表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/111

23.隠し調味料

ブクマ・評価有り難うございます。

 待ってました! 山鳥の香草焼き。う~ん、いい匂い? おや~? いい匂いだよね? いやいや、ちょっと微妙? ネイちゃんの様子を窺います。やっぱり微妙な顔してますね。


「ネイちゃん。ネイちゃん。ちょと微妙な香りだよね」


 遠慮勝ちにネイちゃんもコクっと頷いてくれました。そう、微妙なんだよ。香りが乏しい? 香草をケチってるのかな?


 軽く指で掬って嘗めてみました。お塩も足らない感じ? そもそも使ってる? どう言う事? これがこの地方の味付けなんでしょうか。


「あ、あのさ、ネイちゃん。私のハーブ塩使う? 美味しくなると思うよ」


「フォォ~~」


 ハーブ塩の事を持ち出したら一気にテンションが上がったよ。何時もの奇声を発してコクコクと頷いてる。たった1日でネイちゃんもハーブ塩の魅力に取りつかれちゃったね~。うん。うん。


 腰の隠しに入れてあるハーブ塩の容器を取り出してコソコソとネイちゃんの山鳥の香草焼きにささっと振り掛ける。続いて自分の分にも振り掛ける。


 辺りに香草の香りがふわっと広がってしまいました。これは不味いと思います。


「わ、わぁ~山鳥の香草焼き、お、美味しそう。いい香り~」


 惚けた声で主張してみましたが、誤魔化せたでしょうか? ああ、山鳥の香草焼きの注文があちこちから入っちゃいました。私は知らないよっと。


 隣を見ると既に山鳥と格闘中のネイちゃんでした。早く私も食べてしまおう。はぐはぐ。美味しく出来てます。焼きに関しては上手に出来ているので、あとちょっと仕上げればいいんですよね。


 パンは白いのを頼んだので随分ましでした。あとはファンゴのスープですけど……やっぱりあと少しなんですよ。


 ガリックバターでコクを追加、ハーブ塩で味を調えてあげましょう。コソコソ。


「ネイちゃん、ネイちゃん。ファンゴスープもかしてご覧。美味しくしてあげるから」


 コソコソとネイちゃんに耳打ちしたら速攻でスープを渡して来ました。同じように小細工をして返します。


「ネイちゃん、どう? 美味しくなった?」コソコソ。


 コクコクと頷いて来る。う~ん。ネイちゃんかわいいな~。いっぱいお食べ。


 なんか周りから不満そうな声が聞こえますが聞こえない聞こえない。早めに食事を終えてベリベリのジュースを待っていると来ましたよ、来ました。


 おお。香りはベリー系そのものです。では一口……クゥ~~~。すっぱい! 


「ちょ、ちょっと待てネイちゃん。凄く酸っぱいよ」


 素直に飲むのをやめましたよ。これは生半可なことでは改善できそうにありません。これ100%ジュースにする必要があるのでしょうか?


 レモン100%ジュースって需要ありますかね? 直飲みですよ?


 これはせめて水で割らないと酸味が勝ち過ぎでしょう。半分にして水で割るとそこに魔法の白い……黒い粉。しくしく。まだ製糖技術も普及していませんでしたか。


 おお~大分ましになった。ネイちゃんにも渡します。まだ酸っぱそうな顔をネイちゃんもしますが原液を飲んだ私からすればすこぶる美味しく出来ています。


 本当は果汁30%くらいが適量でしょうか?


「美味しかったね。ネイちゃん。じゃあ、戻ろうか」


 席を立とうとしたら、あら? 女将さんなぜそんな所に……逃げ道がありませんでした。女将さんにはバレていた模様。


「あ、あ、女将さん。ご馳走様でした。じ、じゃあ、戻ろっかな~」


「あんた達なんかコソコソとやっておいでだね~。あたしにも教えておくれよ。ん~」


「いえいえ。そんな大したもんじゃありませんよ」


「やってた事は認めるんだね!」


 あ、引っかかった。ネイちゃんは首をプルプル振って無関係を主張してます。裏切り者?


「いやいやいや、そんな。ちょっとだけですよ」


 そのまま厨房に連れ込まれてしまいました。都会って怖いところです。あれ? ここって都会なんですよね?


「アンタ。山鳥の香草焼き一人前!」


「おう!」


「さっき急に山鳥の香草焼きの注文が増えたんだよ。教えておくれよ。これだろ?」


「え、え~と」


 女将さんの眼が笑っていません。ここは観念すべきでしょう。


 隠しからハーブ塩を出して振りかけます。そのまま女将さんに山鳥を突き返しました。訝しげですが女将さんが香を嗅ぐと急に表情が一変しました。そのままがぶりと一口齧ります。


「!!! うまい! アンタ、食べてみな」


 シェフの旦那さんも顔色が変わりました。うん。お母さん直伝のハーブ使いは健在の様です。


「お嬢ちゃん。それ……」


「はい。今は亡きお母さんの直伝です」


「今は亡き、直伝……! 直伝ってことはお嬢ちゃんも作れるんだね?」


「ええ~? あげませんよ?」


「かう。それ買った~~~!」


「ええ~~。いやいやいや、この辺で採れるかまだ知らないんですよ。今日、冒険者登録したばかりですから、これから周辺の調査をしてあったら作ろうかなとか無かったら配合を見直そうかなとか……」


「待つよ。そうだね。最初はこの瓶一本でいいよ。小銀貨5枚でどうだい?」


「……出来るかどうか分からないのでちょっと待って下さい。それに明日にはここを出て冒険者ギルドの傍で新しい宿探すつもりですよ?」


「……チッ。……そうだ、いい宿を紹介してあげるよ。あたしの妹が嫁いだところだよ。ちょっとお高い良い宿なんだけど安く泊まれるようにしてあげる。どう?」


「魅力的なお話ですが、出来なかったらどうするんですか?」


「まあ、その時はまた考えるよ」

以下の様な物も書いています。

 異世界農業物語~異世界で農業始めましたーhttps://ncode.syosetu.com/n0558dz/

 異世界転生苦労譚~異世界だって甘くない~https://ncode.syosetu.com/n3637fl/

 エルフ賢者の子育て日記https://ncode.syosetu.com/n5068fk/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ