表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

第三話「奇跡のない世界」

リメイク版公開中!

故郷の村に帰り着いたのは、王都を出て十日目のことだった。

「ただいま……」

小さな村。人口は百人ほど。リゼルが生まれ育った場所。

五年前、聖女として覚醒してからは一度も帰っていなかった。「聖女は俗世から離れるべき」という枢機卿の言葉に従って。

「リゼル!? リゼルなの!?」

村の入り口で、一人の女性が駆け寄ってきた。リゼルの幼馴染、エマだ。

「エマ……!」

「本当にリゼルだわ! 噂は聞いてたけど、まさか本当に帰ってくるなんて!」

二人は抱き合った。エマの体温が温かい。

「聞いたわよ、聖女を辞めたって。大丈夫なの? 王都の人たちに追われたりしない?」

「分からない。でも、もうどうでもいいの」

リゼルは笑った。

「私、帰りたかったから」

   *

村はずれの空き家──リゼルの生家──に落ち着くと、エマが色々と世話を焼いてくれた。

「とりあえず、これ使って。毛布と食料」

「ありがとう」

「村長には私から話しとくわ。多分、匿ってくれると思う」

「迷惑かけてごめんね」

「何言ってんの。あんたは村の誇りなんだから」

エマは笑顔で言った。でも、その笑顔の裏に少しの不安が見えた。

「ねえ、リゼル」

「何?」

「奇跡が起きなくなったの、やっぱりあんたが辞めたから?」

リゼルは頷いた。

「多分。聖女の力は、私にしか使えないから」

「そっか……」

エマは複雑な表情をした。

「実は、うちの村も困ってるの。井戸水が濁っちゃって。いつもなら聖堂の神官が浄化の祝福をかけてくれるんだけど……」

「神官でも、奇跡が使えなくなってるんだ」

「うん。それだけじゃない。病気の人も治らないし、畑の祝福も切れてる」

罪悪感がまた襲ってくる。

でも、リゼルは首を振った。

「ごめん、エマ。でも、私はもう……」

「分かってる」

エマは優しく言った。

「あんたは十分頑張ったよ。だから、休みなさい」

「エマ……」

「村のことは、私たちで何とかする。あんたは、ゆっくり休んで」

涙が溢れそうになった。

   *

村での生活は、静かだった。

朝起きて、井戸で水を汲む。畑を手伝う。夕方になったら、エマの家でお茶を飲む。

何でもない日常。

でも、リゼルにとっては奇跡のような時間だった。

「あー、気持ちいい」

ある日の午後、リゼルは村の丘で寝転んでいた。青空が広がっている。

「五年ぶりだな、こんなふうにぼーっとするの」

聖女時代は、一瞬たりとも「何もしない時間」がなかった。常に誰かのために祈り、奇跡を起こし、笑顔を作らなければならなかった。

「これが、普通の人の生活……」

幸せだった。

   *

でも、村の人々の視線は複雑だった。

「あれが聖女様だった子か」

「奇跡を辞めちゃうなんて、勿体ない」

「いや、でも無理させちゃいけないだろ」

「でも困ってるのは事実だしな……」

リゼルは村を歩く時、その視線を感じていた。

責めているわけではない。でも、期待と失望が入り混じった複雑な感情。

「仕方ないよね」

リゼルは独り言ちた。

ある日、村の子供が怪我をした。

「痛いよー!」

膝を擦りむいて泣いている。母親が慌てて駆け寄る。

「大丈夫、大丈夫だからね」

「聖女様に治してもらえば……あ」

母親はリゼルに気づいて、気まずそうに目を逸らした。

「すみません、リゼルさん。何でもないです」

「……」

リゼルは黙って去った。

胸が痛かった。でも、振り返らなかった。

   *

「リゼル、元気ないね」

夕方、エマの家でお茶を飲んでいる時に言われた。

「そう?」

「うん。村の人たちの反応、気にしてるでしょ」

「……バレてる?」

「当たり前よ。幼馴染なめんな」

エマは笑った。

「でもね、みんな分かってるよ。あんたが悪いわけじゃないって」

「本当に?」

「本当よ。ただ、急に奇跡がなくなっちゃったから、戸惑ってるだけ」

エマはカップを置いて言った。

「実はね、村で話し合いがあったの。井戸水の浄化、どうするかって」

「それで?」

「隣村から水を分けてもらうことになった。それと、井戸を新しく掘り直す」

「え……」

「奇跡に頼らない方法、考えてるのよ。時間はかかるけどね」

リゼルは驚いた。

「みんな、そんなこと……」

「だって仕方ないじゃん。奇跡がないなら、自分たちでやるしかない」

エマは当然のように言った。

「それに、考えてみれば奇跡に頼りすぎてたのかもね。自分たちで何とかする力、忘れてたのかも」

「エマ……」

「だから、リゼル。あんたは何も気にしないで。あんたのおかげで、私たち自立できるかもしれないんだから」

涙が溢れた。

「ありがとう……」

「泣くなよ。お茶が塩辛くなるだろ」

二人は笑い合った。

   *

その夜、リゼルは村の教会を訪れた。

小さな礼拝堂。懐かしい場所。

五年前、ここで神の声を聞いた。

「神様……私、少し幸せです」

祭壇に向かって呟く。

「奇跡を失った世界は、確かに不便になりました。でも……人々は、自分たちの力で歩き始めてる」

リゼルは微笑んだ。

「これが、あなたが望んだことなのかな」

答えは返ってこない。でも、それでいいと思えた。

   *

しかし、平穏な日々は長くは続かなかった。

村に帰って一週間後の朝。

「リゼル! 大変!」

エマが血相を変えて飛び込んできた。

「王都から騎士団が! あんたを迎えに来たって!」

「え……?」

リゼルの顔が青ざめた。

「村長が今、説得してるけど……多分、時間の問題よ」

「そんな……」

逃げなきゃ。でも、どこへ?

「リゼル、落ち着いて。裏口から森に逃げて。私が時間稼ぎする」

「でも、エマまで巻き込むわけには……」

「いいから! 早く!」

エマに押されて、リゼルは裏口へ向かった。

でも──。

「待ちなさい、リゼル様」

裏口に、一人の少女が立っていた。

「ミナ……!」

補佐官のミナ。リゼルの元部下。

「見つけましたよ、リゼル様。さあ、一緒に王都へ戻りましょう」

「嫌よ……私は、もう戻らない」

「リゼル様!」

ミナの声が震えた。

「あなたがいなくなって、どれだけの人が困っていると思ってるんですか!」

「分かってる……でも……」

「分かってないです!」

ミナは涙を浮かべて叫んだ。

「王都では疫病が広がってます! 治癒の奇跡がないから、何百人も死んでいるんです!」

「っ……!」

「辺境では干ばつで作物が全滅しました! 豊穣の祝福がないから、来年は飢饉になります!」

「やめて……」

「これ全部、あなたの責任なんですよ!?」

リゼルは膝をついた。

「私の……責任……」

「そうです。だから、戻ってください。お願いします」

ミナが手を差し伸べる。

でも──。

「待って」

エマがリゼルの前に立ちはだかった。

「あんた、何様のつもり? リゼルを責める権利なんてないでしょ」

「関係ない人は黙っていてください」

「関係ないですって!? リゼルは私の友達よ! あんたたちが壊した人間を、また壊そうとしてるだけじゃない!」

「壊した……?」

ミナは呆然とした。

「リゼルがどれだけ追い詰められてたか、知ってるの? 毎日毎日、休みもなく奇跡を起こし続けて、倒れるまで働かされて!」

「それは……」

「それは聖女の務めだって? 冗談じゃないわ。リゼルは人間よ。神様の道具じゃない!」

エマの言葉に、ミナは言葉を失った。

「私は……そんなつもりじゃ……」

「でもあんたは、リゼルを王都に連れ戻そうとしてる。またあの地獄に戻そうとしてる」

リゼルが立ち上がった。

「エマ、もういい」

「リゼル……」

「ミナ」

リゼルはミナを真っ直ぐ見た。

「私は、戻らない」

「リゼル様……」

「確かに、私が辞めたせいで困ってる人はいる。それは申し訳ないと思ってる」

リゼルの声は震えていたが、確固としていた。

「でも、私はもう限界だったの。このまま続けたら、私は壊れてた」

「それでも、人々の命が……!」

「私の命も、同じくらい大切よ」

ミナは息を呑んだ。

「私は……私を救うために、聖女を辞めたの」

「そんな……そんな身勝手な……」

「身勝手でいいわ」

リゼルは涙を拭った。

「私は、人間として生きる。それだけよ」

   *

長い沈黙の後、ミナは項垂れた。

「分かりました……」

「ミナ……」

「今日は、諦めます。でも──」

ミナは顔を上げた。その目には、決意が宿っていた。

「私は、何度でも来ます。あなたが戻ってくれるまで」

「どうして、そこまで……」

「だって……」

ミナの声が震えた。

「リゼル様がいなくなってから、私たちは何もできないんです。奇跡を起こせるのは、あなただけなんです」

「それは……」

「だから、お願いします。いつか……いつか、戻ってきてください」

ミナは深く頭を下げて、去っていった。

   *

騎士団が村を離れた後、リゼルは村はずれの丘に座っていた。

「私は……間違ってないよね」

エマが隣に座る。

「間違ってないわよ」

「でも、ミナの言う通り、人が死んでる」

「それはあんたのせいじゃない」

「でも……」

「リゼル」

エマはリゼルの手を握った。

「あんたが一人で全てを背負う必要はないの。世界は、あんただけのものじゃない」

「……」

「人々は、自分たちの力で生きていかなきゃいけない。奇跡に頼るんじゃなくて」

リゼルは空を見上げた。

「そうだね……」

「そうよ。だから、あんたは休みなさい。罪悪感なんて捨てて」

夕日が二人を照らしていた。

リゼルの心は、まだ揺れていた。

でも──少しずつ、前に進んでいる気がした。


(第三話・終)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
え?このミナは普通に働いていただけで休憩も休みもあったんだよね? 自分は休めるのに聖女は休むなとは無茶苦茶だな。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ