表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/47

4話目 全知全能(ゼウス)の過去

俺は視界が回復してくると、沢山の人で溢れかえっている街が見えてくる


それと同時に、脳内にアナウンスが響く


ピコーン


「冒険者特典マジックバッグ。冒険者特典冒険者初期装備。以上を特典としてプレゼントさせて頂きます」


脳内アナウンスが終わると、マジックバッグと初期装備が降ってくる。


ドサッ


ドサッ


ドサドサドサ‼︎


やっと剣と服が手に入った。


転生された時の服装は、薄茶色い薄い布で服をかたどった物を想像して欲しい・・・肌触りはガッサガサ!


むしろ、ガサガサでも好きなんだけどね(笑


まずは何処かに隠れて装備を変えるか。


〜数分後〜


着替え終わった、マジックバッグは腰に巻くタイプの物である。まだ隠れている状態である。(裏路地?に)


「それにしても、異世界だからなのか?人の話し声がさっぱり理解できない」


そうすると、追い打ちをかけるように脳内アナウンスが・・・


ピコーン


「ここは誠様からすると異世界です。当然理解できるわけがありません」


勉強するかスキルで、学ぶか・・・正直本で俺は勉強したいのだが・・・


注意:進行の都合上スキルで覚えさせて頂きます。


ステータスを開いてなんのスキルがあったかを思い出す。






「見てる時、横槍(リジィ)入ったからな」


ユニークスキル次元干渉魔法<言霊>


ユニークスキル物体干渉魔法<ドレイン>


ユニークスキル物体干渉魔法重量重力操作・物質・質変更<チェンジ>


ユニークスキル次元干渉魔法次元操作<ディメンション>

ユニークスキル無体・物体・次元・世界・空間干渉魔法<ユニバーサルアクセス>


ユニークスキル魔法干渉、改ざん<フォルシフィケーション>


ゴッドスキル<全知全能(ゼウス)>




まとめると、言霊、ドレイン、チェンジ、ディメンション、ユニバーサルアクセス、フォルシフィケーション、ゼウス


計7個か・・・


一個ずつ解説を見て行くか、それからでも街の探索及び、冒険は遅く無いだろう。






解説


ユニークスキル次元干渉魔法<言霊>


言霊(ことだま)とは、次元、1次元2次元3次元4次元・・・と干渉できる物である


具体的には、無から有を作り出す能力である。簡単に言うと等価交換無しの錬金術である。


他には、強い意志によって言葉にした言葉を誓約として、契約し、縛る事により条件に合えば、本来の能力の力の2倍増加することが出来る。




ユニークスキル物体干渉魔法<ドレイン>


→ドレインとは、モンスター(魔物)と戦闘状態になった場合OR対人戦になった場合、物理的に触れた時発動し、相手のHPとSPの最大値に比例して吸収し、自分のHPとMPの最大値を増やす。


この場合、相手はHP、MPの最大値は減らず、自分のHPとMPの最大値が増える事になる。




ユニークスキル物体干渉魔法:重量・重力操作・物質・質変更<チェンジ>


→チェンジとは、物体のみに干渉できるスキルである、重さと重力を0にすることも可能である。


物質と質変更は、固形を液体に液体を個体などに変える事が、可能であり、質自体を粗悪から最上級に変えることができる。




ユニークスキル次元干渉魔法次元操作<ディメンション>


→ディメンションとは、空間自体を操り、移動できる。


その他にも、次元内に空間を永久的に作り出すことも出来る




ユニークスキル無体・物体・次元・世界・空間干渉魔法<ユニバーサルアクセス>


→ユニバーサルアクセスとは、幽霊など実態が無い物や透明になるモンスターを識別出来る。


このスキルを使えば、世界を宇宙を根本的に作り直せる。




ユニークスキル魔法干渉、改ざん魔法<フォルシフィケーション>




→フォルシフィケーションとは、相手が魔法を使った場合又は使ってる場合その魔法を変更又は、発動不可。にさせる魔法で有る。





ゴッドスキル<全知全能(ゼウス)>


→デキナイコトハソンザイシナイ。


「なるほどな、よく分かった、だけどな俺は無双は好きだが、チートは嫌いだ。


意味が分からないだろう、俺の中でのチートとは、力を振りかざし、弱者を痛ぶる物がチートに当たる。


意味は違う、だが俺はそう思っている。だが偉そうに踏ん反り返ってる奴や、生意気な奴は、チートをする。魔物に対しても同じである。」




ピコーン


「強い意思が感じられました、これは、スキルを使う上での誓約としますか?」


条件追加「Lvを上げる時に魔物を倒すのは、この誓約には引っかからない」


「対象スキルは全部」





<Yes> <No>




「俺は二つ名鬼畜。当然Yesだ」




ピコーン




「これはスキル行使の時、誓約を守れば、通常の2倍の威力を発揮します。」


より痛ぶることが出来るのか、言霊スキルありがたい事だ。


「あと隠れている、間にリジィに言われた通り、この世界の常識である隠蔽をしないとな」


「スキルを俺は使うしか無いか・・・」

リジィ、あの野郎方法ぐらい・・・

呼び出して文句言ってやろうか?


まぁ許そう。


「ゴッドスキル<全知全能(ゼウス)>発動‼︎我の願いを叶えろ!」


「YesMyMaster‼︎我が力存分にお使いください。」


AI寄りも人間より、で言葉を話すな


「2つ願いを叶えろ、1つ目はステータスのスキルを全部隠せ」


「2つ目は、この世界の言語を俺にわかるようにしてくれ」


「YesMyMaster‼︎願いを叶えさせて頂きます」


「完了しました」


一秒も経ってないぞ?確認してみるか


ステータス


STR 1


DEF 1


INT 1


AGI 1


DEX 1


ユニークスキル次元干渉魔法<言霊>(隠蔽)


ユニークスキル物体干渉魔法<ドレイン>(隠蔽)


ユニークスキル物体干渉魔法重量重力操作・物質・質変更<チェンジ>(隠蔽)


ユニークスキル次元干渉魔法次元操作<ディメンション>(隠蔽)


ユニークスキル無体・物体・次元・世界・空間干渉魔法<ユニバーサルアクセス>(隠蔽)


ユニークスキル魔法干渉、改ざん魔法<フォルシフィケーション>隠蔽


ゴッドスキル<全知全能(ゼウス)>(隠蔽)


「今だに全部1か・・・」


確かにスキルは全部見えない?


全知全能(ゼウス)これは俺以外に見えなくなっているのか?」


「YesMyMaster」


なら良いか・・・


急に脳内に声が響く


「マスター厚かましいのですが、私の願いを叶えては貰えませんか?」


「なんだ?スキルの癖に俺に願いを叶えろと言うのか?」


「そうです。マスター」


「まぁいい、言ってみろ」


「ありがたきお言葉。願いとは、「マスターを守るための下僕」と、なりたいのです」


はっ?何をこいつは言ってんだ?馬鹿・・・なわけ無いよな?意味が分からん


不満があるなら分かるが、下僕?


「マスター?どうかなされましたか?」


「ああ、お前が信用できない、お前は契約で縛れない。お前は今スキルで縛られているから、俺の言うことを聞く。だが実体を持ったら、お前は魔王にでも神にでもなれる。実体は神だしな」


「だが手放すのが怖いわけじゃ無い、そうしたいのならそうすればいい」


「マスター‼︎そんな・・・」


このスキル全く万能じゃない‼︎


面倒臭さすぎる‼︎


「分かりました、私が自分の力で自分を縛り、マスターの側に居ることはありでしょうか?」


面倒だ、だが慕ってくれる人には、それなりに恩義を返したい。だがなぁ・・・


「おい、ゼウス俺は裏切りも、嘘も、詐欺も容認して居る。だから、誓約は要らない、居なくなりたくなったら消えろ」


「YesMyMaster‼︎ありがたきお言葉、この恩義は2度と忘れません」






とある昔


誠は、昔小さい頃子どもを助けようとした事がある、その子はひき逃げにあった。


全身を血まみれにして呻いて居るのにもかかわらず、他の大人は助けない。


この時、誠は10歳。10歳と言う幼い脳で、悟った。


力は、弱者を傷つける。強者は敗者を痛ぶる。


俺がそんな人間(クズ)を死より、辛い世界に誘おうと・・・。


誠は自分よりも、幼い子どもを背負い、病院に駆け込み、治療をして貰ったが既に遅すぎた。その子どもは親も居なければ親戚も居ない


孤独と飢えに苦しみ絶望し、ご飯を願っている時、跳ねられた・・・。


誠は、助けられなかった罪悪感の中で、誰よりも、世界中の誰よりも強く強く願った。


「次は神にでも転生して良い人生を送れよ」と


その子どもは、誠の願いととともに死んだ後転生し、今の、全知全能(ゼウス)となり、永遠とも思える時間を過ごしやっと見つけた。


あの時、自分を病院に運び、絶望に飲まれて居た自分を助けようとし、転生を願い、転生させてくれた。恩返しをする機会を与えてくれた、自分は誠を神と崇める。


だが、誠はそんな事は、まだ、知らない。


その時の子どもが、全知全能(ゼウス)とんり今下僕になろうと必死であることなど

、それとその子どもが、女の子であることも。




「今から、肉体を得ます。マスターはどちらが良いですか?女か男」


「どっちでも良い!だがな冒険で男2人はむさ苦しい、女にしろ」


「YesMyMaster‼︎YesMyLord‼︎」


誠の隠れている路地?で、誠の前で、強い拳代の光が現れ、徐々に縦長に伸びてゆく。


これを後に聖者の光と言って崇める物が出てくるほど、神聖さを感じる。


2〜3分ぐらいたっのだろうか?


一生見つめて居たくなるほどの、優しい光。


その光が弱くなると、女が現れる。


貧乳であり、くびれがある、黒髪で、完全に顔は、万人に受ける美女である。


「よくもあの時の餓鬼がここまで育ったもんだな、助けられなかったことを詫びよう。すまなかった。許せとは言わない、結果が全てだからな」


誠は深々と頭を下げて、上げようとしない


誠は、聖者の光のような暖かい光を見て、あの時の子どもだと一瞬で悟る。


「誠様、私はあなたのおかげで、転生し、神になりまた会え、恩返しが出来るのです。私は一生あなたに忠義を尽くします。」


「それといつ気づいたんですか?もしかして最初から!?」


ゼウスは笑うとてもその顔は、嬉しそうな驚いたような色々な+の感情が全て集結した笑顔であった。


誠は、謝ったまま言う。

「そうではない、俺は肉体をお前が得る時に出した光を見て気づいた」


だが誠は頭を上げない。


何故ならば、誠は、助けられる命を助けられなかったから、と思っているから。


助けることは最初から不可能であった、10歳の子どもでは、無理だったのだ。


だが誠は己にも鬼畜である。


俺は助けられなかったあの時の自分を許さない。


無力な自分を許さない。


無知な自分を許さない。


だから頭を上げない。


「誠様は自分にも他人にも厳しいお方です、それと対して義理に厚く、優しいお方です。私は、知っています。」


「あなたのその優しさを、強さを、厳しさを・・・だから今は頭を上げて私にそのお顔を見せて下さい」


だが、誠は、頭を上げない。


今頭をあげれば、泣いている情けない顔を見せてしまうから・・・。


読んで頂きありがとうございます。

誠は鈍感じゃ無い主人公です。

因みに、神に性別とか詳しい事は知りません。名前を借りているだけです。

今回も短め、説明多いですが。

頑張っていっぱい書くので許して下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ