表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/6

あるいていっても

アルファポリス主催

第七回絵本・児童書大賞に参加しました。

よろしくお願いします。

「いいかげん、おきれよな」

ネコをみて、きいててほしいなとおもいながらつぶやく

あれから、たった一回、目をあけてニャアとないただけ

まっ白い、わたげみたいなネコ

だいているのが、そのうちめんどうになったぼく

かたにのせて、そのままあるいていく

おなかは空かないのかな

さむくないかな

ぼくばかりが、ネコを気にしてる

ぼくを気にするものは、なにもない

「きょうも、だれにも会えなかったな」

まだゆうやけが空にひろがっているだけなのに

「きょうはここで休もう」

いつもよりも早く、足をとめた

だれかに会えなかっただけじゃなく

あまりなにかをひろうこともなかった、きょう

リュックはかるいままで、ラクチンだったけど、ものたりなかった

まいにちあるいて、ちょっとずつなにかに会えなくなっている

「このまま、ひとつもひろわない日もあったりして」

かんがえないようにしていたこと

いっちゃえば、ほんとうのことになりそうでこわかった

まだ明るい空

なのに、光がほしくて、火をおこした

ゆっくりゆっくり、にじむように空がかわっていく

きょうもぼくは、ひざをかかえて空を見てすごす

オレンジの空に、よるがにじむんだ

かたの上、ひとつだけあたたかいばしょ

それをひざの上にそっとうごかす

ねむってばかりで、ぼくに気づかないネコ

一人はイヤだなとどこかでおもってた

けど、おかしいんだ

「ぼくと、おまえ。いっしょにいる方がさみしいっておもうのは、どうしてなのかな」

一人じゃないのに、さみしいなんて、おかしいよな

「気づいてもらえないって、こんなにさみしくなるのかな」

あるいていっても、あるいていっても

どこまでいっても、ぼくは一人で

「おきろよ、ネコ」

耳をくすぐってみても、じゃまくさそうに耳がうごくだけ

むねが、いたい

一人でいるのが、いたい

あるいていったって

「なんで、あそこにいたんだよ。おまえ」

ぼくを元気にするものには、出会えないままなんだろうか

どうしてぼくはネコと出会ったんだ

こんなにぼくをさみしくさせるものに……

ふしぎな出会いに、ぼくは空をにらむだけ

「なんでぼくは、あるきつづけるのかな」

あるきつづけて、なにがあるの?

明日はあるくのをやめようかななんておもったとき

「ネコ?」

ネコがおきて、ぼくからはなれて、あるきだした

「どこにいくんだよ」

小さなあたたかさが、はなれてしまった

まっくらなみちで、ニャアというこえと

星みたいに光る、ネコの目

ぼくは、ネコをおいかける

あるいていく

火をランプにわけて、ネコのあとをついていく

ネコはぼくを気にしてないのか、どんどんあるいていってしまう

「どこにいくんだよ。きょうは、もうあるけないよ」

そういいながら、でも、ネコをおいかけて、ぼくはあるいていく


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ