表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
108/134

108

 鞭が宙を裂く。肉を打つ音が響く。たまらず久梨亜が体勢を崩した。片(ひじ)が地についた。


 えっ、今なんと? メフィストフェレスは今なんと言った?

 確かあいつはこう言った。「あのまま突っ込んでおれば賭けはこちらの勝ちであった」と。


 賭けは神様が勝利宣言をした。しかしもしバスが「あのまま突っ込んで」いたら悪魔が賭けに勝っていたのか? 悪魔は人類の存続に賭けていた。つまり“人類滅亡”を阻止できたってことなのか?


 えっ? えっ? じゃああのふたつの選択肢についての俺の理解は間違っていたのか!

 どちらも不正解でどちらも“人類滅亡”を招く選択肢、それは俺の勝手な思い込みだったのか!

 正解はあった。今のこの状況、そいつは俺がその正解を選ばなかったからだと言うのか!


 再び振り上げられるメフィストフェレスの右手。後方にしなる鞭。


「ちょっと待ったあ!」


 思わず大声で叫んでいた。そしてそのまま久梨亜のもとへ走り込む。


「待ってくれ。あんたメフィストフェレスなんだろ。聞きたいことがある!」


 俺は久梨亜とメフィストフェレスの間に割り込んだ。両手を広げて久梨亜をかばうように立つ。メフィストフェレスは鞭を持つ手を止めた。やつは頭のてっぺんから足の先まで舐めるようにジロジロと俺を見やがった。


「ほほう。貴様はあの対象者の人間か。いかにもわしはメフィストフェレス。して、なにが聞きたい」

「今あんたは言ったよな。『あのまま突っ込んでおれば賭けはこちらの勝ちであった』って。それは本当なのか」

「いかにも」

「つまりそれは“人類滅亡”が避けられたってことなのか」

「いかにも」

「じゃあもうひとつ教えてくれ。もしあの時バスをガードレールに突っ込ませていたらどうなった」

「それも同じ。賭けは我らの勝ちであった。神が“人類滅亡”を実行することもなかった」


 メフィストフェレスの言葉は俺の想像を超えていた。

 「あのまま突っ込んで」いた場合だけじゃない。「ガードレールに突っ込ませていた」場合も正解だったのだ!

 いや待て。それじゃあ神様はりに選って「真・神様のテスト」に正解しかない問題を出したってことなのか?


「ちょ、ちょっと待ってくれ。ふたつの選択肢がどちらも正解だなんて、そんなことがあり得るのか」

「なにを言っておる。選択肢はふたつではない。もうひとつあったではないか。自分の選んだ選択肢を忘れたのか。そのような者のために滅亡に追いやられるなど、人類とはつくづく不運な存在であったものよのう」


 かわいそうな子供を見るかのような目がそこにはあった。


「もうひとつの選択肢……。まさか、そんな……」


 震えが止まらなかった。その場に崩れ落ちそうだった。今こそ俺は知ったのだ。あの「真・神様のテスト」の全貌ぜんぼうを。俺は選択肢がふたつだと思った。そして神様への怒りからどちらも選ばないという選択をした。久梨亜や美砂ちゃんの力でバスを停めるという選択を。

 しかしそれは「テスト」の選択肢に含まれていたのだ。そしてそれこそが神様の設定した“不正解”だったのだ。


 上空から荘厳な声が響いた。


「ホッホッホッ。メフィストフェレスよ、今こそおぬしも知ったであろう。やはり人類は滅亡すべき存在であったのじゃ。このような出来損できそこない、さっさと消し去ってくれるほうが人類に対する慈悲じひでもあったじゃ」


 思わず声の元を見上げた。神様が愉快そうに笑っているのが見えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ