表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
花咲月くんは秘密が多すぎる。Ⅱ  作者: 小鳥遊 雪都
6/6

笠井さん。

「俺もよくは知らないけれど・・・釣り仲間だって聞いてるよ。キクは海釣りが趣味なんだ」


花咲月やよいくんのその言葉に俺は『そうなんだ・・・』と答えて俯くことしかできなかった。


そんな俺の頭をワシャワシャと撫でる手があった。


俺はそれに驚いて俯けたばかりの顔を上げていた。


顔を上げた先には穏やかな目をした花咲月やよいくんがいてくれた。


「葬儀の花を生けるのはしんどいよ。それが知り合いのものなら余計に。けれど、葬儀の花を生けれるってことは有り難いことでもあるんだ」


花咲月やよいくんはそう言うとクルリと踵を返して店の外へと向かい、きびきびとした動きで店仕舞いをはじめていた。


俺は花咲月やよいくんの言った言葉を一度だけ心の内で繰り返し、店仕舞いを進めている花咲月やよいくんの側に行き、それを無言で手伝った。


なぜ、葬儀の花を生けれることが有り難いことなのだろうか?


俺にその答えを出すことは難し過ぎた・・・。


俺はまだまだ半人前にもいかない存在だ。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


「おう。お疲れ~。頑張ってるか~? 若人わこうどたちよ~」


そんなダルそうな声が不意に耳を突いてきた。


俺は水切り(※花を長持ちさせるための基本となる水揚げ方)をしていた手を止めて曲げっぱなしだったことで痛む腰をゆっくりと伸ばし、ダルそうな声を発したその主の姿を探し見た。


その声の主は声同様にダルそうに裏口の戸にもたれ掛かって俺のいる方をぼんやりと見つめ見ていた。


「お疲れ様です。笠井かさいさん」


そう先に声を発したのは花を生けるためのスポンジ・・・オアシスを生花用の桶にセットしている花咲月やよいくんだった。


「おう。花咲月やよい。お疲れさん。・・・しのぶとキク姫はどうした?」


そう訊ねた笠井かさいさんの声は少しだけ尖っているように俺は感じた。


「一度出て来るように言いました。3時までには帰って来ると思います。駄目でしたか?」


花咲月やよいくんの問いに笠井かさいさんは『いや・・・』と声を発していた。


「お前の・・・花咲月やよいの判断に間違いはない。・・・すまんな。嫌な役だったろ?」


笠井かさいさんのその言葉に花咲月やよいくんはクスリと色っぽい微かな笑い声を漏らすと眼鏡奥のその瞳を妖しい色に染めていた。


「嫌な役なら喜んで引き受けますよ。人を痛め付けるような言い回しは得意ですし」


そう言って微笑み作業に戻った花咲月やよいくんはダークヒーローそのものだった。


そんな花咲月やよいくんを笠井かさいさんは『嫌なヤツ』と言ったけれど、その言い方は柔らかくて温かかった。


笠井かさいさんはこの花屋『フラワーショップ・フェアリー』の店主・・・つまりは店長で下の名前はとおるさんと言う。


笠井かさいさんのその性格は一言で言うならいい加減だけれど決してちゃらんぽらんなわけじゃなくてその器は本当に大きく深い。


そして、笠井かさいさんのその容姿はどことなくあの有名なハリウッド俳優のジョニー・デップさんに似ていて本人もそのことに気づいていて真似しているところもある面白い人だ。


ちなみにそんな笠井かさいさんのトレードマークは整えられたワイルドな無精髭だ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ