表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/224

8 「答えを出すよ」

 男たちがさっきの発言を謝罪し、逃げるように去ってから十分ほどして──。


「あ、お待たせ、ハルト」


 リリスとアリスが中庭にやって来た。


「必要な書類はもらってきたから、一緒に報酬を受け取りに行きましょ……ふう」


「はあ……」


 説明しつつ、ため息をつく二人。


「……なんかげっそりしてないか、二人とも」


「えへへ、支部長にかなり絞られたのよ」


「本来、竜のような上級魔獣はSランクの冒険者でなければ対処してはいけないんです。私たちはその規則を破って、ハルトさんの町まで行きましたので──」


 リリスとアリスが苦笑交じりに告げる。

 ああ、それならさっきの男たちが言ってた通りだな。


「だって、見殺しになんてできないじゃない。ランクは低くても、あたしたちだって冒険者なんだからっ」


 リリスが拳を振り上げ、熱血口調で叫んだ。


「ああ、二人のおかげで俺の町は助かったんだ。感謝してる」


 俺はあらためて二人に礼を言った。

 と、


「あ、よかったぁ。竜から町を守るために出動したって聞いたから、心配したよ。リリスもアリスも無事だったんだね」


 俺たちの元に駆け寄ってきたのは、一人の女の子だった。


 紫色をした長い髪は腰の辺りまで届いている。

 年齢は一つ二つ上だろうか、薄く化粧しているのもあって、艶めいた印象が強い。


 身に着けているのは、ビキニタイプの水着を思わせる衣装だった。

 どうやら踊り子らしい。


 肌もあらわ──っていうか、限りなく全裸に近い半裸って感じ。

 大事なところがかろうじて隠れているだけで、あとは褐色の肌が丸出しだ。


 ……スタイルいいな、この子。

 しかも、おっぱい大きいし。


「ん? こっちの男の子は誰? ボクのおっぱいジーッと見てるけど」


 と、紫髪の女の子が俺を見る。

 どうやら一人称は『ボク』らしい。


 俺を非難するっていう感じじゃなく、どこか小悪魔めいた笑みを浮かべていた。


「い、いや、俺は別に……」


 おっぱいなんて見てませんよ!

 心の中で弁解しつつも、ちらちらと彼女の胸元に視線を引き寄せられてしまう。


「ふーん……?」


 彼女はそんな俺を挑発するように、豊かな胸をぶるんと揺らしてみせた。

 ダイナミックに上下動しつつ、柔らかそうに変形するその乳揺れがまたエロい。


 俺じゃなくても、年ごろの男ならガン見せずにはいられない絶景だ。


「ハールートー、やっぱり凝視してるんじゃないかな?」


 リリスが俺をにらんだ。

 強烈な怒気のこもった声に、ギクッと顔をこわばらせる俺。


「この子みたいなお色気系が好みなんだ?」


「うふふ、リリスちゃん、ヤキモチ焼いてますね~」


「や、焼いてないよっ」


 アリスのツッコミに、なぜかちょっとだけ顔を赤くして反論するリリス。


「彼はハルト。竜退治であたしたちを助けてくれたの」


 こほん、と咳払いをして、彼女に俺を紹介する。


「へー。ボクはサロメ。よろしく~」


 女の子……サロメはやたら軽いノリで俺に自己紹介をした。


「露出度が高いのは踊り子だからなんですよ」


 と、アリスが説明した。

 あ、やっぱりそうなんだ。


「竜退治かぁ……じゃあ凄腕なんだね」


 サロメがジッと俺を見た。


 まるでキスしそうなくらいに顔を近づけてきて、ドキッとする。

 女の子とここまで至近距離で話したことなんてない。


 甘ったるい吐息が俺の顔をくすぐった。


「けっこう可愛い顔してるねぇ。ボクは好きだよ、キミみたいな子」


「えっ? えっ?」


 ますますドキッとする俺。


「でも、キミにちょっかいかけたら、リリスに怒られるかな?」


「だ、だから、そういうのじゃないってば!」


 リリスが声を上ずらせる。

 竜退治のときの凛々しい態度とは大違いだ。


「さっき二人のために荒くれ男たちに言い返してたでしょ。本当はボクが出ようと思ったんだよね。キミの行動を見てスカッとしたよ」


「荒くれ男たち、って何の話?」


「何かあったんですか、ハルトさん~?」


 リリスとアリスがキョトンとする。


「実はね……」


 サロメがさっきの一部始終を話した。


「……もしかして、あたしたちのために怒ってくれたの?」


「いや、まあ……リリスもアリスも命がけで町を守ってくれたわけだし、悪く言うのは許せないっていうか。名誉を守りたかったっていうか」


 言いながら照れてくる。


「ありがとう、ハルト」


 リリスがとびっきりの笑顔を浮かべた。

 俺はますます照れてしまう。


「これは……二人に恋の予感? ふふふ」


 サロメが興味津々といった様子で俺とリリスを等分に見やる。


「ち、ちょっと、何言い出すのよっ!」


 リリスが真っ赤になった。


「リリスちゃんは恋愛関係の免疫ゼロですからねー。あんまりからかっては駄目ですよ、サロメさん~」


 と、アリス。


「なんといっても初恋すらまだですし」


「姉さんまで! だ、だいたい初恋がまだなのは姉さんも同じでしょ!」


「えへへ、そうでした~。私も人のことは言えませんね」


 アリスがてへっと笑った。

 それをニヤニヤと見ているサロメ。


 なんだか微笑ましくて癒される。




 ──その後、俺は竜退治の報酬を受け取った。


 全部で金貨600枚というとんでもない大金だ。

 ちなみに一般的な家庭が一年間暮らすのに必要な額はおおよそ30~40枚くらいである。


 で、俺はその3分の1である200枚を受け取ることになった。

 報酬を受け取る、という目的を果たし、俺はいったん町に戻ることにした。


「冒険者のこと、考えておいてね。その気になったらいつでも連絡して」


 別れ際にリリスが告げる。


 ギルドとは町にある魔導通信機で連絡が取れるそうだ。

 リリスやアリスの名前を言えば、直接連絡することもできるだろう。


「相談ならいつでも乗るし、一緒に戦えるなら嬉しい」


「私もです~」


 と、アリスがほんわかとした笑みを浮かべる。


 冒険者になる……か。

 俺は心の中でつぶやいた。


 正直、まだ自分の中で明確な答えは出ていない。


 リリスやアリス以外にも色んな冒険者がいるんだよな。

 さっきの荒くれたちみたいな嫌な奴もいるし。

 サロメみたいな感じのいい子もいるし。


 ただ、冒険者になるってことなら、学校は続けられないだろう。

 就職みたいなもんだし。


「二人ともありがとう。町に帰ったら、もう一度ゆっくり考えて──それから答えを出すよ」


 俺はリリスとアリスに礼を言う。


 いや、あるいは──もう半分くらいは自分の中で答えが出ているような気もした。


 あらためてリリスやアリスを見つめる。


 ──思い出す。

 必死で町を守って、戦ってくれた二人の顔を。


 ──思い浮かべる。

 俺に感謝し、冒険者に誘ってくれた二人の顔を。


 期待され、必要とされる実感──それをこんなにも強く感じたのは、生まれて初めてだったんだ。


 だから、俺は。

 俺が目指したい道は──。

日間総合50位、日間ハイファンタジー20位まで上がっていました。

読んで下さった方、ブクマポイント下さった方、本当にありがとうございます。前作では総合ランクなんてかすりもしなかったし、自分には縁のない世界だと思ってたから感慨深い……(´Д⊂ヽ

今日の夜あたりにもう1話更新予定です。次が1章最終話になります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して

★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!




▼こちらの新作もよろしくです!▼



▼新作です! こちらもよろしくです~!▼
「攻撃されたら俺の勝ち!」悪役転生特典でスキルポイント9999を【カウンター】に極振り→あらゆる攻撃を跳ね返すチートスキルに超進化したので、反射無双します。

冴えないおっさん、雑魚ジョブ【荷物持ち】からEXジョブ【上位存在】に覚醒して最強になる。神も魔王も俺には逆らえない。俺を追放した美少女勇者パーティも土下座して謝ってきた。




▼書籍版全3巻発売中です! 画像をクリックすると紹介ページに飛べます!▼

5z61fbre6pmc14799ub49gi9abtx_112e_1d1_1xp_n464.jpg 97vvkze3cpsah98pb0fociarjk3q_48b_go_np_cmbv hkcbaxyk25ln7ijwcxc7e95vli4e_1e1o_1d0_1xq_rlkw

漫画版全3巻発売中です! 画像クリックで公式ページに飛びます。
8jyvem3h3hraippl7arljgsoic6m_15xf_qm_bx_d8k6
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ