、どうやら、

偶然起きた食中毒の類では無く、

国王の仕業かもしれない事が発覚してしまった様相だ。

今回は多分、成果が上がらない事を不服に思った国王か誰かさんが、

痺れを切らせて、

直接、目の前で、毒を食べさせようという魂胆かもしれない。


「王妃からなのなら、何時もの事だと笑って過ごせますが、

国王が絡んでくるとなると、大事ですね」

少し考え込んだノワールは唐突に、

『国王は、私を自らの手で鞭打ちするだけじゃ、

今回、気が収まらなかったんでしょうかね?本当に面倒臭い御人だ。

今度は、自分の目の前で、

私に毒入りの食事でも食べさせるつもりでしょうかね?また……。

今回も、巻き込まれて処分される料理人達や、

給仕の人達が何人も出るでしょうから、その方達の事が、

本当に気の毒でしょうがないですよ』と、

故意に吐き捨てる様に愚痴を零てみせる。


使者はその手の伝達の仕事を担っているのか?実行犯でもあるのか?

ビクッと体を震わせ、救いを求める様な目でノワールを見て、

アシエの方にも視線を向ける。

アシエは、疲れた笑みを使者に向け『良くある事だろ?』と、言い。

使者は血の気を失って、

「どうしたら皆が助かるか?」をノワールとアシエに問い掛けた。


それに慣れてしまっているノワールは、『そんなの無理でしょ?』と、

『被害を減らすにしても、国王の命令に逆らわずにいた方が、

まだマシな結果を得られるのではありませんか?』と言う。


『命令に逆らっても、どの道、命令違反で殺されるんですよ?

逆らった分、周囲を巻き込んで酷い目に合うんです。

それなら素直に従って、でも、被害に合う人に事情を知らせてあげて、

事前に身内や大切な人を国外に逃がしてあげれば良いでしょ?

巻き込まれる様に白羽の矢を立てられた人には、残念な事でしょうが、

仕方がない事なんですよ』と、

ノワールは諭すような口調で使者を励ました。


使者は目尻に涙を滲ませ、

『これから、その白羽の矢を立てに行くのが僕なんです!

嫌だ!選べない!選びたくない!助けて下さい!』と叫び、

彼は椅子に座っていたノワールの膝に縋り付き泣き出してしまった。


「この人、この手の仕事に不向きなんだろうなぁ~……。

ん?それとも、私が苛め過ぎてしまったのでしょうか?」と、

内心ノワールは思い。

アシエは後頭部を掻きながら溜息を吐いて、

同情する様な優しい言葉や、

同意する様な労わりのある言葉を書状を持って来た使者に掛けて、

今回の計画の全容を「その使者」から、須らく訊き出し、

作戦の計画書を預かり、

『手配はこちらでしておくから』と、使者を帰した。


ノワールは、使者から譲り受けた計画書を隅々まで読んでから、

『アホくさ!やってられへんわ』と、噴き出すように笑い出す。


アシエはノワールに『ノール?』と呼び掛る。

ノワールであって、既に表情からしてノワールでは無い。

ノワールの別人格であるノールが、

『え?あぁ~、うん、ウチやて、アシエさんには分るんやな』と、

ノワールの時と同じ笑顔をアシエに向けた。


アシエは表情を若干曇らせ、緊張した様子でノワールに近付く、

ノールは『そんな怖い顔しなさんなや』とニヤニヤ笑い

『ノワとワールが怒りよるし、殺したりせぇ~へんよ』と言ってから、

『そんなんより、ちょっとコレ読んでみぃ~さ、おもろいで』と、

使者から受け取った計画書をアシエに渡す。


アシエは無言で計画書を受け取り、文面では無く、文字を見て、

息を詰まらせた。それは、国王のモノでも、王妃のモノでも無い。

でも、頻繁に「この部隊」に命令書を送り付け、

ノワールを借り出す人物の文字でしかなかった。

これは正直、何時も見ている文字な為に、見間違う事はあり得ない。


アシエの口から『ブランシュ姫?』との呟きが漏れる。

ノワールはその言葉を耳にし、満足気にアシエから命令書を取り返し、

『これでもまだ、アシエさんは、ウチ等に対して、

血の繋がったお姉さんを悪く思ったらアカンて、言うのん?』と、

アシエの耳元で囁いて、『アホらしなったから、帰らせてもらうわ』と、

その場を立ち去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ