表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/2

【最終話】浮気される気持ち

…お昼休み……



ノエルは余裕が出てきたのか、


「ねえ、シーちゃん、さっき『屈強な男10人』とか言ってたけど、ほんとにそんな人居るの?」


と、少しニヤつきながら聞いてきた。


なので私は、


「ほんとだよ。私、ウソ嫌いだから。すぐ呼べるよ?」


と言った。


するとノエルは、


「じゃあ、試しに呼んでみてよ。」


と、ニヤニヤしながら言ってきた。


…だいぶ、余裕が出てきている様子である。



…10分後…



『お待たせしました!シークレット様!』



私は屈強な男を10人呼んだ。


頭にネジが刺さっている男、片手に棍棒を持っている男、レスリング100キロ超級の格好をしている男、様々だった。


……ノエルの顔は真っ青だった。


「下がっていいわ。ありがとう。」


私は屈強な男たちを帰らせた。



…ノエルはしばらく無口になった。


そして、



「し、シーちゃん、俺、暴力は良くないと思うんだ。」



おもむろにノエルが話し出した。


「暴力?」


私が聞き返すと、


「あ、あぁ…。ほら、俺、平和主義だからさ…。」


ノエルがそう言うので私は、


「私、暴力なんて一度もふるってないわよ?それに、さっきの件だって、おもいっきり引っ叩いていいって言ったのはノエルくんだよ?」


と言った。そして、


「自分から解決方法に『暴力』を持ち出しておきながら、暴力は良くないとか、それって『ウソ』じゃないのかしら?」


と言った。


すると、


「ごめんごめんごめん!何でもない!」


と、すぐに引っ込んだ。


「…ただ、『全身再起不能』とかはやりすぎかな、って感じがしただけなんだ…」


そういうので、


「じゃあさ、浮気された女の子の気持ちって、ノエルくんはどう思う?」


と聞いた。


「…そりゃあ……イヤだろうね。」


とノエルは答えた。


「それだけ?」


と私が言うと、


「うーん…」


と、よく分かっていない様子だった。


なので私は、


「女の子にとって、誰かを好きになるって事は、大切な『自分』を差し出すって事なの。生物学上、女性は何人もポンポンと子孫を残せないから、異性の選択には物凄いシビアなんだ。」


と言った。


ノエルの頭の上にはすでにクエスチョンマークが並んでいるように見えたが、続けた。


「だから、『大切な自分』を差し出したのにも関わらず、『浮気』なんていう、しょーもない事されたら、自分をものすごく馬鹿にされた気分になるし、それ以上に『自分の選択は間違えていた』というショックも受けるの。」


ノエルは無言だった。


「だから、浮ついた気持ちで『浮気』をしたならば、それに相応しい『罰則』としては、屈強な男10人に全身再起不能にされるって、結構バランス取れてると思わない?」


…ノエルの顔がどんどん暗くなっていく。


「じ、じゃあさ!『一夫多妻制』とかどうなるの!?あれも浮気みたいなもんじゃん!」


ノエルが、『思いついた!』って顔で言ってきた。


私は答えた。


「確かに、そういう形をとっている国があるって事は聞いた事あるわ。」


そして、


「でも、それは妻同士に『内緒』にしている事じゃないでしょ?妻の同意の元でそういう形をとっている。『浮気』は、女性同士の同意は得てるのかしら?」


そういうと、再びノエルは無口になった。


「それに、『一夫多妻制』といっても、いわゆる『ハーレム』状態みたいなのとは全然違うわよ。奥さんは平等に扱わなければいけないし、平等に養わなければいけない。そして、奥さんの親族も、場合によっては平等に養わなければいけない。もし奥さん同士で不平等な扱いが起きたら…。」


…ノエルは静かに聞いていた。


「…場合によっては誰かが命を失う事だってあるわ。それくらい繊細なの。人間の気持ちって。」


ノエルは大分、消耗してきているように見えた。


「だから、『浮気』みたいな事をするならば、まさに『命懸けでやれ』って事を言いたいの。私は。」


…ノエルは脂汗をかいていた。



その時!


「ちょっと!ノエル!隣の女、誰よ!」


…巻き髪の女が絡んできた。


「あわわわわ…」


ノエルは隣でアワアワ言っていた。


「また浮気!?信じられない!」


巻き髪の女はものすごい剣幕だった。


私は、


「ねえノエル、アナタ、浮気してるの?」


と聞いた。


すると、


「してない……!」


と、ノエルは白目を剥きながら叫んだ。


「ウソよ!許さないんだから!」


巻き髪の女が怒っている。


私は、


「彼は浮気してるの?」


と巻き髪の女に聞いた。


女は


「いつもよ!もうほんと、許せない!」


と言った。


私は女に、


「『許さない』ならどうするの?」


と尋ねた。


女は、


「え、そ、そんなのどうでもいいじゃない!許せないの!」


と言った。


なので私は、


「いや、『許せない』のは分かったけど、許さない場合、アナタはどうするのか聞いてるの。」


と尋ねた。


女は無言だったので私は言った。


「ノエルがどうとかは一旦置いといて、『一般論』として話するわ。」


そして、


「アナタが望んでたのは『許せない』とか言って、相手が『ごめんよー』とか言ってきて、優しくしてくれるシナリオじゃないかしら?」


さらに、


「見せかけだけの『許せない』に対し、上辺だけの『優しさ』を出すという猿芝居、いわゆる『茶番』よ。」


女の頭の上にもクエスチョンマークが並んでいた。


「私、そういう女が居るのも許せないのよ。そういうのがいるから、男は『浮気なんて大したことないから大丈夫』と、勝手にハードル下げてくるのよ。もっと強烈なペナルティを課さないと、世の中の『浮気』に対する価値観、変わらないわよ。」


と、私が言うと、女はたじろいでいた。


私はノエルの方を向き直し、


「ところでノエル、今の話ってどうなのかしら?とりあえず一旦今から1名、準備しときます。」


私が指をパチンっと鳴らすと、まずはサーベルを持った屈強な男が1人、飛び出してきてスタンバイした。


ノエルは、


「浮気なんてない!ち、ちょっと早く向こうに行って!事情は後で話す!」


ノエルはそう巻き髪の女に伝えた。女も事態を察知したのか、全速力で逃げていった。


「浮気じゃなかったみたいでよかった。」


私はノエルにニッコリと微笑んだ。


ノエルの顔はすでに死んでいた。



…下校前の全校集会…



…ひととおり集会が終わった後、司会の先生が、


『それでは最後に、何か連絡事項がある方はいませんか?』


と、全員に尋ねた。


そこで私は挙手をして、壇上に上がった。



「……えー、私『シークレット』は本日、ノエルくんから愛の告白を受けました。」


…会場はザワザワしている。


『なんなのあの子!?ノエルは私とだって付き合ってるのよ!?』


などと言ってる女子の声も聞こえてくる…。


…ノエルの顔が、青を通り越して緑色になっている…。



「途中、『ノエルくんは浮気しているかも知れない』というような話もありましたが、それは一旦スルーする事にしました。」


そして、


「ただ、私は浮気とウソが嫌いです。今後、この学園内でそういった場面に出くわした時に、私はこうするってのを、今から実践します。」


私はそう言うと、



『ズバーーーーー!!』



…私は持っていた長剣を抜き、壁にかかっていたカーテンを一気に切り裂いた!



『ズバ!ズバ!ズバズバーーーーー!!』



場内にある、切れそうなモノを全部切り裂いていく!



場内はパニックに陥っていた!



『ワーーーーーーー!』

『キャーーーーーー!』


そして、


『ノエル!なんとかしろ!』

『ノエル!お前のせいだろ!?』



ノエルにも注目が集まり出していた。


ノエルはすでに放心状態で、全身 真っ白な灰になっていた。



「私は今日で、この学園は転校します。でももし、この学園で浮気とかがあれば、私はすぐに飛んできます。」


そしてノエルの方を向き、


「じゃあね、ノエル。これからもいい友達でいましょっ」


そして、


「浮気をするのなら、本当の『命』を懸けてやりましょう。」


と言い、壇上をおりた。



……ノエルは塩をまかれたナメクジのようになっていた。



この日以降、ノエルに限らず、学園内にて『不純異性交遊』は無くなったそうだ…。



「これにて一件落着っ!」



〜 おわり 〜


読んでいただきありがとうございました(^-^)

下にある☆☆☆☆☆から、作品への評価をタップいただけるとすごく嬉しいです!(1話毎でもぜひ!)

[ブックマーク]もタップいただけると本当に嬉しいです!

どんな評価でも作品作りの参考にしますので、何卒よろしくお願いいたします(*^▽^*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ