表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
618/680

信じてるからね

 屋敷の外は、吹雪(ふぶき)

 現在は未の刻(14時)を過ぎた辺りの筈なのだが、雨戸(あまど)を立てた室内は暗い。

 行灯(あんどん)に火は入っているのだが、文字を読むには(つら)い明るさだ。

 そんな中、佳央様と更科さんと私の3人は、座敷で1刻(2時間)程、札を使った遊びを行った。


 遊びの名前は、『坊主めくり』。

 運が支配する遊びの筈なのだが、私が引くと、大体、坊主がやって来る。

 あまりの運のなさに、更科さんから、


「今日は和人の運、お出かけしてるみたいね。」


と言われてしまった。私は、


「いえ、」


と一旦否定したものの、それでは普段から運がないと言っているようなもの。

 私は、


「これから戻ってきますよ。」


とお出かけ説に便乗することにした。だが、佳央様から、


「和人は、()け事をさせちゃ駄目ね。」


と苦笑い。更科さんも、


「そうね。」


と同意したので、私は、


「そんな事はありませんよ。」


と文句を付けたのだが、佳央様から、


「ほら。

 引き際が解ってないじゃない。」


と指摘し、更科さんからも、


「負けが込んじゃった人は、(みんな)、そう言うのよ。」


と手厳しい意見。私は、


「今は、運を()めているのですよ。」


と言い訳をしたのだが、佳央様から、


「まだ言う。」


(あき)れられてしまった。

 更科さんから、


「その前に、博打(ばくち)はご法度(はっと)よ?

 絶対にやらないでね。」


と注意された。その通りではあるが、そもそも、竜の里で賭場(とば)が開かれたという話を聞いた事がない。

 私は、


「そのような場所が里にもあるので?」


と笑いながら確認すると、佳央様から、


「あるけど、行っちゃ駄目よ。」


と苦笑い。私は興味本位で、


「あるんですか?」


と確認すると、更科さんから、


「聞いてどうするの?」


と心配そう。私は安心させようと思い、


「行くつもりはないのですが、話のネタにと思いまして。」


と返したのだが、佳央様から、


「話のネタね。

 ならいっそ、蒼竜にでも連れて行って貰ったら?」


と提案してきた。蒼竜様なら顔が広いので、なるほど知っているに違いない。

 私は、負けても融通がきかなさそうだなと思い、


「蒼竜様ですか。」


溜息(ためいき)()いてしまった。(あわ)てた更科さんから、


「駄目よ、和人。

 佳央ちゃんも、変な事、言わないでね。」


と賭場に行かないように止められる。佳央様が、


「佳織、何か勘違いしてない?

 蒼竜と一緒なら、摘発よ?」


としたり顔。更科さんは、


「あぁ。

 そういう事ね。」


と納得するが、私としては微妙な気持ちになる。

 私が、


「それでは、掛けられないではありませんか。」


と文句を言うと、佳央様から、


「ご法度よ?」


と一言。更科さんからも、


「仮に誘われても、行っちゃ駄目だからね?」


と釘を刺されてしまった。私は、


「誘われる事もないと思いますが、分かりました。」


と苦笑いしながら返すと、更科さんから、


「信じてるからね?」


と念を押されてしまった。


──そんなに何度も、言わなくてもよいのに・・・。


 私はそう思ったが、


勿論(もちろん)です。」


と返事をしたのだった。


 本日、所用につきかなり短めです。(--;)


 作中、「賭場(とば)」が出てきますが、こちらは博打(ばくち)を打つ場所の事となります。

 博打については、江戸時代においてもご法度(つまり違法行為)となります。

 このため、町奉行の目から逃れるため、寺社(じしゃ)や公家の屋敷で開かれていたのだそうです。

 ちなみに、賭場は別名「鉄火場(てっかば)」とも呼ばれますが、(まぐろ)を芯に使った細巻きの鉄火巻(てっかまき)は鉄火場で手軽に食べられるから、そう呼ばれるようになったとする説があるのだとか。



賭場(とば)

 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E8%B3%AD%E5%A0%B4&oldid=98871879

鉄火巻(てっかまき)

 https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%89%84%E7%81%AB%E5%B7%BB&oldid=99824499

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ