おにぎりパーティー 1 ☆彡
ワイワイ、ガヤガヤ。
ここは、緑が丘保育園。
丘の近くには大きな緑の森があり、丘からは海も見渡せる。
そんな所に、保育園はありました。
今日はそんな保育園で何か行事をやるみたいですよ?
覗いてみましょうか?
「はーい、みんな手はよく洗いましたかー?」
「「「はーい、まほみ先生~!」」」
とある保育室で可愛いエプロンを着けた園児たちが先生の問いかけに元気にお返事をしています。
「今日はみんなで何を作るのかなー?」
「「「おにぎりー!!」」」
そうです。
今日は緑が丘保育園のみんなでいろんなおにぎりを作る『おにぎりパーティー』をするんです!
テーブルの上にはいろんな具が、そして海苔がたくさんあります。
真っ白なお米が炊飯器からほかほかと湯気を立てています。
お米は、まほみ先生の知り合いから貰ったこの秋の新米なんです。美味しそうですね。
「はい。注目!」
まほみ先生のこの声かけに園児たちは「?」を浮かべます。
「今日は何と新しいお友だちも一緒におにぎりを作りますよ」
そんな先生の後ろから、男の子と女の子がひょっこりと顔を出しました。
「ティルくんとリブラちゃんです。二人は海外で生活をしていたので、おにぎりのことは知らないの。みんなで教えてあげてくださいね」
「はーい、先生。分かったよー」
年長組の女の子のさくらちゃんが言いました。
園児のみんながそれぞれテーブルに散ります。
さあ、おにぎりパーティーの始まりです!
お読み下さり、本当にありがとうございます!