表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/208

第205話 生き抜くための術

 レヴィアタンのおおきな尻尾しっぽつかんでってるこおり巨人きょじん


 その足元あしもとにたどりいたわたしは、キルストンさんたちをネリネのテラスにのこして、ちました。


 目指めざすは、プルねえとプルばあがいる巨人きょじん頭部とうぶだね。


 さすがにネリネでそこまでのぼるのは手間てまだし、こおり巨人きょじんがサラマンダーのねつけちゃったら、マズいもん。


「プルねえ!! プルばあ!! 手伝てつだいにたよ!!」

「それはありがたいのデスがっ!! はなしている余裕よゆうはあまりないのデス!!」


 巨人きょじんあたまうえにしゃがみこんだプルねえは、必死ひっし形相ぎょうそう巨人きょじんあやつってる。


 いまにもろされようとしてる尻尾しっぽつかんで拘束こうそくつづけるのは、ほんとに大変たいへんみたいだね。


 もし尻尾しっぽが1ほんでもえたら、きっとおさえきれてなかったでしょう。


「せめて、わたしそらがれたら、よかったんデスがねぇ」

「プルばあ、それはどういう意味いみ!?」


 おだやかな表情ひょうじょうそら見上みあげるプルばあ

 いや、のんきにそんなことってる場合ばあいじゃないからねっ!?


「どういう意味いみって、そのままの意味いみさぁ。わたしなら、あのあらしをなんとかできるとおもうんだけど」

「ホント!? それじゃあ、わたしそらはこんであげるよ!」

本当ほんとうかい? そいつはたすかるねぇ。ちなみに、もひとつおねがいしてもいいのかしら?」

「もうひとつ? まぁ、とりあえずってみてよ」

「できるなら、大量たいりょう蒸気じょうきしいんだけど、用意よういできるかしら?」


 蒸気じょうき

 それはつまり、湯気ゆげってことでいいのかな?


 大量たいりょう湯気ゆげなんて、いまからお風呂ふろかすわけにもいかないし……。


 そうだ!

 サラマンダーにたのんじゃえばいいじゃん!!


かったよ、プルばあ。すぐにってくるから、準備じゅんびしててよね!!」


 そうったわたしは、一転いってんしてネリネにもどりました。

 もちろん、沢山たくさん湯気ゆげつくるためだよ。


 とはいえ、お風呂ふろかすくらいじゃりないよね?

 わたしたちのまえにはうみひろがってるんだし、そっちを使つかっちゃいましょう!


「サラマンダー!! さっき吸収きゅうしゅうしてたやつ、全部ぜんぶぶっぱなしていいよ!! うみかってね!!」


 わたしがそううやいなや、波打なみうぎわったサラマンダーが、うみかって熱線ねっせんはなったのです。


 ブクブクと泡立あわだ海面かいめんから、大量たいりょう蒸気じょうき発生はっせいする。


 およいでたさかなたちや、これから上陸じょうりくしようとしてた魔物まものたちががっちゃったかもだね。


 ちょっとだけもうわけないなぁとおもいつつ、わたし発生はっせいした蒸気じょうきかぜあつめて、プルばあのもとにはこびます!


「プルばあ!! これでいい?」

上出来じょうできデス!!」

「ちょっと!! あつ蒸気じょうきちかづけすぎないでくださいね!!」

「ごめんプルねえ!!」


 こおり巨人きょじん蒸気じょうきかしちゃまずいからね。

 でも、プルばあひろわないといけないんだけど。

 どうしよう。


 そうおもったとき巨人きょじんあたまうえにいたプルばあが、突然とつぜんちゅうげたんだよ!!


「プルばあっ!?」

「そのまま、わたしごと蒸気じょうきそらげるのデス!!」

あついよ!? 火傷やけどしちゃうよっ!?」

「やるのデス!!」


 そういわれたら、やるしかないよね?

 まぁ、プルばあ相手あいて心配しんぱいしすぎだったっていうのが、結論けつろんなんだけどさ。


 ジュッっておとてて蒸気じょうきかこまれたプルばあは、姿すがたしました。


 一瞬いっしゅんあせったわたしだけど、つぎ瞬間しゅんかんには安心あんしんしたのです。

 だって、かぜあやつってたはずの蒸気じょうきが、おぼろげながらもプルばあ姿すがたはじめたんだからね。


「さぁ!! ひさしぶりにあばれてあげましょう!!」

「プルばあ!! ほどほどに自重じちょうをおねがいしますよ!!」

「こんなにあつくなるのはひさりだからねぇ!! 約束やくそくはできないかもしれないよ」


 なんか、プルばあ性格せいかくわってるがするんだけど。

 プルねえの“おねがい”も、なさそうだし。


 ホントに大丈夫だいじょうぶなのかな?


 そんなわたし心配しんぱい他所よそに、かぜってそらがっていったプルばあ


 直後ちょくごそらとどろいていたかみなり一斉いっせいりをひそめたのです。


 不穏ふおん静寂せいじゃく


 すると、まるで雷鳴らいめいのようなプルばあこえが、ひびわたりました。


いまだよ!! レヴィアタンの尻尾しっぽうみけてやりな!!」


 そんなこえとともに、プルねえあやつっていたこおり巨人きょじん瓦解がかいして、レヴィアタンの尻尾しっぽ海面かいめんけられたのです。


 とどろ地響じひびき。

 でも今回こんかいは、それにくわえて雷鳴らいめいまでもがそら震撼しんかんさせました。


 尻尾しっぽ海面かいめん接触せっしょくした瞬間しゅんかんに、プルばあがレヴィアタンのあたまかみなりとしたみたいです。


 これにはさすがのレヴィアタンもえられなかったのかな?

 3つのくちからけむりきながら、落下らっかはじめたよ。


 ……落下らっかはじめた!?


 マズいじゃん!!

 真下ましたには、オーデュ・スルスがあるのに!!


 すぐにかぜうみほうそう!!


 わたしがそうおもったとき、すでにハナちゃんもうごはじめてたみたいだね。


 おおきなつばさまとってる彼女かのじょが、レヴィアタンのからだうみほうそうとしてる。


 そんな彼女かのじょ手伝てつだうように、プルちゃんもまちうえから大量たいりょうみずをぶつけて加勢かせいしてくれてるみたいだよ。


わたしも!! 手伝てつだうからね!!」


 すぐにハナちゃんのもとにかって、つくれるかぎりの突風とっぷうはなちます。


 そうしてようやく、レヴィアタンをうみほうとすことに成功せいこうしたわたしたちは、たがいに視線しせんわして安堵あんどしたのです。


 ちなみに、レヴィアタンがうみちたことで、ありないくらいの高波たかなみ発生はっせいしたんだけど、サラマンダーが熱線ねっせんばしてくれたよ。


 くよね。


「すこしはあたまやせたかしら?」


 そらからゆっくりとりてくるプルばあ

 彼女かのじょ視線しせんさきでは、レヴィアタンが海面かいめんとともに氷漬こおりづけにされてく様子ようすうつってるみたいです。


 それにしても容赦ようしゃないよね。


 まぁ、いろいろとまってたんだろうけど。


 なにはともあれ、これで一件いっけん落着らくちゃくかな?

 あとは、はなしができればいいよね。

 この場合ばあい、レヴィアタンとライラックさん、どっちとおはなしすることになるんだろ?


 まぁ、そのへんふくめて、ゆっくりとおちゃでもみながらかんがえましょう。


 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


 いましがたわたしたちがにしたものを、なにらないひといたとしたら、どうおもうことでしょう。


 きっと、ホラきの与太話よたばなしだとおもわれるにちがいありませんわ。


 わたしがその立場たちばでも、そうおもうにちがいないのですから。


 まさに、かみかみたたかい。

 普通ふつう人間にんげんであるわたしたちに、余地よちなどなかったのです。


 いまこうして、ぎゅっとにぎりしめられているキルストンのこぶしおなじくらい。

 隙間すきまなんて、いのです。


 とてもくやしそうな表情ひょうじょうかれ

 やっぱり、ステキですわね。


 でも、それをえばきっとおこらせてしまうから、そっとしておきましょう。


 そうおもい、せめてうでこうとにじりったところで、かれがおもむろにくちひらいたのです。


結局けっきょくおれは、今回こんかいも、なに出来できねぇってことかよ」


 ボソッとつぶやいたかれは、まさかその言葉ことばわたしいているとはおもっていないのでしょう。


 ふふふ。


 めずらしく弱音よわねいてるかれは、とてもあいらしいですわね。


 いつもなら、いていないことにしてあげるところですが。

 今回こんかいは、そうもいかないかもしれません。


 だって、かれ弱音よわねいているときこそ、ささえてあげられるのがいいおんなというものでしょう?


わたしたち、の間違まちがいじゃないですか?」

「……いてんじゃねぇよ」

かせてくださいまし」


 そうってうでくと、かれおおきなためいきをつきました。


 それっきり、なにってはくれません。

 ですが、べつにいいのです。

 かなくても、わたしにはかるのですからね。


わたしたち、またかされたのですね」

「っ!?」

「ふふふ。なぜおどろいているのですか? からないとでも?」

「……おちょくってんのか?」

「そのようなつもりはありませんわよ? ただ、わたしおなじことをかんがえている。それだけのことです」


 つよがることも、いきがることも、わるぶることも。

 着飾きかざることも、つくろうことも、清楚せいそぶることも。


 わたしたちに必要ひつような、くためのすべ


 そんなことをしなければきていけないような、矮小わいしょうおろかな人間にんげん

 それがわたしたちなのだから。


 それが、わたしたちのかたなのだから。


 だからこそ、こうしていまきることができていることを、かされたのだと理解りかいすることに、疑問ぎもん余地よちはないとおもうのです。


「ありがたいことですわね」

「……だとしても、それがいつまでもつづくなんざかんがえるんじゃねぇぞ」


 ありがたい。

 それはすなわち、がたい。


 そう何度なんどめぐまれることなど、ありはしないのです。


 だけど、最近さいきんわたしは、それでいいとおもうようになりました。


「そうね。でも、そろそろわたしたちは、そのありがたいことをしっかりとらなくちゃダメながするの」

「? おい、どうした」

「キルストン。私達わたしたちたしかにおろかな人間にんげんだわ。そんなおろかな人間にんげんみちびくことのできない神様かみさましたがになれる?」

「ならねぇな」


 おろかだからさばく。

 そうってる時点じてんで、みちびけないと自白じはくしているようなもの。


「だったら、どれだけきらいでもこわくても、一生いっしょうずっとはなれたりけたりすることができないものについていくほうが、いいがしない?」

「は?」

わたしはそっちのほうがいいとおもうの。すくなくとも、そばで一緒いっしょなやんでくれそうだから」


 そんなわたし言葉ことばいたキルストンは、一瞬いっしゅんほうけたあと、ニヤけてせました。


図々(ずうずう)しいことうじゃねぇか」

きらいかしら?」

「いいや、きらいじゃねぇ」


 そうったあと、かれふたたつぶやきます。


かた次第しだいってことだろ? 図太ずぶとくていじゃねぇか」


 かたえることなんて、そう簡単かんたんにはできないものです。

 まぁ、えるつもりははなからいんですけどね。

面白いと思ったらいいねとブックマークをお願いします。

更新の励みになります!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ