表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
火の如く 風の如く   火の章  作者: 羽曳野 水響
74/168

第72話 Showtime

 最終日。

 紅は午前中、店の者に辻々(つじつじ)で、本日の午後、港でもよおしがあるむね大音声だいおんじょうで呼ばわせた。

 港には、ひまを持てあましている人々がつどった。

 舞台ぶたいまわりに、老若ろうにゃく男女なんにょめかけている。

 最初は朱夏の舞いで始まった。

 朱夏は室津むろつからやってきて、まだ日も浅い。当然、彼女のことを知らない者がほとんどだ。

 異国風いこくふうな彼女の姿に、見物人はいた。

 にぎやかな音曲おんぎょくは、さらに人を呼び込んでいく。

 最後、彼女は、手にした白粉おしろいを入れた瀟洒しょうしゃな入れ物を皆に見せて、にっこりと笑ってから、舞台を降りた。

 舞いが終わると、舞台から降りた彼女にくっついて、湯屋ゆや()()()()()とする客がいる。

「ちょっと待って、まだ終わっていないよ!今のねえさん、見た?綺麗きれいだったでしょ?あの綺麗な姐さんが、使っておいでの白粉がこれだ!」

 わって舞台に立つのは、あの猫、である。

 先ほど朱夏が皆に見せた白粉を、高くかかげた。

「この白粉を使えば、誰でもあの姐さんのように美しくなれる!のは無理にしても、あの半分、か、三分の一くらいは綺麗になれること、間違まちがい無し!ただ、この白粉、あんまり数が無い!ミンから入ったばかりだけど、もう随分ずいぶん売れてしまって、残りわずかなんだ。早く買わないと無くなっちゃうよ!それから今日は、特別にお化粧けしょう方法も伝授でんじゅしちゃう!」

 調子よくお客を呼び込んでいく。

 舞台に、朱夏が使っている禿かむろが上がった。

 鞠が彼女にお化粧をほどこしていく。

 お囃子はやしが楽しくかなでられる。

 舞台の下では白粉を売っている。

 人だかりが、通りすがりの人を更に呼び込んでいく。

 白粉は売れに売れた。

 化粧モデルの実演じつえん好評こうひょうだった。

 中でもがったのは、小太郎がモデルで舞台に上がったときだった。

 当時、男、特に上流じょうりゅう階級に属する貴族や武将たちが化粧するのは当たり前のことであった。

 でも小太郎は、人前ひとまえさらされるのをいやがった。それを、

「お姉さまが店を追い出されてもいいんですかっ!」

と、鞠が涙ながらに説得してくれたのである。

 武衛陣ぶえいじんいちの美少年として鳴らした小太郎は、成人してもなお正統派せいとうはの美男子ではあったが、鞠が上手じょうずに化粧を施すと、糸千代丸と呼ばれていた頃の、あやしく凄艶せいえん美貌びぼうよみがった。

 司会しかいつとめる猫がつい見とれて、

「俺……れちまいそう……。」

つぶやいたのは、その場に居た全員の気持ちを代弁だいべんしていた。



     挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ