798/1385
我がゆゑに 言はれし妹は 高山の
我がゆゑに 言はれし妹は 高山の 峰の朝霧 過ぎにけむかも
(巻11-2455)
※過ぎる:気持ちがなくなる、想いが消える。
私のために、世間の噂となってしまったあの娘は、その噂に苦しみ、高い山の峰にかかる朝霧があっさりと消え去ってしまうように、私への想いも消え去ってしまったかもしれない。
二人の逢瀬が他人に見つかり、噂が立ってしまった。
その後は男が手紙を出しても、何の返信もない。
世間の噂を嫌がり、そのまま自分への想いも消えてしまったのでは、と不安になる。
「高山の 峰の朝霧 過ぎにけむかも」の、「あっさり感」が、男の不安と無念を上手く表現している。




