表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
135/135

新たな未来へ

 数ヶ月後。


「この日を無事に迎えられて良かったですね、アオ様」

「ほんとですよね~…。結構大変でしたしね…」


 あの後、お父さんやお母さん達の説得は以外とあっさりしていた。私が、ルーカス王子と結婚すると言うと…。


“ほら、やっぱりアオはルーカス王子とくっつくと思ってたのよね”

“涼華の予想は、本当によくあたるなぁ。まぁ、いいんじゃないか?俺達は、賛成するよ”

“えっ、本当に?”

“国王様”

“ん?何かな、ルーカス王子”

“アオ姫は、スクリプト王国の次期女王ですよね?しかし、俺と結婚すると…”

“あ、その問題なら解決してるだろ?”


 お父さんが、何てことないように私に向けて言ってきて、最初は私もルーカス王子も分からなかったが、その後のお母さんの言葉で分かった。



“今回の事件で、身代わりの子を使ったでしょ?あれは、あなたが死なない限りはちゃんとあなたと同じように動くはずよ。実際、あなたがルーカス王子への気持ちを自覚して、気持ちが不安定になっても身代わりの子はぶれなかったでしょ?”


 確かに…。気持ちを自覚した後、何度か身代わりの子を監察してるときに、気持ちが不安定になったりしても身代わりの子には、影響はなかった。


“大丈夫だよ、アオなら”

“うん、分かった。やってみるよ”

“ただし、式典や国の行事の時は戻ってくるのが条件だ”

“分かった”


 て、感じでスムーズにいったんだよね。でも、ルーカス王子の方は大変だったな。

 それはなぜか私の方への心配だった。

 ルーカス王子で本当にいいのか、都合が良すぎるのではないか、ルーカス王子に脅されているのではないかと言われるしまつだった。


 それを説得するのに、結構かかった。ほとんどのものをルーカス王子が聞いて、説得していたけど出来ない時は私も、ルーカス王子と一緒に説得したりもした。

 その結果、なんとか説得することに成功した。


 ジョイール国王夫妻には、愚息をよろしくお願いします。と言われた。


 それから本格的に、結婚に向けて動き出した。結婚は、ナタリーが嫁いでから、ということになりまずは、婚約発表からとなった。

 スクリプト王国とジョイール王国それぞれで行うことになった。

 私が、ジョイール王国の王妃とスクリプト王国の女王、二つのことを担うことがすごく話題になった。


 そして今日は、スクリプト王国での婚約発表だった。ジョイール王国での婚約発表は、国民達から温かい言葉や拍手、労いの言葉をもらった。


「こちらでの発表も、ジョイール王国の時のようにいくといいですね」

「きっとそうなるよ、お父さんの国の人達だからね」

「確かにそうですね。さ、出来ましたよ。そろそろ、ルーカス王子が迎えに来る時間ですね」

「うん、そうだね」


コンコン


「あ、噂をすれば、ですね」


 リーンさんが、ニコニコでルーカス王子を部屋へ連れてきた。


「準備、出来たみたいだな」

「うん」

「…ルーカス王子」


 ルディさんがルーカス王子の少し後ろで名前を呼ぶ、それに対して、分かってる!、とルーカス王子が返し、改めて私に向き直り少し頬を赤らめて…。


「綺麗だ…凄く」

「ありがとう、ルーカス王子もカッコいいですよ」


 私がそう言うと、ルーカス王子はますます顔を赤くして、行くぞ、と照れ隠しのように、私を促した。

 私は、ルーカス王子の腕に自分の腕を絡めながら、かわいいなぁ、とニコニコしながらルーカス王子と一緒に、婚約発表をする会場へと向かった。


 私は、ホワイトのドレスに黒いレースの付いたものだった。髪の毛は、ゆるふわにしてもらい片方を銀色のバレッタで留めていた。

 ルーカス王子も同じような色合いのタキシードだった。青い髪を自然な感じでセットされていた。


「あぁ、そういえばアンドリューから手紙が来てたぞ、祝いの贈り物と一緒に」

「あ、そうなんだ。元気そうだった?」


 アンドリューにもあの後説明し、今では私ともルーカス王子とも親友のようになっている。

 私達のことを話すと、やっぱりかー、と言っていた。雰囲気で、私達の気持ちを知られていたみたいだ。


「とりあえず、なんとかうまくまとまって良かったな」

「一時は大変だったもんね」

「まぁな」


 だんだんと、国民の声が聞こえて来た。

 国民達に囲まれた、ステージの袖で一度歩みを止めた私達。

 ルーカス王子が、私の方を向く。


「頼りないとは思うが、これからは俺を頼ってくれよ。お前の行動は危なっかしいからな」

「だいぶ、頼りにしてるけどなぁ」

「お前の場合は、まだまだなんだよ。一応、夫婦になるんだからな」


 頼りにされていなくて、少し怒ったように言った。それを見て、またかわいいと思ってしまったけど言うと、また怒るだろうから言わないが。


「これからは気を付けますよ、心配性な婚約者がいますからね」

「お前は……。約束だからな」

「分かった。さ、行かないと皆待ってるよ」

「よし、行くぞ」

「うん!」


 少し心配性なルーカス王子と一緒に、また歩み始める。それは、これからの私とルーカス王子の未来への最初の一歩だ。








 平成最後で、あと一話で止めておくのもどうかと思い投稿しました。

 ようやく完結しました。長くなってしまってすみません。感想やご指摘、アドバイスなどありましたら嬉しいです。

 ここまで読んで頂きありがとうございます。ブクマや評価もありがとうございます。

 次の時代が、皆さんにとって明るいものになりますように。


            セラ



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ