表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。
この連載作品は未完結のまま約2年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

セカイの果てのハテまでキミと共ニ誓ウ

作者:葛城兎麻
スフェルセ大陸。

そこは方角により一定の季節しか訪れない大陸。唯一全ての四季が巡るのは中央だった。

東、西、南、北、そして中央。
それぞれ国が存在するこの大地で、一番の権利を握るは中央。一見残虐で横暴なやり方に東西南北の四国は不信感を抱きながらも、逆らう事が出来ないでいた。

中央軍、リゼルト国王弟殿下兼中央四将として戦場に赴いていた〝レフィシア・リゼルト・シェレイ〟。
兄である国王の命であったこの侵略戦に、レフィシアは敵の総大将に一通の手紙を渡す。

後に中央の地下室に監禁されていた、北国の王女〝リシェルティア・セアン・キャローレン〟を助け出したレフィシア。だがこの事件がきっかけでリシェルティアとレフィシアは互いの記憶を失う事になる。


——二年後。

北国の雪山を登っていた少女〝リシェント・エルレンマイアー〟。その山頂で出逢ったのは——中央軍を裏切ってから、北国に身を潜めていたレフィシアだった。

後に東国の魔法士、ノエア・アーフェルファルタ。
西国の元貴族、ミエリーゼ・ウィデアルインと出会う。

北国と西国の同盟——中央を倒そうとする存在を知ったリシェントは、レフィシア、ノエア、ミエル(ミエリーゼ)と共に各国を巡る。


全ては訪れるであろう大きな戦争の為に——。


これは旅を続けながら真実を紐解き、意志が交差する物語。


〝セカイ〟を紐解く、遅効性王道ファンタジー。




※男主人公と女主人公による物語ですが、物語の展開により他キャラクターにも視点が切り替わる、群像劇となります

※スフェルセ大陸 編 隔週更新

※ノベルアッププラス様、アルファポリス様、カクヨム様にも掲載、アルファポリス様には漫画も掲載※


【2022/8/19】

ゆっくり更新となります。

紹介・用語集
世界観・用語集①
2018/09/09 19:24
世界観・用語集②
2021/11/09 13:25
キャラクター紹介①
2018/09/09 19:34
時系列 まとめ
2021/09/06 13:08
イラスト倉庫
2022/04/05 12:54
序・二年前
一話:沫雪の中の怒号
2021/05/02 09:06
二話:暗闇の中での邂逅
2021/05/03 13:22
三話:篠突く雨は嘆く
2021/05/04 13:11
四話:ぬくもりに包まれて
2021/05/05 19:26
五話:血飛沫に染まる朝空
2021/05/06 09:25
六話:決意の別れ
2021/05/07 12:22
第一章・スフェルセ大陸 一節・北国
十三話:〝中央四将〟
2021/06/14 09:04
十四話:北国の賑わい
2021/06/21 09:12
十五話:〝鍵〟と〝錠〟
2021/06/28 12:03
二十話:運命の廻る夜の日
2021/07/16 23:02
MEMORIA STORY File 1 : Lefisia・Lezelt・Shelei
第一章・スフェルセ大陸 二節・東国
二十七話:魔力回路
2021/08/23 13:06
二十八話:新たな中央四将
2021/08/27 16:37
三十話:天ノ術
2021/09/04 15:05
三十七話:一時休戦
2021/10/08 12:13
三十八話:謁見
2021/10/11 13:42
四十四話:朝に割り込む夜
2021/11/15 12:00
五十話:〝神創術〟
2021/12/06 12:01
五十三話:花の鎖
2021/12/29 11:52
五十五話:揺らぎ続ける
2022/01/08 23:34
MEMORIA STORY File 2: Jun・Sazanami
Filing2:トリップパニック
2022/02/13 12:03
第一章・スフェルセ大陸 三節・南国
六十三話:三つの大陸
2022/06/05 21:50
六十四話:対面
2022/07/27 12:02
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ