表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/115

2020年の感傷

 20年以上前に読んだ手紙を思い出しながら記しましたので、文面は正確ではありません。

 もしかすると思い出の中で美化されている部分もあるかもしれません。

 しかし、そのとき私が受け取った手紙は、おおよそこんな内容でした。



 ・・・サトミ、なんだよ。最後になって初めて「あなた」って呼んでくれたのか。


 封筒には便箋と一緒に写真が1枚同封されていました。

 インドゥルワのビーチで、インド洋を背景にして幸せそうに笑っている私とサトミです。


 ・・・忘れろって言っといてこんなもの同封してどうするんだよ。ほんとうに馬鹿だなあ。


 私は文章で書くほど理路整然と思考していたわけでは、ありません。

 突然怒りがこみあげてきたりもしました。


 ・・・結局僕はマリッジブルー女のひとときの火遊びの相手だったのかよ!


 しかし、やはり恋しい気持ちの方が、はるかに勝っていました。


 ・・・ひょっとしたら、今からでも気が変わって「ただいま」って来るんじゃないだろうか?


 などと、もはやあり得ないことまで考えています。


 ・・・サトミに会いたい・・会いたい・・どうしても会いたい


 ・・・会いにきてくれ・・


 写真の中で微笑むサトミに必死で念じました。


 そのとき、あのいつも戦いの最中でも戦況を俯瞰していた、冷めた私が言い放ちます。


 ・・・もう終わったんだ。二度と会えないんだよ。。


 ・・・・


「ちょっと?あんた、大丈夫かい?」


 郵便局で、隣にいたおばさんが心配して私の背中をさすっています。


 私は恥ずかしながらこのとき、大粒の涙をボロボロ流して泣いていたからです。

 もしかしたら声を上げて泣いていたのかもしれません。



 ・・・忘れろったって忘れらるわけないじゃないか



 ああ、ダメだ。。

 もう20数年も時が流れた今なら書けるだろうと思って書き始めたエピソードだったのに。

 これを書いている2020年の今でも胸が痛みます。目に涙が溜まっています。

 もうぜったいに大丈夫だと思ってたのに。


 しかしいい歳したオッサンがいつまでも若いころの感傷に浸っていたのでは、読者の皆さんはすっかり引いていることでしょう。


 無理やりにでも話を元に戻すことにしましょう。


 ・・・199X年のバンコクへ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  誠実に、真剣だったからこそ、失った痛みが深く。包み隠さない心で向き合っていたからより鮮烈に。心に刻まれたものはままならいものですね……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ