第1話 ホラーアクションの夢だね
目を開けたとき、『私』は薄暗いビルの通路に立っていた。
壁に無数の傷があり陰気臭くて不気味な空間で、蛍光灯の鳴る音だけが響いている。
(ここは……? ええと……んー? ここはどこだろう)
前後の記憶がない。
『私』はゆっくりと顔を動かした。
ちらっと右側に人影が見えたので慌てて横を見る。窓があった。
(あれ……?)
そこには二十代前半の女性が映っている。
寄ってみると人物が大きくなった。つまり『私』である。
(……いや、私じゃない)
ぱっつん前髪のネイビーグレージュの髪。
肩甲骨ほどに伸びた長い髪をひとつにまとめて、ローポジションのポニーテールにしている。
キリッとした眉毛、ほっそりとした頬、艶々な唇。
オーバルフレームの黒い眼鏡が、翠色のキツイ眼差しを若干緩和している。
豊満な胸にきゅっとしたウエスト、スラッと伸びた長い足でスタイルが良い。
服装は灰色のYシャツに黒いズボンで靴はパンプスである。
その場でクルリとターンしてみる。やはり『私』であった。
(私が別人に……そうかこれは夢だ!)
時には自分、時には男性、時には幼少期と、夢の物語によって容姿は毎回変わった。
そのため容姿の違和感はすぐになくなる。
(うーん凄い。顔がはっきり見えるし目にハイライトもある。しかもビックリするくらいすっごい美人になってるー! 視界が高いから背丈ある女性なんだね。なにかのキャラをモデルにしたのかな?)
数秒ほどジッと見つめてから、『私』は背筋を伸ばした。
天井にある蛍光灯が、ちか、ちか、と点滅を繰り返す。等間隔に並べられているものの弱い光源のため仄暗い。その上、それぞれが不規則に点滅を繰り返しているので、今にも消えそうな気配を漂わせた。
光源がこれだけなら通路は闇染まっていただろう。
しかし一列に並ぶ右側の窓から入る光――夕日が沈み残る赤紫色、黄昏の色とも呼ぶべき色――が通路を照らしているため薄暗さで留まっている。
光差す窓からみえる景色は夕暮れの都会だった。住宅とビルが隙間なく広がり、遠くに山が並んでいる。それはテレビで見る東京のイメージに近いようであるが、特徴的な建物が見当たらなかったため場所について見当すら浮かばなかった。
(まぁ。夢は海馬の情報がごちゃごちゃになってるから、景色もそうなるよねえ。ここは相当高い場所だってわかるくらいかな)
この窓から高層ビルの屋上をいくつも見下ろすことができる。道路が小さいため車が蟻の大きさだ。歩く人の姿なんて全く見えない。スカイツリーに登ったらこんな景色なのだろうと適当に考えつつ、
「はぁ、すごい。今回の夢はリアルすぎる」
と感嘆の息を吐いた。
『私』は夢を頻繁にみて明細に内容を覚えているタイプだ。面白い内容は夢日記として記録する癖もある。だからこそいつもの夢とは一線を画しているとすぐに気づいた。
視界はクリアで解像度が高く、全身の感覚は研ぎ澄まされて現実に近いと感じると、張り詰めた空気のせいか肌にピリッとした痛みを与える。
どことなく胸が痛くなった気がして、先に進まなけれならならない焦りが生まれた。
『私』は腕を組んだ。
(物語の途中かな? 上に行かなきゃいけない気がする。夢を自覚したから私の意思で動けるようになったはず。この感じは任務っぽいけど……目的はなんだろう?)
考えても全く思い出せなかった。
(現実思考になったから夢の内容忘れちゃったみたい。どうしようかな。とりあえず進んでみよう。あっちに何かあるような気配がするし)
雰囲気から察するとホラー系アクション夢である。
与えられたミッションを時間内に達成するという流れだろうと予想して、『私』は先に進み始めた。
読んで頂き有難うございました。