拝啓、ユーレリアより
拝啓
若葉の緑が目にも鮮やかなこの頃、吹く風も柔らかな季節となりました。
お父様お母様、また日本でお世話になった皆々様、いかがお過ごしでしょうか。
私が突然この国――ユーレリア――へとやってきて早15年。右も左もわからぬ中、お世話をしてくださった方々のご厚意により、日々元気に暮らしております。
さて、思い起こせばこちらに来る前も不景気の最中にもかかわらず、派遣とはいえ定期のお仕事に就くこともでき、それなりに幸せでございました。
年齢を重ねるごとに求められる姿に近づけるようにしてはきたけれど、自分ではそんなに大人になったという感じは無く。それでもやはり十代、二十代のときのようなわくわく感もいつしか消え、「本物の若者」とは違うものになっていて。
気がつけば友人の子供達も大きくなり、きっと自分はこのまま一人で年を取っていくんだなぁ、とか老人ホームで老いらくの恋とかあるのかなぁ、などと漠然と考えてみたり。
ただただ、もう若くないんだなぁということは日々感じてましたですね。はい。
なのに。突然こちらに来たことによって毎日がわくわくどきどきに変わったのです。
諸事情により見た目も若返り、最初は戸惑いもしましたが、女は度胸! 戻れないのならと腹をくくりました。
しかもこちらに来てしばらくは成人前としての扱いだったので(なんとこちらは成人が50歳! 40歳だと未成年なのです)なんだか変な感じでした。気持ちも少しは若返ったのかな?
欲しかった子供も持てたし――あ、リューシオンっていうんですよ。実はドラゴンなんですけどね、人型もとれます。いつもはリューくんって呼んでます――またこの子がかわいくてねぇ。よく懐いてくれてるし。
あ、この間小学校に入学したんですよ~。
どうやら成人したらあたしの旦那さまになるらしいデス。この国ではこの「育ての母 =(イコール)伴侶」が普通らしいんだけどイマイチ実感がないんだわね。まだまだ見た目がお子ちゃまだからかな。ほら、年頃になったらこんなおばさんよりも同年代の娘がいいとか言い出すかもしれないしね。
その時になったら考えましょ♪
で、一番驚いたのは、なんてったって魔法があること。魔力を使って発動させるのだそうで、どうやら魔力とは地球で言うところの電気やガスのように使われているもののようです。ただしこちらの場合、天然資源というだけはでなく、生物にも宿るものなのだとか。びっくりですよね。
それならもしや、あたしにも秘められた力が……などと期待したけれど、世の中そこまで都合のよいことは無く……早々に魔力無しと判明しちゃいました。
お約束な設定は無かったですな。
まあちょっとだけ若返りはしましたが、体力知力はこのままなので、最強などにもならず。
でも魔法陣が書けるようにななりました! ふっふっふ。
……なんだか魔法陣って、表計算ソフトのマクロの記述やデータベース管理のSQLのような感じ? やりたいことに応じた命令を地道に1つ1つ組んでいくのですよ。完成品をコピってみたり、組み合わせてみたり。もともとそういう作業は嫌いではなかったし、思ったような結果が出るまでちまちまやるのも苦にならないのよね~。
しかも魔石を使えば、あたしみたいに魔力が無くても発動もできるので、今はこの組み合わせ? というか記述にハマっておりまする。ちなみに魔石は魔力を蓄えた石で地球でいうところの電池? みたいなものですかね?
今のとこ、一般常識系のお勉強は一通り終わったし、リューくんが学校に行っている間は特にすることもないのでのんびりさせてもらってます。
本当に、思えば遠くまで来たものです。
皆様には、久く連絡も差し上げず申しわけございませんでした。
季節の変わり目、くれぐれもご自愛くださいませ。 かしこ
……っていうか、地球時間だとあれから30年……皆様、今もご存命であらせられますかいね?
本日もお読みいただきありがとうございます。
いろいろと悩んでしまい更新が遅くなってしまいました。
すみません><
少しでも楽しんでいただけたらうれしいです。