表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ネセサリー・イーヴルの遺言  作者: 堀井ほうり
29/29

第29話「良いことしてて、よかったなあ」

(1)

 三町(サンマチ)ネコ一等独裁官、並びに毒村(ブスムラ)秀太(シュウタ)二等独裁官の死亡。

 それらの事柄は、不慮の事故として報道された。


 超等裁判所の崩壊は漏電による火災か、ガス漏れか、はたまた『砂獏(テイパーズ)』による襲撃か。

『国家』としては目下調査中である。


 その件に関わりがあるのかは不明だが、『国家』は被害者支援特例法及び若年裁判官(ジャッジメイト)制度の見直しを行うことを明言した。


 これにより、被害者では無いノーサイドの独裁官として活躍していた平良(タイラ)良平(リョウヘイ)は、普通の学生として高校二年の秋を迎えることとなる。


「あー、終わりか。じゃあ、また明日」


 校内に響く鐘の音と共に教諭は去り、良平も帰り支度を始めた。

 支度とは言っても、タブレットを小さな鞄に入れるだけだ。

 一昔前の人々が扱っていた書類も手紙も紙幣も、今の時代には存在しない。 


(──風が冷たい季節になってきましたね、どうぞご自愛ください──)


 冴木(サエキ)倫子(リンコ)が平良耕作(コウサク)に宛てた文面を、良平は不意に思い出した。


(あれは、遺書のようなものだったかもしれないな……)


 そう思うと良平は破棄することが出来ず、手紙は今も耕作が使っていた部屋に眠っている。

 

「楽しくなさそうね。鮫島(サメジマ)さんがいないと表情暗いわよ?」

「そう、かなあ……」


 狩葉(カリハ)に話し掛けられても、良平はどこか上の空だった。

 鮫島不可子(フカコ)は家庭の事情で転校した。

 そんな教諭からの簡潔な説明に、良平は口を挟まなかった。


 最初から不可子など存在していなかったように、教室からは一人、また一人と家路に着く。


「……そういえば、天野(アマノ)さんが復讐したかった相手って……」

「ちーっす!」


 狩葉に問い掛ける良平を遮って、二つの影が現れた。

 いや、二つではない。

 二人の人間と、二人の刑官の姿があった。


空井(ソライ)さん! ミローさん!」

「ですわー!」


 快活に応えるミローとにやにやしている詩乃(ウタノ)の姿に、良平は動揺する。


 燃え盛る超裁の庭園で倒れた二人の姿を思い出している良平に、


「あれくらいで死んでたら『砂獏(テイパーズ)』なんてやってられねーよ!」


 心を読んだように、詩乃は明るく笑った。


「あーし達はまた行方を眩ますけどよ、元気で生きてるってことだけ憶えててくれ」


 それと──。

 そう言って、詩乃が示したのは二人の刑官だ。

 白い仮面と黒い外套を身に付けた二つの影は、ゆっくりと良平に迫り、


「……こんな姿になっても、わたしはやっぱり、『優しい世界』を望みます」


 小柄な刑官は、その一言を残して、風のように去った。


「……! 長谷部(ハセベ)さん!」


 遠退く影を追おうとした良平に、もうひとつの影は、


「わたしは、やっと、自由になれたよ……。好きなように生きてね、良くん」


「…………!」


 良平の返事を待たず、影は音も無く去った。


「まあ、なんつーか」


 頭をぽりぽりと掻きながら、詩乃が言葉を紡ぐ。


「お前のユマホ──ノコの必殺技が起こした奇跡は、これくらいのもんらしい。刑官になった独裁官を人間に戻した。そして破壊されたユマホを、人間として転生させた。どうだ? どう思う?」


「……最高です!」


「だよなあ! なあ! 良いことしてて、よかったなあ良平!」


 ばんばん、と肩を叩かれて、良平は瞳に涙を浮かべた。

 嬉しくて泣いたのは、生まれて初めてのことだ。


「……わたしが復讐したかった相手の話、聞きたい?」


 一連のやり取りを遠巻きに見ていた狩葉が、どこか楽しそうに語り掛ける。


「つまらない理由で、わたしを振った男よ。好きで好きで好きで好きで好きで好きで、ずっと一緒にいたかったのに、わたしを振った男。分かる?」


 詩乃を押し退けるようにして、狩葉は良平に触れるくらいの距離まで近付いた。


「平良くん、あなた、これから大変よ? わたしに好かれて、無事でいられた人間はいないんだから、ね」


 頬を赤らめる狩葉が本気なのか、窓から差す夕日のせいなのか、良平には分からなかった。

 

 遺言を紡ぐにはまだ早い、十七歳の秋は始まったばかりだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ