表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
万葉恋歌  作者: 舞夢
1344/1385

昔日の防人の歌(5)

笹が葉の さやぐ霜夜に 七重着る 衣にませる 児ろが肌はも

                      (巻20-4431)

障へなへぬ 命にあれば 愛し妹が 手枕離れ あやに悲しも

                      (巻20-4432)


笹の葉が寒々と揺れる、こんな霜夜は、衣を七重に着るより温かい、あの子の素肌が、欲しくて仕方がないのです。


拒むことなど一切許されない、大君の命令なのです。でも、愛しい妻の手枕を離れて来てしまったことも、たまらないほど悲しいのです。


大君の厳命とはいうものの、無理やり故郷を遠く離れされ、寒い夜には、やはり妻の温かい肌が恋しい。

哀感がこもり、名歌。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ