表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おすすめの作品紹介  作者: 六文銭
作品紹介
50/97

49、作州浪人 ☆

【作者】

邑埼栞様


【あらすじ】

ある朝、目が覚めたら昔の日本の田舎っぽい家の子供でした。やった! 転生キターと喜んだのは最初だけ。幼い頃は農作業、苦労の連続、成長したら自分も有名人だったって分かったけど……微妙だ! 転生なのに凄く微妙だ!! さてどうするか、せめて平和に生きることを目指そう……既に戦国の世は遠く、遅れて生まれてきた男、作州浪人、宮本武蔵の冒険と成り上がり。前半部は個人戦、後半から集団戦、最終的には殿様と呼ばれる身分に?! 平和な生活を目指しつつ、やってることは戦国への逆行、傍迷惑な男の末路は如何に? 


【感想】

歴史ものとしては短めの作品なのですが、すごくおもしろいです。中身が濃い作品です。読み終わった後に文字数を見たら、こんなしかなかったんだ、となりました。

戦国転生ものは武将や領主、大名の家臣が多いので宮本武蔵に転生するというのが面白いです。

それに、数が少ない戦国時代の終盤というところがいいです。

この作品の面白いところはストーリーです。ご都合主義もあるけど、無理のない範囲でまとめられていて、めちゃくちゃだけどある程度現実味があるという面白い作品です。

なにより、乱世を終わらせるのではなくて、平和になりつつあった世の中を乱世に逆戻りさせて大暴れして、再度豊臣家の下に天下統一させるというところが面白いです。関ヶ原に宇喜多の足軽として参陣して、大暴れしたから、戦後に追手を送られ、普通の百姓としても生活できなくなったから、武者修行の旅へ!

その過程で浪人たちと京都で大暴れしたり、小早川秀秋死後の備前美作へ乗り込んで暴れたり、その後は福島正則と組んで天下をひっくり返していく。かなりネタバレになりましたが、ものすごくおもしろいです。

後半はまあまあ未来知識が出てきますが、前半はがあまり出てこないのも面白いです。あ、あいつ打ち取っちゃった!史実をだいぶ変えちゃったなあ程度なのが面白いです。前半ほど歴史知識でどうにかする!という作品が多いので、異質なこの作品は面白いです。

大暴れする無双の爽快感も、福島正則の下で参謀的な役割で活躍するところも面白いです。

主人公の死後はどうなったのかの描写や、番外編、一番最後の主人公の現代wiki風のまとめも面白いです。

そこまで歴史に詳しくない方でも楽しめる作品だと思います。面白いのでぜひ読んでみてください。


【評価】

9,5点


【詳細情報】

ジャンル…歴史

完結済み作品

文字数…約12万文字

目安読了時間…約4時間

作品URL…https://ncode.syosetu.com/n6433cz/


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ