326/1385
天の海に 雲の波立ち
天を詠みき
天の海に 雲の波立ち 月の船 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ
(巻7-1068)
右の一首は、柿本朝臣人麻呂の歌集に出づ。
天を詠む
遥かなる天の海に 雲の波が立ち 月の船が 星の林に漕ぎ隠れて行くのが見える
ため息が出るほど、壮大で美しい歌。
遥かなる天空を海に、雲をその海に立つ波に、上弦の月を船に、きらきらと輝く数えきれないほどの星を林にたとえ、月が天空を優雅に渡る姿を描く。
この歌を詠みながら、美しい夜空を眺めたら、実に最高。
天を詠みき
天の海に 雲の波立ち 月の船 星の林に 漕ぎ隠る見ゆ
(巻7-1068)
右の一首は、柿本朝臣人麻呂の歌集に出づ。
天を詠む
遥かなる天の海に 雲の波が立ち 月の船が 星の林に漕ぎ隠れて行くのが見える
ため息が出るほど、壮大で美しい歌。
遥かなる天空を海に、雲をその海に立つ波に、上弦の月を船に、きらきらと輝く数えきれないほどの星を林にたとえ、月が天空を優雅に渡る姿を描く。
この歌を詠みながら、美しい夜空を眺めたら、実に最高。
特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。
この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。