表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/121

冒険者達は西へ行くそうです

遅くなり申し訳有りません。

( ノ;_ _)ノ

西方都市「オルボア」から西へ2日程行った所に、人口三百人の小さな町がある。

名を「オー・ルラン」

小さいながらも、西に向かう者にとっては貴重な町だ。

ここからさらに西に向かうと、人口百人にも充たない小さな村が複数点在するだけになる。

そのため、最後の補給地として旅人が、又は冒険者が多く行き交う場所としてそれなりに栄えていた。


そのオー・ルランの町から西へと向かう道を五台の馬車が、列を成して進んで行く。

西の辺境に向かうには数が多く、護衛と思われる冒険者の数も十六人と、普段ではあり得ない規模になっていた。


『ゴブリンの異常繁殖の恐れ有り』


冒険者ギルドから商人ギルドに寄せられた情報は、辺境の地を行き来して利益を出している商人には、死活問題となっていた。

通常でも危険がある辺境への販路が、さらに危険になってしまったと……

そこで彼ら商人はある事を考えた。


辺境へと行き来する商人が一纏めとなって行くのはどうか?


護衛の冒険者は、それぞれの商人が信用している者達を使い、各村を周ろうとする事になった。

最初は、同意しなかった同業者も、このまま辺境への販路を失う訳にも行かず、かと言って新たに販路を見つけるにはお金と時間の問題が……との状況に、お互い協力する事で合意した。


本来、それぞれの販路が重ならない様、商人ギルドへと登録した場所しか向かえないルールなのだが、今回はイレギュラーとして特別に許可が出ていた。


そして今、オー・ルランの町から半日程離れた道を彼らは進んでいた。

普段よりも速度を上げ、先へ先へと急ぐ。



ーーー

「はぁぁ~」


三台目の馬車の左側を歩く冒険者が盛大な溜め息をつく。

オー・ルランの町を出てから既に何百回、オルボアから数えれば千を越える程の溜め息の数に


「アベルうるさい!!」


アベルから数メートル離れた左側、魔物の住む森と街道の間を進む弓使いが、顔を歪ませながら文句を言う。

目線は森から外さず、気配感知を最大にしながら。


「う……うるさいって……」

「溜め息付き過ぎる、森の中を感知するのに邪魔だ!!」


弓使いは、護衛関係のクエにおいて絶対に必要な職業だ。

彼らの持つ感知能力は、モンスターからの不意討ちに絶大な効果を発揮する。

とは言え、彼らの大半は元猟師だったりする。

幼い頃から森の中で過ごし、そのまま猟師になる者、冒険者へとなる者等様々だ。

その為、冒険者として登録された数は全体的に少ない。

もっとも、魔法使いや神官に比べれば多い方なのだが……


「確かにうるさかったな、宿屋でもうるさ過ぎて困ったぜ」


アベルの左斜数メートル後ろを歩くレンジャーも同意する。


レンジャーは弓使いとよく似た性質を持っているが、決定的に違う所がある。

レンジャーは「冒険者ギルド」では無く「盗賊ギルド」の管理だと言う事。


元々冒険をする際、ダンジョン等鍵の掛かった場所が世界には存在する。

そこで活躍していたのが「盗賊ギルド」だった。

しかし、盗賊ギルドは裏稼業であり、世間の認識も厳しく、国としても取り締まりの対象になっていた。

「やれ、何処ぞの貴族の屋敷に忍び込んだ」とか「何処ぞの商人を襲った」と噂されてしまう。

そこで、冒険者ギルドとして、彼らを「レンジャー」と言う職業にし、ダンジョン探索等へと動向させる事にした。

盗賊ギルドとしても、裏の仕事「だけ」で世間を渡れる訳でもなく、結果、表の稼業に「レンジャー」を 裏の稼業に「シーフ(盗賊)」や「アサシン(暗殺者)」をと使い分ける様になった。

国としても、所謂「グレーな存在」として黙認する事となる。


アベルのパーティーは、弓使いとレンジャーの二人を使った索的能力を中心に、護衛クエを行って来た。

能力的には『弓使い>レンジャー』だったが、二人の索的能力により、他の冒険者パーティーよりもメンバーの死亡率は低かった。

一年近くやって来て、前回の戦士の死亡が初めてだったのだから……


「そんなに『あの娘』の事が気になったのか?」

「なっ?!リリーちゃんの事は関係無いだろ?!」


茶色い髪の青年アベルは、顔を真っ赤にして反論する。


「『あの娘』とは言ったが、『リリーちゃん』とは言ってない。ったく、分かりやすいヤツ」

「……」


リリーと別れた後、六日程オルボアの街で休養したパーティーだったが、急遽、三つの商隊が一緒に行動する事になり、慌ててメンバー全員を招集する事になった。

その六日間、新しい仲間を探していたのだが、結局見つかる事も無く、いつもより一人少ない人数で護衛する事となった。


そこでアベルは、リリーに一時的な参加を打診しようとしたのだが……生憎と『指名業務』中だったらしく諦める事になる。


そして現在……


「俺達が欲しいメンバーは『前衛』だ、分かってるのか?」

「分かってるよ、だからリリーちゃんに」

「彼女は魔法使い……いや、魔道具師だ、完全に後衛だろ?」

「……黒騎士さんがついて来るだろ?」

「アベル……」


弓使いとレンジャーの視線がアベルへと向けられる。

何とも言えない憐れみの視線で。


「な……なんだよ?」

「聞いていいか?あの魔道具師を雇うと黒騎士がついて来るってのは分かる……が、二人雇ってどうすんだよ?雇用費は?二人分?そんなの商人さんがOKする訳無いだろ?じゃあ、一人分で二人を雇うか?向こうが嫌がるだろ?」

「……六人分のお金を七等分」

「俺達がOKするとでも?」

「……」


『恋は盲目ってヤツか?』


弓使いとレンジャーが視線を合わせ、二人して溜め息をつく。


「アベル……お前、俺達のリーダーなんだからしっかりしろよ」


そう叱咤してきたのは、馬車の右側を歩く戦士だった。

アベルと違い、背中に両手剣を背負った戦士、鎧も鉄の胸当てを中心にした重装備。



ーーー

重装備の戦士と弓使い、そしてアベル、前回死亡した戦士イーリスの四人は、冒険者ギルドが経営する訓練所の出だ。


訓練所とは、冒険者に基礎を教える学校であった。

銀貨10枚で三ヶ月間訓練を行い、それが終わると冒険者登録がされる。

余程、素行がおかしくなければ必ず冒険者登録される為、普通の人達は訓練所へと行く。


能力が有る者、自信が有る者は直接登録に向かう。

ただし、直接登録する者の合格率は半数にも充たない上に死亡率も高い。

それに、訓練所に行く事でパーティーメンバーを集め易くなるメリットもある。


本来であれば、訓練所のツテを使い新しいメンバーを向かい入れるのだが……



ーーー

「アベル、お前が小さな女の子好きだったってのは、まぁ……メンバーとして目を瞑るが」

「ち……違う、そうじゃない!!」


慌てて否定するアベルだったが、


「兎に角だ、あの娘は忘れろ。オルボアに定住してる訳でも無いんだ。無理しても短期間で別れる事になるんだぞ?」

「ぐっ……」


そう、リリー達は東へと行く途中なのだ。

ここでパーティーに入ったとしても、旅費が貯まれば去って行く。

それでも


「もしかしたら残ってくれる……かも」

「「「……」」」


そっぽを向いたアベルの横顔を見ながら、弓使いとレンジャーと重戦士の三人は、盛大な溜め息をつく。


『『『ダメだコイツ』』』

ω・`)ノシ{次は木曜から金曜辺りに出す予定です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ