317/1385
月立ちて ただ三日月の
同じ坂上郎女の初月の歌一首
月立ちて ただ三日月の 眉根掻き 日長く恋ひし 君に逢へるかも
(巻6-993)
三日月が新しく生まれ出てくる時のような、私の眉を掻いたからなのでしょうか。
長年恋慕っていた貴方に、お逢いすることが出来ました。
初月は三日月のこと。
細く書いた女性の三日月のような眉の意味もあり、それを初月(新月)に譬えることが多い。
当時、眉が痒くなるのは、恋人に逢える前兆、そんな俗信があったようだ。
いずれにせよ、月夜での恋人との出会いは、どんな時代でもロマンチックである。




