表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美処女高校生の天才女流棋士が転生したら戦国時代だった  作者: lavie800


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

57/70

第五十七話 伏見

挿絵(By みてみん)

勝吉がもう一人を連れて宗桂たちの家にやってきた。

「申し訳ない。家康様から伝令がきて、緊急事態なので私はこの地を離れないといけなくなった。

代わりの者を置いて警備にあたらせるので心配ない。

このものが私の代わりで正吉だ。

遠慮なく警備要請をしてくれ」

「わかりました。

今までの警護感謝いたします」

宗桂のおっさんが礼を言った。

その後ろで宗古が、

「何かあったのですか。緊急事態とは」

「ここだけの話だが、浜松城に戻った小那姫様が井戸に飛び込まれた。

『伏見にはもう来なくて良いとの連絡があり希望がなくなった、父には迷惑をかけ続けて申し訳ない。月を道連れにしてこの世を旅立てないのが心残り。』という書置きがあったそうだ。

一方で、江戸城に不穏な動きがあり、家康殿が狙われているという間諜からの情報もあり、一層江戸城の警護を強めることになった」


「それは」

宗古は絶句した。

勝吉様、本当にありがとうございました。

江戸に行くことがあるかどうかわかりせんが、もしそうなったらお邪魔します。

正吉様、私たちはこの大晦日の夜、伏見稲荷大社に行きます。子の刻のはじめくらいに家を出発しようと思います。よろしくお願いします」


大晦日の朝がやってきた。

宗桂のおっさんが、泣いている。

「今晩、いよいよ旅立ちだな。

葛の葉のためにも日本のためにも。

きっとまた会えると思う。

二人に正装を用意したから着て行ってくれ」

「お父さん、きっとまたどこかで会えるから。

なんたって宗古は二世名人になるのだから」

「昨夜夢を見た。

葛の葉が子供を連れて、わしのもとに帰ってくる夢を」


夜になった。

正吉が迎えに来た。

宗桂のおっさんから見送られ、宗古は女として、吉川は男として正装をしてもらった。

「また、会えるから」

宗古は、何度も宗桂のおっさんに声をかけていた。


厳重な警備のもとで、一礼をして、京の伏見稲荷大社の大鳥居をくぐった。

いよいよ令和へ再転生に挑戦か。

私はこの女子高生天才女流棋士を守っていく。

そして令和でも添い遂げられるだろうか。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ