表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
54/99

昼休憩

 そこからまた、本を棚に戻す作業を再開する。

 本を床に積み上げながら、見るからに重そうな本、広辞苑の類のものを両手で数冊抱えながら階段を昇るスクナを見る。頑張っているのはわかるが、その両腕はぷるぷると震えているのが見えて、チナミは思わず光のさんさんと降る天窓を見上げた。


「明日は筋肉痛かな?」

「え? なにか言いましたー?」

「いや、別に。何でもないさ」


 思ったよりも独り言をつぶやく声は大きかったらしい。スクナの靴音とチナミとスクナの衣ずれの音、本棚へ戻すときの音以外は静かな図書館だ。響いたのかもしれない。いや、ただたんにスクナの耳が良すぎるという案も捨てきれはしないが。

 別に。何でもないというようにひらひら手を振ると、了解と言わんばかりにこっくりと頷いて、元の作業に戻っていったスクナだった。


 返し続けて本棚の1/4が埋まった時、昼休憩を告げる鐘が鳴った。

 持っていた最後の一冊を本棚にしまい、チナミの側へと歩いて戻って来たスクナは両手足が悲鳴を上げるままに椅子に腰かけ、長机の上に両腕を伸ばした。


「お、終わったぁ」

「まだ昼だがな。君、どうする。私は弁当屋に行くが」

「あ、自分お弁当忘れちゃったんでご一緒してもいいですか?」

「構わんよ。珍しいな、君が忘れ物なんて」

「朝まで気絶してて……」

「ああ、なるほど」


 身体を長テーブルに預けながら遠い目で明後日の方向を向いたスクナに、チナミは納得したように、手をぽんっと打ってみせた。

 とんだ災難である。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ