表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
婚約者様は大変お素敵でございます  作者: ましろ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

11/40

10.そして戦いは始まる

「……明日は行けるのか」

「はい。何時頃出発の予定でしょうか?」


あれから、私達はギクシャクしたままだ。

彼に抱いた恋心と政略の意味。

それ等に折り合いがつけられず──


……違う。決めてしまう事への勇気が持てずにいる。


でも、一つだけハッキリしていること。

私は幸せになりたい。その為には……





ガタガタと馬車が揺れる。


「……そのドレス、似合ってる」

「ありがとうございます」

「だが……あの時のドレスの方がもっと似合っていた」


そんな言葉に思わず笑みが生まれる。


「そうですね。私もあちらのドレスの方が好きよ」

「それならっ」

「でも、これは私の戦闘服なのです」

「………今から行くのは戦場では無く誕生日パーティーだけど?」


社交の経験が無い貴方に取ってはただのパーティーでも、私にとっては違う。パーティーとはただ楽しむ為のものではなく、今後の礎であったり、自分の立ち位置を決める為の大切なステージなの。

だから、ただ似合うとか綺麗かだけではなく、場に合った衣装を纏わなくてはならないのだけど……

たぶん、そんな女の戦いは彼にはまだ理解出来ないだろう。彼にとっては仲の良い学友を祝うだけの場なのだから。


「女性には色々あるのですよ」


だから、こう伝える他無いのよね。

それを聞いて貴方が不機嫌になろうとも。


「……お前はいつも俺を子供扱いする」


そうだっただろうか?でも、どうやっても彼は未成年で学生で3歳下なのは変えようがない事実だ。それを不満に思うのならもっと……

いや、思春期ボーイにそれを言っては駄目な気もする。


最近ようやく気が付いたこと。


彼は父親(カーティス様)をライバル視している。

ドレス選びで殊更(ことさら)不機嫌になったのはそのせいなのだろう。中々に失礼な男だ。

その考えは私を、婚約者の父に懸想する様な馬鹿女だと侮辱していることに気が付かないのだろうか?


だから迷っている。何が正解か。




「これ、婚約者だから」

「………シェリー・ハミルトンと申します。本日はお招き頂きありがとうございます」


この男は本当にっ!思春期で全てが許されると思わないでよっ!

腹の中の怒りはおくびにも出さず、笑顔で挨拶をする私はエライ。大人だと褒めてほしい。


「まあ!ベンが婚約したって本当だったのね!」


…………もう2年も経ちましたけど。


パメラ・クアーク嬢は可愛らしい女性ね。小柄で童顔。ビスクドールの様な少女だ。綺麗に巻かれた淡い金髪にモーブの瞳。デビューしたら男性が群がりそうね。

今の言葉は毒を含ませたのか無知なのか悩むところだけど、ベンジャミンと並ぶ姿はお似合いで泣けてくる。


「もういいだろ、中に行こう」


一番のお子様大賞はきっとこの男だ。なぜ私はコレに惚れてしまったのか。顔?やっぱり顔なのか。


「そうね、シェリー様も行きましょう!」


まあ、許しを得ずに名前呼び?可愛いから許しちゃうけど今後が心配ね。でも、彼女のこれはあざとい演技な気もする。女性で生徒会役員に抜擢されるような才女が無能だとは思えない。


「はい、ありがとうございます」


いっそのことケリー先生に会いに行って敵情視察した方がよかったかな。でも、それがバレるとベンジャミンが不機嫌になること間違い無しなのよね。だってこの男はケリー先生にも嫉妬していた。彼の中での私はどれだけ男好きなのかしら。



「誕生日おめでとうっ!!」


私以外にも婚約者連れがいてホッとする。年上の女性はいないが、男性ならいた。まさかの同級生だった。


「久しぶりだな、まさかここで会うとは思わなかったよ」

「バイロン!本当に久しぶりね」

「お前が突然飛び級してさっさと卒業しやがったからなあ。こないだセイディにも会ったが、全然遊んでくれないって嘆いてたぞ」

「あら、手紙を書かなきゃっ」


懐かしい旧友との会話。ベンジャミンが嫌がるから、最低限しか社交場に出なかったのが良くなかったみたいね。でも、彼もそろそろ16歳だし、少しずつ顔出ししていかないと。


「でも、貴方がレイクス伯爵令嬢と婚約したなんて知らなかったわ」

「薄情な奴だな。まあ、まだ婚約して半年だけどな」

「可愛らしいご令嬢でよかったじゃない?」

「……まあね」


バイロンは次男だから、婿入りするのだろう。

レイクス伯爵家ならば中々良い縁談だと思うけど、乗り気ではないのかしら。


「どうしたの?」

「……モテる男はつらいのよ」


あ~、ベンジャミンタイプか。

バイロンは学園でも人気が高かった。これで嫡男なら!と思っていた令嬢も多かったみたいだし。爽やかでハンサムな友人は、年下令嬢のハートもしっかり掴んでいるようだ。


「どこも同じね」

「……あ~、悪い。お前のとこのがすっごい目で見てる」


しまったわ。久しぶり会えたのが嬉しくてやらかしてしまったみたい。でも、お互いに婚約者がいるのよ?会場内で普通に会話することの何が駄目なのか。


「これは駄目よね」

「……大丈夫か?なんなら説明するが」

「この程度の会話に説明がいるのって普通?」

「あ──……、困っちゃうよな?」

「ね、困っちゃうわね。……ふう。とりあえず、会えて嬉しかったわ。セイディのことも教えてくれてありがと」

「おう、またな」


とりあえずは離れるのが正解だろう。


「シェリー様、お話しましょう!」


途端にクアーク嬢に捕まった。いきなり腕を組まないで欲しい。これが今時の若者なの?


「クアーク嬢」

「まあ!パメラとお呼びください。シェリー様とは仲良くなりたいのです!お姉様になって欲しいくらいですわ」

「……パメラ様」

「はい!シェリーお姉様」


ぐいっぐい来るな!?


「パメラ様のように可愛らしい方にそう言っていただけて光栄ですわ」


でも止めて欲しいかな~って。


「わ、本当に柔らかい!」

「え!?ちょっ、」


何?腕を組みながら、さらげなく胸に触っ、


「やらしいなぁ。こ~んなポヨンポヨンのお胸で彼を誘惑したの?」


耳元でソッと毒を流し込まれる。


……やっぱり無知じゃなくてあざとい方か。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ