表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
69/121

寝込んでいたようです

再開しました。

長く期間開けて申し訳ありません。

( ノ;_ _)ノ

リリーは夢を見ていた。

長い長い夢。

ごく普通の生活をし両親に、親類に愛されながら最後は必ず戦場で、『小高い丘』で死ぬ夢を


『また……ここなのね……何故……』


自問自答しても誰も答えない。

それどころか、体は自由に動く事は無く、言葉を発する事も無く、思考だけはハッキリしながら時間だけが過ぎて行く。

何度も繰り返される死をどうにか回避しようと足掻くが、夢の中の自分は勝手に動き、そして『小高い丘』へとたどり着く。


痛みもなく、音も聞こえず、見える景色は全て灰色の世界。


一度目の死は、片手剣で首を一刀両断された。

二度目の死は、両手剣で袈裟斬りされた。

三度目の死は、逃げようとした所を無数に飛来する矢に貫かれた。

四度目の死は、槍斧(ハルバード)に叩き切られた。

五度目の死は、投げつけられた短槍で心臓を貫かれた。

六度目の死は、メイスによって頭部を潰された。

七度目の死は、盾で吹き飛ばされた後、ナイフで喉を切り裂かれた。


どれもこれも、五歳で『私』が目覚め、十七歳で死ぬという事を繰り返していた。

二度目までは、ただオロオロと夢の中を見るだけだった。

三度目からは、どうにかこの『悪夢』を逃れ様と足掻いてみた。

そして六度目、死ぬ悪夢は変わらないと諦めた。

死ぬ日が来るその時まで、『勝手に動く自分』を見ているだけだった。


ただ、不思議な事もあった。

最初はこの『夢の世界』が『(ループ)』しているのではと思っていた。

でも、死んだ後目覚めた際、暦を知る機会があった。

それは、会話であったり書類であったりと、様々であった。


一度目の死の時代は分からなかったが、二度目と三度目の際は、暦を知る事が出来た。

大陸歴『三百十七年』と『四百三年』だ。


大陸歴とは、一番古い書物に使われていた数字から今を算出し、全ての国で共通して使われているモノだ。


さらに、五度目と七度目の際も暦を知る事が出来た。

大陸歴『六百十一年』と『八百二十九年』だ。

そこから推測すると、それぞれの夢は、約百年毎に繰り返されている風景とも取れる代物だった。


そんな事を頭の隅で考えながら、目の前の光景を見る。

過去七回見てきた景色、死の間際に必ず訪れる場所、『小高い丘』で今、リリーは立っていた。


『八度目の丘ね』


冷めた感情で目の前に広がる光景を見る。

何時もと同じだ。

自分を中心に配置されていた兵士が、いつの間にかいなくなっている。

側に居たハズの将もいなくなっていた。


その理由も分かっている。

対峙していた敵軍に対して何とか優位に立とうと、本陣の兵まで動員したのだ。

前線の兵一万五千に本陣の三千が加わり、ジリジリと敵兵を押していく……が、それが罠である事を知っているのは、この場ではリリーだけだった。

何故なら今まで七回、同じ状況に陥ったから。


『次に来るのは……』


そうリリーが思った瞬間、左右の森から騎馬隊が突出してくる。

数はそれぞれ二百、後ろを見る事無く。


『決死隊が突入』


ふうっとため息をつく。

もはや『何時もと変わらない』結末、八度目の死。

迫り来る先頭の兵を見る。

白銀に輝く鎧を身に纏う騎士が、一直線に突き進む。

それを何処か他人事の様に、呆然と見ているリリーに対し


「ねぇ、私の中の『私』、死ぬのは怖い?私は怖いわ」


リリーよりも幾分落ち着いた声が聞こえて来る。

『今』の自分より落ち着いた声。

無音の世界のハズなのに、何故か聞こえてきた声に、驚きながらもそっと耳を傾ける。


「私も『この結末』をどうにかしようともがいたわ……でも、どうにもならなかった……ねぇ、私は……私達は……後何回死んだら終わるのかしら?」


リリーに向けて問いかけている様でいながら、ただの自問自答に聞こえる、そんな皮肉めいた言葉を発しながら、迫る騎馬を見る。

白銀に輝く鎧姿が眩しい、これで白馬にでも乗っていれば、物語に出てきそうだが……栗毛の馬は全力疾走しながら近付いて来る。


「ねぇ次の私、この結末を覚えていてね。私の失敗を繰り返さないために」


そう囁いた瞬間、白銀の騎士が長剣を振り上げる。

自分の倍以上の高さから、真っ直ぐ自分へと剣が振り下ろされる。


「愛してるわ……アストリア・フォン・フォーエンローゼン王子」


中に居る私では無い、死ぬ事を怖いと言った『外の私』が、目の前の騎士に呟く。

その瞬間、リリーは見た。


振り下ろされた剣の向こう側、銀の兜から覗く目が、大きく開かれていた事を

『驚愕』?『後悔』?それとも……真っ直ぐに下ろされた長剣に、左肩から心臓まで切られ、意識が遠退いて行く。


最後に見たのは、倒れようとしたリリーに向かって手を伸ばす白銀の騎士の姿だった。



ーーー

目を覚ますと、目の前には『ヒラヒラとした白い布』が見えていた。

ゆっくりと周囲を見ようとしたが、身体が思った様に動かない。


『はぁ……また夢の中?』


大きく息を吸うと「はぁ~」っと盛大にため息をつく。

繰り返される悪夢にウンザリとしていたリリーが、夢の中で最初にしていた事だった……のだが


「お……お嬢様?!」


『ガタン』と音がしたと思ったら、女性の声が聞こえて来た。

『コツコツ』と足音が近付いて来る。

そこでリリーは疑問を覚えた。


『女の人の声?』


悪夢の中、八度目の死直前を除けば、全て無音だった。

しかし今、確かに女性の声が聞こえた。


「お嬢様?目を覚まされましたか?」


僅かに震える声で尋ねて来たのは、メイド服の女性だった。

歳の頃は二十代後半だろうか?心配そうにリリーの顔を覗き込んで来る。


「……ごごば」


「ここは何処ですか」と喋ろうとした瞬間、喉に凄まじい痛みを感じた。

喉の奥が張り付いている様な感じ、小さなトゲが刺さっている様な痛み。


「げほっごほっ?!」


咳が出て止まらない、息がし辛い、リリーは涙目になっていた。


「あぁぁ、お嬢様落ち着いて下さい、今主治医を呼びますから」


部屋を飛び出して行くメイドの足音を聞きながら、リリーはゆっくりと呼吸を整える。


『お嬢様?誰が?私?何で?やっぱりここも夢の中?でも、この喉の痛みは?それに声が聞こえて……』


豪華なベッドの上でグッタリしていると、ドタドタと沢山の足音が聞こえて来る。

開けっ放しの扉から、飛び込む様に入って来たのは、カタリーナ・アフィレス騎士伯婦人だった。


「リリーさん、気がついたのね?」


慌てて来たせいか、髪の毛も微妙に乱れていた。

そんなカタリーナが、リリーの側に来ると、そっと両手を伸ばしてその頬に添える。


「あぁぁ~良かった、十日も寝込んでいたから心配していたのですよ」


その言葉に、今度はリリーが固まる番だった。

今週中に続きを書き上げます(白目)


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ