表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

最強歩荷さんシリーズ

靴屋の倅が最強のポーターになった後、どうして歩荷になったのか

前作の「村に来る歩荷さん、強すぎない?」の続きで、黒竜さえも倒してしまう歩荷の田中先輩が後輩に語った体験談を山上君の私生活を通して聞いていく話です。
靴屋の倅だった田中先輩はどういう経緯で歩荷になったのやら。。。

という触れ込みで書き始めたものの、実態は江戸時代風の異世界譚で、山上くんを中心に、黒竜からの力の継承、更科さんとの結婚などのイベントとそれにまつわる体験を書きつつ、時々思い出したかのように先輩の過去を聞く物語となっております。

あと、後書きでいろいろと遊んでいます。
江戸時代のちょいネタとかもあるので、そこだけ拾って読むのもありかもしれません。

* 2019/08/17
 各話のタイトルを修正しました。
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 601 ~ 672 を表示中
難しい顔で
2024/04/14 18:00
久しぶりに
2024/04/21 18:00
今夜は
2024/05/05 18:00
忘れていた
2024/05/26 18:00
これは駄目だ
2024/06/02 18:00
湯たんぽ
2024/06/09 18:00
その一つだけ
2024/06/16 18:00
普段よりも熱い
2024/06/23 18:00
風邪の心配
2024/06/30 18:00
養子を取るなら
2024/07/14 18:00
庭の竹林で
2024/07/21 18:00
信じてるからね
2024/08/11 18:00
吹雪が治まった
2024/08/18 18:00
紅野様と一緒に
2024/08/25 18:00
別人疑惑
2024/09/15 18:00
なかなか来ない
2024/10/27 18:00
氷川様を迎えに
2024/11/03 18:00
子狐の裏に
2024/11/17 18:00
手本としては上
2024/11/24 18:00
3匹のひそひそ話
2025/01/05 18:00
それを読めば良い
2025/01/19 18:00
視線の主は誰か
2025/01/26 18:00
次はいつ頃か
2025/02/02 18:00
躍りを披露する事になった
2025/02/16 18:00
神楽か田楽か
2025/02/23 18:00
また白狐の下で
2025/03/02 18:00
念話が
2025/03/23 18:00
ご神木に
2025/04/20 18:00
事情も知らず
2025/04/27 18:00
早めの日程で
2025/06/01 18:00
大寒だった
2025/06/15 18:00
気休めでも
2025/06/29 18:00
瘴気の発生源は
2025/07/06 18:00
少し時間も必要
2025/07/13 18:00
また神様でしたか
2025/08/03 18:00
今の立場で
2025/08/24 18:00
最初へ 前へ 次へ 最後へ
エピソード 601 ~ 672 を表示中
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ