表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

102/224

4 「行け、魔将たち」

 すべてが黒一色で構成された闇の城──魔王城。


 その最奥の玉座に、魔王が座している。


 メリエルは主の前にかしこまっていた。


 腰まで伸ばした白銀の髪に紅玉を思わせる瞳。

 身にまとうのはゴシックロリータの衣装。


 可憐な少女の外見をした魔将である。


「ディアルヴァも討たれたか」


 魔王が苦々しい声でうなった。


「しょせん、奴は呪術に頼るしか能がありませぬ。前線に出た時点で命運は尽きたようなものでしょうな」


 答えたのは、メリエルの隣でかしこまっている魔将だ。


 茶褐色の岩石を思わせる外殻で覆われた人型のシルエット。

 本来は身長二十メティルを優に超える巨躯を、今は自身の魔力で二メティル程度にまで縮めている。


 六魔将で最大の体格を持つ『鉄槌巨人』ビクティムだった。


「儂ならもっと慎重に行動するものを。功を焦ったのが、奴の失策」


 威圧的な外観とは裏腹に、その声には深い知性と理性が感じられた。


「失策でしょうか? あの時点では呪術を破られる寸前でしたし、ディアルヴァの判断が間違っていたとは思いませんわ」


 メリエルが反論した。


「誤算だったのは、神の力を持つ者があれだけの連携を見せたことでしょう」


 先日、魔王から見せられた戦いの映像を思い出す。


 二人のスキル保持者(ホルダー)は互いの力がより強く発揮できるよう、息の合った動きをしていた。


 基本的に己の利のみを考える魔族とは根本的に異なる力。

 心を通わせ、心を繋ぎ、互いを理解し、生み出す力──。


「……人間どもを称えるような言葉だな」


「まさか。彼らは取るに足りない存在。ただ侮るべきではない、と申し上げたいだけですわ」


 訝しげなビクティムに告げつつ、


「心を持つ者だけが為せる戦い……ですか」


 小さな声でつぶやくメリエル。

 と、


「なーに、ぶつぶつ言ってやがるんですか。耳障りなんですけどぉ」


 子どものような声が背後からやって来た。


 メリエルの隣に並び、跪くこともせずにニヤニヤと魔王を見つめる。


 肩まで伸ばした黒髪。

 身にまとう黒い衣。


 一見、少女を思わせる可憐な美貌を持つ、黒ずくめの美少年だった。


「うっとうしいから殺しちゃいましょうか、メリエルさん? ねえ、僕の鎌に斬られてみますぅ? 一瞬で死ねますよ、ふひひひ」


「遠慮しますわ、ザレア」


 メリエルは少年を冷ややかに見据えた。


『死神』ザレア。

 死を司る魔法と暗殺術を極めた六魔将である。


「そう言わずにさぁ──最近、殺しの任務がなくて物足りないんですよね」


 言いながら、メリエルの喉元に刃が突きつけられる。

 虚空から出現した、鎌の刃が。


「刃を引いていただけますか?」


 メリエルは動じない。


「でなければ、わたくしも容赦するわけにはいかなくなりますので」


 その背後に無数の杖が浮かんだ。

 少年の鎌と同じく、虚空から出現させたものだ。


「へえ、『死神』と『千の魔導』──殺し合いをしたらどっちが生き残るんですかねぇ。楽しそうじゃないですか」


 ザレアの瞳に喜悦の光が宿る。


「やめよ」


 魔王が静かに制した。


「──失礼いたしました、魔王様」


 杖を元の亜空間に収納するメリエル。


「ちぇー、ちょっとくらいストレス発散させてくれてもいいじゃないですかー」


 一方のザレアは不満げに口を尖らせつつも、鎌を引く。


「ハルト・リーヴァはガイラスヴリムの攻撃力でも、ディアルヴァの呪術でも殺せなかった。絶対防御の力は侮れん」


 魔王が告げた。


「だが、隙もある」


「隙……ですか?」


 たずねるメリエル。


「あくまでも発動することで効果を発揮する、ということだ。ゆえに奴の認識範囲外からの攻撃には対応できん」


「暗殺ってことですかぁ? ふひひひひ」


 ザレアの美貌にドス黒い殺意のこもった笑みが浮かんだ。


「僕に任せていただければ、どんな奴でも殺しますよぉ。成功したら、僕を六魔将の筆頭に取り立ててくださいよ、魔王様?」


「魔王様の前で無礼であろう」


 ビクティムがたしなめた。


「えー、だって出世したいですし、機会は最大限にいかさないと。野心が抑えられないってやつですぅ」


 けらけらと笑うザレア。


「功を焦る必要はない。汝らにはそれぞれ役目を与えるつもりだ」


 魔王が重々しく告げた。


「だが奴を守る人間どもは中々に厄介だ。ハルト自身に攻撃能力はないが、奴が味方を防御し、一種の無敵状態にすることで──味方の攻撃能力を最大限に活かしている。現にディアルヴァはそれで敗れた」


「なるほど、スキル保持者(ホルダー)同士の連携を、魔王様は警戒なさっているのですな」


 と、ビクティム。


 先ほどメリエルが似たようなことを言ったときとは、明らかに態度が違う。

 魔王に忠実な彼らしい、とメリエルは内心でつぶやいた。


「あるいは殺戮の力を持つ保持者(ホルダー)あたりが彼と組めば、魔族の脅威となっていたかもしれません。幸いにも同士討ちしてくれたようですが」


「うむ。つくづく愚かなものだ、人間とは」


 ビクティムの言葉にうなずく魔王。


「だが、保持者(ホルダー)はまだ残っている。いずれも魔族にとって厄介な存在だ。来たるべき神と魔の大戦に備え──早々にハルト・リーヴァを葬ることにした」


「へえ、殺しちゃう? 殺しちゃうんですか? ふひひひひひひ、いいですねー。僕に命令してくださいよ、魔王様。手柄立てちゃいますよぉ」


 ザレアがはしゃぐ。


「逸るな、ザレア」


 魔王は静かな声で少年を制し、告げた。


「まず奴をおびき寄せる」


「おびきよせる……?」


「魔将が人間どもを虐殺すれば──それだけの殺意を放てば、またたく間に消滅の危機を迎えるであろう。ガイラスヴリムのようにな。それを軽減するための『場』と『機会』を作る」


「場と、機会──」


 魔王の言葉を繰り返すメリエル。


「場は我自らが作るとしよう。機会は──汝が作れ、メリエル」


「わたくしが……ですか?」


 メリエルは思わず息を飲んだ。

 胸の鼓動が速まるのを感じる。


「汝はハルト・リーヴァやその周辺の人間とある程度親しい関係を築いていたな。ならば、奴らをおびき寄せることも可能であろう」


「彼らを騙して、ということでしょうか」


「メリエル、まさか異議があるとでも?」


 ビクティムが不審げにうなった。


 岩石でできた仮面のような顔──その中央にある赤い単眼が、メリエルを見据える。


「……!」


 表情がわずかにこわばるのを抑えきれなかった。


 聡明なこの魔将は、メリエルの心のうちを見抜いただろうか。

 そして魔王は──。


「まさか、ですわ」


 声が震えないように必死で取り繕った。


 元来、自分を偽ることが苦手な性質である。


 だが、もしもこの策に異議や不服があるとみなされたら──。

 魔王に、その場で始末されてもおかしくはない。


「魔王様の策のお役に立てるなら、これ以上の光栄はありません。『千の魔導』メリエルの名に懸けて、必ずや成し遂げてみせますわ」


 メリエルは恭しく頭を下げた。

 こちらの返答は紛うことなき事実だ。


「ハルト・リーヴァと他の者たちを利用し、必ずや──」


 言いながら、胸の奥に暗い澱みを感じた。


「詮議は以上だ」


 魔王が話を打ち切った。


「行け、魔将たち。手はず通りに、神の力を持つ者を葬ってこい」


「はっ」


 三人の魔将の声が唱和する。


(ハルト・リーヴァをおびき出すには、彼女たちを使うのが上策……ですが、それは)


 思案しながら、メリエルは唇を噛みしめた。


 魔王の策のために、行うこと。

 それは取りも直さず、アリスやリリスとの決別を意味していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
↑の☆☆☆☆☆評価欄↑をポチっと押して

★★★★★にしていただけると作者への応援となります!


執筆の励みになりますので、ぜひよろしくお願いします!




▼こちらの新作もよろしくです!▼



▼新作です! こちらもよろしくです~!▼
「攻撃されたら俺の勝ち!」悪役転生特典でスキルポイント9999を【カウンター】に極振り→あらゆる攻撃を跳ね返すチートスキルに超進化したので、反射無双します。

冴えないおっさん、雑魚ジョブ【荷物持ち】からEXジョブ【上位存在】に覚醒して最強になる。神も魔王も俺には逆らえない。俺を追放した美少女勇者パーティも土下座して謝ってきた。




▼書籍版全3巻発売中です! 画像をクリックすると紹介ページに飛べます!▼

5z61fbre6pmc14799ub49gi9abtx_112e_1d1_1xp_n464.jpg 97vvkze3cpsah98pb0fociarjk3q_48b_go_np_cmbv hkcbaxyk25ln7ijwcxc7e95vli4e_1e1o_1d0_1xq_rlkw

漫画版全3巻発売中です! 画像クリックで公式ページに飛びます。
8jyvem3h3hraippl7arljgsoic6m_15xf_qm_bx_d8k6
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ