表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/97

✒ 領主邸 9 / 中庭 9


 だからはなぞのれにかんするいっさいにわたちいちにんしてるんだとか。


 「 はなぞのつぶせ 」ってわれないだけがたいよな。


 にわたちにとって、はなぞのおもれのつよしょみたいだから。


 りょうしゅていとうちゃくしたよくじつにわのジルじぃちゃんとって、はなぞのせてもらった。


 はなぞのたセロが、なにおもったのかからないけど、ひんぱんはなぞのってはどくしょふけっている。


 もはしつないでしかどくしょざんまいしてなかったセロが、いまはなぞのどくせんしてゆうどくしょざんまいしてるんだ。


 はなぞのるんだからどくしょしゅうちゅうしてないではなでろってんだ!!


 だけど、セロがはなぞのなかってるだけで、まるではなぞのだけがべつかいになってるようえてしまうからだ。


 くうちがうってうか、いてるはなたちも、これからこうとしているつぼみたちみょうきとしてるようかんじちゃうんだよなぁ。


 しおれてげんのなかったはなりん(りん)げんになってたり、れかけだったっぱがみず(みず)しくあお(あお)かえったり、ないことじっさいまえきたのをてるから、セロがなにかしてるのかもれない。


 セロは《 創造主ゴディオールやかた 》でしゅようどくそうどくばなそだててるから、しょくぶつくわしいのかもれない。


 はなぞのにはセロがしがるようどくそうどくばななんてえられてないとおもうんだけど…。


 ざってえられてたらこわいけどな…。


 でも、にわたちなみ(なみ)ならないあいじょうしみめてひんぱんれしてるわけだし、たんせいめられてるまんはなぞのなんだ。


 ぶっそうしょくぶつなんてえていないとおもいたい。


 そうそう、はなぞのでセロがわったしゅってることったんだよな。


 いたざっそうしゅうしゅうするしゅだ。


 ざっそうなんかをあつめてどうするのかオレにはかいもくけんとうかないけど、しょちかくにえてるざっそうちがうとまれへんするざっそうがあるらしい。


 ざっそうことうれしそうにかたられても、ざっそうきょうのないオレにはさっぱりなんだけど…。


 それでもざっそうトークをねつべんするセロをていると、「 あぁ…今日きょうかいへいなんだなぁ… 」ってしみ(じみ)おもえてしまって、みょうにホッコリするんだよな。


 かいぜんぜんへいじゃないんだけども…。


 セロのしゅざっそうしゅうしゅうだってってから、オレはかいはいったざっそうたりだいいては、セロにってったりもした。


 だけど、セロはすでもとにあるざっそうにはきょういみたいで、ざっそうたいするねつはそんなにいんじゃないかっておもっていた。


 じっさいにはざっそうだけをあつめて、ざっそうだけをそだてているざっそうためだけのせんようていえんが《 創造主ゴディオールやかた 》にあるみたいだから、なみ(なみ)ならないねつってるのかもれない。


 ていえんまでつくったりして、ざっそうそだてたりして、いったいぜんたいなにをしようとしてるんだか。


 ざっそうあくようするため使つかあぶなくてヤバいじっけんとかじゃないよな??


 へんこわくてけなかった。


 じっさいざっそうていえんがどんなかんじなのかもてないしな…。


 ま、まぁ…セロのざっさそばなしこれぐらいにしとこうかな?


 はなぞのかってるんだから、はなはなしをしないとな!


 とはえ、マーフィがたくようつくった “ なんちゃってだん ” にえたはななえみずやりをしたり、くさりをしてたぐらいだから、はなたいするしきなんてないんだけどな〜〜。


 マーフィも「 いたらかるんじゃないか? はははっ! 」ってかんじではなきょうがあったとはおもえないし……。


 こうちゃくわしいラオインダならはなにもくわしいかもれない。


 おせいのブーケをつくってこうちゃてんかざっていたからだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ