表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
三題噺  作者: 水無水筒
1/10

「山」「猫」「雲」

朝焼けの空を眺めていると、隣から声がかかった。

「あの空に浮いている雲ってやつは、どんな味なんだろうね」

声の主は雲と同じように白い体を朝日で橙に染めている。

寝ぼけたこの猫を覚ますべく、自らの手を噛ます良い言葉はないか思案していると新しい寝言が聞こえてきた。

「雲を食べた話をすれば雀の奴らが寄ってくると思わないかい?その味を知る雀なんていないしね」

どうやらこの寝ぼけた猫は雀を口だけで狩るらしい。雲を食べたい物好きな雀が何羽いるのやら。そもそも街の雀は知らないだろうが、山の雀は雲の中で過ごすことだってあるだろう。そんな返しをぶっきらぼうに投げつけると、寝ぼけた猫は目を見開いた。

「そうかそうか、どうやって雲まで行こうか悩んでいたけど、山を登ればよかったんだね」

目を輝かせて寝言を吐けるとは器用な猫だ。こっちは雲に届くまで山登りなんて御免だが、どうやら寝ぼけた猫はその足で雀を狩るより山を駆ることにしたようだ。

「ようし行ってくる。なに行きは陸路でも帰りは風に乗ってひとっ飛びさ、寂しがらなくても大丈夫」

そう言って朝日を背に歩き出したその背中は、翼も傘も負っていない。去り際にも思案の種を残す寝ぼけた猫が雀の群れた木の下を通り過ぎた辺りで、ふと思い出した。


ああ、いつぞやの寝言は「雲を食べれば飛べる」だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ