表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/42

06

 最後に、お化け屋敷に入ろうと言いだしたのは、やはりトシエだった。

「いやですよぉ」

 彼ははげしく抵抗した。

「やめましょうよ、怖くないんですか?」

「こ、わ、く、あ、り、ま、せん」 

 彼女はあごを二重にして、言い張った。しかし急に気弱な声になり

「ホントは、コワいけど……」

 目が笑っている。

「もうこれしか残ってないし。アオキさんとなら、へ、い、きっ」

 またまたがっちり腕を掴まれ、ずるずると引きずられて行った。


 中は、暗かった。案の定。


 オバケヤシキなんて、子どもの頃以来だろう。

 結婚してから、家族を連れて遊園地に来たことは(ほんの一、二回とは言え)あったが、お化け屋敷なんて思いつきもしなかった。

 カミサンも自身も、こわいの大嫌いだし。サンライズはかかとをブレーキにしていたが、それでもずっとトシエに引きずられている。

 入り口でいきなり、トロッコみたいな二人乗りの車に乗せられた。

「ようこそ、真夜中の廃校へ」

 足元から聞こえる、生々しい最初のアナウンスから、

「ぎゃ~~」二人で絶叫。

「もうだめ、もうだめアオキさん」

「だからやめようって言ったのに」

 トロッコはゆっくりと前に進む。閉ざされたドアが次々と目の前に開く。

「だめだめだめ」

「わああ」

 ハタから見れば、うるさいだけの二人だろう。

 最後の部屋にさしかかった。急にトロッコの速度があがる。


 突然、何の予告もなしに車両が急停車した。

「!」

 がくん、と前につんのめる。電気が全部消えた。


 その時、急に激しい潮流のように、彼女の意識が襲いかかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ