表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
猫のカフカ  作者: キャベツはどうした
浮かぶチョコレート
49/90

第3節

 エドランさんが私にいった。



「隠れ家を提供するのは我々の生涯そのものだ。だからこんなところで死なれては困る。夫婦は一心同体なんだ」

「……承知してますよ。私は残念ながら夫人を止めることはできなかった。だから今できることとして、夫人をここまで運んできますよ」

「やはり聖猫だよ君は! カフカ君!」



 私はやれやれと歩を進めた。

 彼らの放つ空気感にはいつも飲まれてしまう。自分のペースを見失い、時が過ぎるのを待つしかない。

 だから私は、彼らが少しだけ苦手だ。

 根は至極優しいのだが――



 夫人の足場がどんどん減っていき、バランスを取りにくくなっている中、案の定夫人が足を滑らせた。



「!」



 私は焦り、走って水に飛び込んだ。



 冷たい刺激が身体を突き刺すが、気にしている場合ではない。

 夫人は川に落ちる寸でのところで枝につかまった。 

 私は安堵の息を吐くが、拍子に夫人の鞄が開いてしまい、数ピースのチョコと葉っぱの地図が川に落下した。



「ちょ、チョコレートが!」

「ち、地図が!」



 それぞれが大切なものを叫んだ。

 だが無情にも、地図とチョコは波に乗っていく。



 私は夫人を一瞥した。

 すでに枝の上に避難していた。



 優先事項を変え、私は地図を追った。

 チョコは諦めてもらおう。



 しかしながら、水中の移動は速度を奪われる。

 エドランさんたちにとっては深くとも、猫にしてみればどうということはない。

 だから余裕を持って進んだ。



 そんな私のちょっとした油断は、後ろで水しぶきを起こすことになった。



 夫人が川に落下したのだ。



「キャロライン!」



 エドランさんが咄嗟に川に飛び込んだ。

 不格好な泳ぎだったが、夫人のもとへ急行する。



 着実に距離をつめていく中、夫人は必死に手をバタつかせていた。

 エドランさんも懸命に泳ぐが、ハムスターの体重は軽い。

 故に自分たちも流されてしまっていた。



 川の流れは静かで力強い。

 二匹の距離が無情にも離されていく。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ