1231/1385
越中国守大伴宿祢家持の報贈せし歌四首(1)
越中国守大伴宿祢家持の報贈せし歌四首
一 古人の云くに答へき
あしひきの 山はなくもが 月見れば おなじき里を 心隔てつ
(巻18-4076)
「古人の云うこと」に答えた。
山など無いほうがよい、と思うのです。
あの月を見ると、同じ里なのに、山にかこつけて、心まで隔てられるとは。
※大伴宿祢池主の贈った和歌の一首目に応えた歌
古人の云わく
月見れば、同じ国なり 山こそば 君があたりを 隔てたりけれ
(巻18-4073)
山を口実に、近くまで来ながら逢いに来ない池主に文句を言う形を取る。




