表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ファンティーゴ!  作者: 悠季 弓仏(ゆうき ひいろ)
8/24

第8悔 『幕開けの大後悔』



 コン・ゾン山のルーム神殿に集まった民衆の、どうしたら良いのか分からない、といった感じのざわめきがコトの次第を物語っていた。


 実際、目の前で突然予期せぬことが起きると人は固まって動けなくなるものだ。

 しかも、それが191段もの石段を転げ落ちるなどという馬鹿げた行為なら尚更(なおさら)だった。


「エ、エリクソン殿!」

 最初に声をあげ、巨大なボロ雑巾のように地面に横たわる英雄に駆け寄ったのは、彼を蹴落(けお)とした張本人、後悔三銃士のリーダー・タイタスだった。

 一気に石段を駆け下りて来た彼を、民衆は呆然(ぼうぜん)と見つめていた。


 タイタスが絶命寸前のエリクソンを慎重に(いだ)く。

 

「い、いた…い……。痛すぎ、る……。こんな…こと……しなけれ、ば……良かっ…た……」


 “救国の英雄”の口から、らしくない言葉が飛び出し、彼は再び気を失った。

 リゴッドの民は心底驚いたに違いない。

 彼の弱音など聞いたためしがないはずだから。

 ――と、同時にこんなことをすれば痛いのは当たりまえ、火を見るよりも明らかだからだ。


 その疑問を、エリクソンを抱くタイタスが必要以上に大きな声で問うた。

「だったらどうしてこんな無茶を! 『後悔先に立たず』ですぞ!!」


 ――“後悔”! 民衆はハッとした。


 そう、これは最初から“後悔”することを目指して開かれた催し物だったはずだ。

 で……それはどうしてだったか?

 

 そのとき、ハッキリと通った声がタイタスの背後から聞こえてきた。


「新人類である!」


 トスカネリだった。いつの間にかルーム神殿前の舞台から、石段の一番下まで下りて来ていた。後悔三銃士の残る二人も従えて。説明を続ける。


「全人類が互いを尊重し合えるようになれば真の平和が訪れよう。『心の平安』だ。そのための精神的革新が必要なのだ」


 三銃士の紅一点キャスが(たず)ねる。いささか白々(しらじら)しかった。

「革新……それは人類の希望……ですね?」


 隣にいた角笛手(つのぶえしゅ)のロニーが独り言のように続けて言う。

「希望……。しかし、その裏には絶望があり、それはやがて苦い経験となる」


 トスカネリがそれを聞き顔だけを振り向かせ答える。

「しかし、苦い経験をすればするほど、人は成長し、人に優しく出来るようになるのだ」


 隊のキャプテン、タイタスが(ひらめ)いた顔で叫ぶ。

「つまりはそれが“後悔”か!」 


「おお!」と民衆の一部が何かを理解したらしくどよめいた。

 するとそのとき、待ってましたと言わんばかりの張り切った声が、民衆の中から(とどろ)いてきた。


「そう! 後悔! それは人類誰しもが知り得る教訓!」


 民衆の人だかりが二つに割れると、その間からエンリケ後悔皇子がインペリアルガ・ガードを引き連れ悠々(ゆうゆう)と登場して来た。

 カリスマ性でトスカネリに(おと)るとはいえ、一国の皇子が民衆の人垣をかき分けお出ましになる。

 観衆の心はいよいよ一つになろうとしていた。


「そして、新人類! それは後悔することの意味を充分知っている民!」

 トスカネリも叫んだ。

 それから、エンリケに中央への登場を(うなが)す。

 後悔皇子は、エリクソンを抱くタイタスとトスカネリの間の位置まで歩を進め、拳を振り上げた。


「だからこそ我々は“後悔”したい! 後悔することの意味を充分に知って新人類になるために!!」


 そう言ってからエリクソンを指差し断言した。

「彼は今、それを果たした!」


 そして、膝をつきエリクソンの肩に手を置くと、キッパリ告げた。


「後悔したね」


 エンリケ後悔皇子の言葉に、民衆は「ヴァンダー!」と一気にお祭り騒ぎとなった。

 

 エリクソン・シンバルディは全身206箇所(かしょ)を骨折、191箇所の打撲でこのあと半年間1センチメートルたりとも動けず、見事に皇国公認の初めての“後悔”を果たした。


 この“後悔”を皮切りに、皇国は急速に『後悔ブーム』に突入して行くこととなる。


 時に地球暦1169年5月18日のことであった。



「これはスゴいことになりそうだな!!」


 クリストフが祭り状態の民衆を石段の頂上付近から眺めながら言うと、親友のディノも同意した。

「ああ! 全く新しい時代がやって来るぜ!!」

 クリストフが肘で(つつ)いてけしかける。

「どうするフェルディナンド! 情熱的(パッション)指導者(・リーダー)“ボボン”よ!」


 ディノは屈託(くったく)のない表情で宣言した。

「ハハッ! もちろんやるぜ、オレも!!」


 天頂(てんちょう)から降り注ぐ春の終わりの()の光が、全てのリゴッドの民を暖かく(つつ)んでいるかに見えた……。




 第8悔 『幕開けの大後悔』 おわり。:*+゜゜+*:.。.*:+☆




 テーレッテー!


 皇国に後悔ブームが、いよいよ到来!


 果たして一体、何がどうなるのか? 

 

 次悔、第二章の幕が上がる!



 ありがとうございます!


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ